資格試験・資格取得の情報サイト>USCPA(米国公認会計士)>合格者の声| USCPA(米国公認会計士)>とにかく量をこなすことが大事。TACで間違いありません。|USCPA合格者の声

USCPA試験 合格体験記|T.Mさん

とにかく量をこなすことが大事。TACで間違いありません。

T.Yさん

T.Mさん
出身大学 一橋大学

DATA BANK

合格実績 USCPA試験 アラスカ州
合格年月 2021年1月
FAR 91点(2020年8月/ 1回目)
BEC 88点(2020年11月/ 1回目)
REG 88点(2021年1月/ 1回目)
AUD 89点(2020年9月/ 1回目)
USCPA試験にチャレンジしようと思われた理由やきっかけは?

会社で仕事をするうち、このままで将来が大丈夫なのかと不安を感じたため。

学習開始時の英語力・会計知識は?

会計知識:簿記2級 実務経験なし
英語知識:TOEIC®L&R TEST:750点

TACをお選びいただいた理由は?

Beckerと提携していたこと
教材の量が充実しており、やり切れば受かるだろうなと思ったこと

TACの講座でよかったところ(講師、教材、カリキュラムなど)

講師:
非常に丁寧に説明してくれる印象でした。

教材・カリキュラム:
TACのオリジナル問題集で網羅的にカバーし、苦手なところや気になるところをBeckerでカバーできるという二段階の学習方法を踏めるのがよかったです。

通学・通信どちらで学習されましたか?合格までの学習期間は?

Web通信講座で1年

合格までの学習法(全般的なこと/科目別)

全般:
講義⇒問題集(Becker MC)⇒直前対策⇒Becker SIM⇒リリース問題・模擬試験⇒本番
Web通信でしたので、講義を1.4~2倍速で視聴していきました。一つのトピックが終わるごとにテキスト・問題集の問題を解きました。この時は完璧を目指さず、答えを見ながらでも問題の趣旨や解答プロセスがわかればOKとして、次に進んでいきました。1科目の範囲を1周したら、問題集を2~3周しました。また、不安や苦手分野があるときはBeckerのオンライン問題集も手を付けました。直前対策講義も比較的早めに聞き、SIMの演習はBeckerのオンラインで試験1~2か月前から行いました。大体2周はしたと思います。

科目別
FAR:
範囲が膨大かつ繋がっているので、講義を聞く中でも定期的に前の範囲に戻って復習し、忘れないようにするのが大事だと思います。この科目は特に、早め早めにSIMに目を通しておくと、目の前の仕訳がどのように財務諸表に繋がり、問題で問われてくるのかが見えてきて視野狭窄に陥らずに済むと思います。また、公会計は唯一独立性の強い分野であり、得点源です。絶対に取りこぼしてはいけません。
AUD:
FARの次に受けるのにBECと迷いますが、持分法や仕訳の問題がSIMでそのまま出ましたので、FARから間隔を開けず受験するのがおすすめです。 AUDは監査プロセスの理解と、レポートや監査人の責任などの暗記の両面が必要です。 監査プロセスの理解はとにかくテキストの熟読。問題集を解くと同時に、テキストを読み込むようにしましょう。暗記のほうはTACのAudit Report集の網掛部分の音読・暗記をおすすめします。
BEC:
とにかくMC・SIMの正答率を上げるのが大事だと思います。TACの問題集を回してしまったら、Beckerの問題集にも積極的に取り組むことをおすすめします。WCは対策に悩みましたが、TACの模範解答などを参考にしながら、自分なりの文章構造を作り、それにあてはめられるように練習するのがいいと思います。TACテキストには英語の文章もあるので、取り入れられる表現は暗記し、取り入れましょう。ただ、最初にも書いたように、MC・SIMの正答率を上げるほうが優先順位は高いと思います。
REG:
とにかくTACの直前対策総まとめが秀逸です。また、テキスト・問題集ともに内容・質ともに充実しているため、この科目に関してのみ、Beckerを全く使わなくても十分合格できると思います。 範囲が膨大ですので、定期的に最初のほうに戻り、今なにを勉強しているのかを確認しながら学習を進めるといいと思います。

受験手続・受験時のエピソードなど

受験手続きがとても複雑で苦労しました。
TACから必要書類や出願手続きについては教えていただけるので、その通りにやれば問題なく受験はできますが、学歴評価や出願など事務手続きが多く、辛いところでした。

勉強したことが仕事に役立っていることは

現在は学生なので、まだ仕事に役立てる機会はないのですが、大学卒業後はこの資格を活かしていければ良いなと思っています。

これから合格を目指す方へのアドバイス

「とにかく最初の科目を乗り切る」ということに尽きるかと思います。
英語に自信がある方や、会計知識についてのアドバンテージがある方であれば別かもしれないですが、最初はとにかく英語で会計の問題を解くのに苦労するはずです。
慣れてくると、USCPAで出題される問題自体は決して解けないものではないので、なんとかなると気づけますが、そうなるまではめげずに勉強し続けるしかないかと思います。
応援しています、頑張ってください。

USCPAの最新情報をキャッチしよう!

TAC 国際資格講座
@tac_kokusai

TAC 国際資格講座です。資格や英語関係の情報収集としてお気軽にフォローしてくださいね☆

uscpa_teacher
@uscpa_teacher

TAC USCPA講師6人が最新情報を発信していきます。合格に向けて突き進みましょう!

USCPA(米国公認会計士)合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

USCPA(米国公認会計士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談