USCPA試験 合格体験記|T.Yさん

努力が必ず報われる試験

T.Yさん

T.Yさん
不動産会社 海外駐在

DATA BANK

合格実績 USCPA試験 アラスカ州
合格年月 2020年6月
FAR 85点(2020年2月/ 1回目)
BEC 79点(2020年6月/ 1回目)
REG 78点(2019年2月/ 1回目)
AUD 75点(2020年1月/ 3回目)
USCPA試験にチャレンジしようと思われた理由やきっかけは?

業務上英文会計に触れる機会が増えてきたので、スキルアップのためにまずはTACでBATIC講座を受講しました。そしてBATIC受験後、たまたま目にしたUSCPAの受講案内に、4科目中の1科目(FAR)の4分の3はBATICと内容が重なっているという記載を目にしたので、勉強した内容を活かせるチャンスだと感じたため、更なるスキルアップのためにUSCPA試験への挑戦を決意しました。

学習開始時の英語力・会計知識は?

会計知識:BATIC® アカウンティングマネージャーレベル
英語知識:TOEIC® L&R TEST 925点

TACをお選びいただいた理由は?

BATIC®の講座を受けて安心感があったためです。

TACの講座でよかったところ(講師、教材、カリキュラムなど)

どの講師の講義も分かり易かったですが、TAXと公会計の内田先生の講義は特に秀逸でした。テキストや直前対策まとめに複雑な論点が綺麗に纏められており、それを参照しながら講義をしてくださるので、頭の中にイメージを焼き付けることができました。また、その巧みな話術に毎回引き込まれていました。
TACのテキストはコンパクトに纏められている一方で合格に必要なポイントは網羅されているので、非常に使いやすかったです。Beckerのテキストは一切使いませんでした。
FARとREGでは、法令・税制の改定にキャッチアップする必要がありましたが、無料のWeb解説を受けることができたので、非常に助かりました。
Beckerオンライン演習ソフトは、間違えた問題だけ、或いはチェックを付けた問題だけをピックアップしてくれる機能が付いているため、直前期の繰り返し演習にとても役立ちました。

通学・通信どちらで学習されましたか?合格までの学習期間は?

講義は全て通信で受講しました。平日はなかなか時間を確保できない時もありましたが、休日は基本的にカフェで朝から夕方まで講義を聞いたり問題演習をしたりといった生活をしていました。
ただ、1科目目に合格した時点で海外赴任となり、生活環境が大きく変わってしまい、なかなか勉強に集中できない期間がありました。また、日本での受験のために一時帰国のスケジュールを調整する必要があった中で、2科目目のAUDは2度も落ちてしまい、心が折れそうになりました。それでも諦めずにAUDを3度目で受かった後からは半年で3科目合格することができ、何とか1科目目を失効させることなく18か月以内に全科目合格することができました。
学習を開始してから全科目合格まで約2年3ヵ月、色々なことがありましたが諦めないで本当に良かったです。

合格までの学習法(全般的なこと/科目別)

とにかく問題演習を重視し、講義を聞いたらすぐにMC問題を解くようにしました。最初は正答率が低くても、繰り返し演習していくうちに、どんどん正答率が上がっていったので、それをモチベーションにしていました。
問題演習は、まずTACの問題集を2回転し、試験の1~2ヵ月前からBeckerオンライン演習ソフトで繰り返し演習しました。MC問題については、得意分野は全問解くことはしませんでしたが、苦手分野は全問解いて正答率100%にするようにしました。SIM問題については、全問解くようにしました。
試験の2~3週間前には、Beckerオンライン演習ソフトでSimulated Exam(模擬試験)を受け、1週間前に2回目を受けるようにしました。科目によって時間の余裕度が異なるので、本番で適切なタイムマネジメントを行えるようにするために、最低でも1回はSimulated Examを受けた方が良いと思います。点数については、講師の方々が仰るように60点が本試験合格の目安になると思います。ただ、私の場合はBECが2回連続で50点前後しか取れず非常に焦りましたが、SIM問題の難易度が本番よりも圧倒的に高かったことが要因であり、本番は無事に1回で合格できました。そこまで模擬試験の点数を気にする必要は無いかもしれません。

受験手続・受験時のエピソードなど

1科目目の有効期限が2020年8月に迫っていたため、4科目目を6月に受験し、仮に落ちた場合は7月か8月に再受験する計画を立てていましたが、新型コロナウィルスの影響で4月、5月と試験会場が閉鎖されてしまったため、無事に試験を受けられるのかという不安に襲われました。
結果的には6月に予定通り試験を受けることができ、無事に合格したのですが、世の中何があるか分からないので、何でも早め早めに行動することが肝要だなと痛感しました。

勉強したことが仕事に役立っていることは

英文で財務諸表、不動産鑑定評価書、マーケットレポート等を読む機会が多いのですが、USCPAの勉強を始めて以降、読むスピードが格段に速くなり、理解度も深まったと感じています。

これから合格を目指す方へのアドバイス

USCPA試験は決して難解な試験ではありませんが、膨大な量の英語をスピーディーに読んで理解しなければならないため、一般的な日本人にとっては骨の折れる試験だと思います。
ただ、よく言われるように努力が必ず報われる試験だということを、身をもって体感しましたので、USCPA試験に興味があり、一定期間努力を続ける覚悟のある方は、どのような年齢、学歴、職業の方でもチャレンジされることをお勧めします。

USCPAの最新情報をキャッチしよう!

TAC 国際資格講座
@tac_kokusai

TAC 国際資格講座です。資格や英語関係の情報収集としてお気軽にフォローしてくださいね☆

uscpa_teacher
@uscpa_teacher

TAC USCPA講師6人が最新情報を発信していきます。合格に向けて突き進みましょう!

USCPA(米国公認会計士)合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

USCPA(米国公認会計士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談