USCPA試験 合格体験記|木村 綾乃 さん

まずは受験することから

木村綾乃 さん

木村綾乃 さん

DATA BANK

合格実績 USCPA試験合格(アラスカ州)
合格年月 2020年2月(2020年7月 ワシントン州ライセンス登録)
FAR 83点(2019年8月/1回目)
BEC 84点(2019年10月/1回目)
REG 78点(2020年2月/2回目)
AUD 76点(2019年9月/1回目)
USCPA試験にチャレンジしようと思われた理由やきっかけは?

監査法人で働いていた時に米国公認会計士とダブルライセンスを有する先輩に憧れ、18年近く前に勉強を始めたことがあるのですが、受験をすることもなく、忙しさを言い訳にフェードアウトしました。
その後、現在の会社に転職し、海外子会社の管理等に従事する中で、実務に役立つのではないかと思い、再び米国公認会計士を目指すことにしました。
途中で放棄したゲームを完結したかったという感覚が正直なところです。

学習開始時の英語力・会計知識は?

会計知識:公認会計士
英語知識:TOEIC® L&R TEST 875点

TACをお選びいただいた理由は?

公認会計士割引が適用されることもあり、他社と比較して割安だったことが一番の理由です。
また、公認会計士、中小企業診断士等、過去において資格試験は独学を除いて、全てTACにお世話になっており、信頼感があったことも理由です。

TACの講座でよかったところ(講師、教材、カリキュラムなど)

テキストはまとまっており、理解しやすい組み立てでした。過去問題やBECKER問題集の中から解くべき問題を絞って頂いたことも合格への近道だったと思います。
Audit Report集や税務のまとめ冊子等、すきま時間に確認できる資料は大変助かりました。
また、本番環境に近いBECKERオンライン演習ソフトを使用することで、時間配分等に慣れ、本番でも落ち着いて受験できました。

通学・通信どちらで学習されましたか?合格までの学習期間は?

通学(ビデオブース)で学習しました。ビデオブースを自由な時間に予約して、授業を早送りして聞く方法が、私にとっては勉強の効率が上がると考えた為です。
アラスカ州で全科目合格まで16か月かかりました。2018年11月に受講手続きを行い、アラスカ州受験の為の単位取得後、2019年8月から1科目ずつ受験し、最終合格時期は2020年2月です。
補足ですが、その後追加で単位を取得し、2020年7月にワシントン州でライセンス登録が完了しました。

合格までの学習法(全般的なこと/科目別)

1科目でも早く受験することを念頭にスケジュールを組みました。よって、少ない単位で受験できるアラスカ州に出願し、初回NTS有効期限までに全科目受験すべく、2019年8月から11月まで各月1科目ずつ受験日時を半年前から予約しました。11月に受験したREGは落ち、2月に再受験しましたが、初めから2月受験を想定していた場合に比べて、試験直前の必死感を2度味わい、よく勉強できたのではないかと思います。
私は会社員としての仕事があり、かつ8月は中小企業診断士の実務補習もあった為、決して時間に余裕があったわけではなかったのですが、平日夜や土日祝日は予定がない限り粛々と教材をこなしました。勉強に飽きてきたらおやつを食べていましたが、特段辛いという気持ちはなく、新たな知識に「へぇー」と思いながら勉強していました。苦痛なく勉強できた(試験内容に興味があった)ことが合格につながったと思います。

受験手続・受験時のエピソードなど

TACの米国公認会計士の受講生サイトに手続きが詳細に記載されており、助かりました。また、NTSが長期間届かなかった時や最終科目の試験結果がシステムから見えなかった時のNASBAへの質問方法やBRADLEY大学からの単位通知が届かなかった場合のフォローについては、メールでTACの方にサポートして頂きました。
米国公認会計士試験はトラブルが多いと聞いていたため、さほど慌てませんでした。

勉強したことが仕事に役立っていることは

米国の会計・税務・法令等の基礎を知ることは、現在の業務(海外子会社の管理業務等)に役立っていると思います。基礎もなく現地のコンサルタントに相談すると、理解に時間がかかっていたと思います。
今後も継続教育(CPE)を活用し、IFRS、米国、日本の各規準のアップデートを怠らず、勉強することにより、実務での問題解決にかける時間を減らしていきたいと考えています。

これから合格を目指す方へのアドバイス

人それぞれ勉強方法は異なると思いますが、私の場合は前述のとおり、早く受験して早く合格が見える状況に自分を置くことが気持ちを上げるポイントだったと思っています。また、勉強そのものが苦痛でなければ、長時間勉強できるので、いずれ合格が可能な資格かと思います。
ぜひ頑張ってください。

USCPAの最新情報をキャッチしよう!

TAC 国際資格講座
@tac_kokusai

TAC 国際資格講座です。資格や英語関係の情報収集としてお気軽にフォローしてくださいね☆

uscpa_teacher
@uscpa_teacher

TAC USCPA講師6人が最新情報を発信していきます。合格に向けて突き進みましょう!

USCPA(米国公認会計士)合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

USCPA(米国公認会計士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談