外交官(外務省専門職)合格体験記
外交官への第一歩
福田 静さん
Profile
研修語 | 英語 |
---|---|
出身校 | 津田塾大学 学芸学部(在学中合格) |
合格年度 | 2024年度 |
選択科目 | 憲法 |
- 外務省専門職の志望理由:平和に対する思いと変化する国際情勢への危機感
-
昔から平和に対する思いが強くありました。そしてその手段として武力ではなく外交によってもたらされるべきだという気持ちがあり、そこからぼんやりと外交官を目指し始めました。国際社会への危機感を強くしたのは大学一年生の冬にロシアがウクライナに侵攻し始まった、ウクライナ戦争です。幾度となく世界大戦を経験し、変化してきた現在の国際関係において戦争は起こらないとその時までは漠然と思っていました。しかし、あの侵攻によって国際社会は一気に変化し、今や冷戦後最も最悪な状況と言われています。日本においても長らく保たれてきた平和がいつ崩れてしまうかわかりません。確固たる平和を外交の力によって実現し将来の日本の安定を維持していく必要があると感じ、外務省専門職の受験を決意しました。
- TAC・Wセミナーのここがすごい:圧倒的な情報量とサポート体制
-
やはり受験なので事前準備を万全にして臨む必要があります。その点、TAC・Wセミナーはこれまでの合格実績からわかるように受講生をサポートする体制が整っています。特に役立ったのは担任講師との月一回のカウンセリングです。私は通信で受講したのですが、周りの受講生のペースが分からず不安になることもありました。しかし担任講師とのカウンセリングで、この期日までにここまで終わらせればいいということが分かりコツコツ学習を続けることができました。また、合格者の先輩方がアドバイザーとして受講生のサポートをしてくださるので、何か分からないことがある時でもすぐに相談をすることができ大変支えになりました。また、外務省専門職試験の一次試験科目では基礎能力試験以外にも憲法や経済学、国際法などの専門科目が非常に重要になりますが、TAC・Wセミナーは担任講師の専門職試験への対策と知識量が圧倒的なので専門科目がたとえ初学であったとしても心配はいりません。2月からは論文答練といって本番と同じ要領で行う模試のようなものが始まるのですが、通信生は特にこの論文答練に参加するのをおすすめします。通信生は常に一人で勉強している感覚に陥りがちですが、会場に行って他の受験生を見渡せば、一人で勉強しているわけではないと感じられるはずです。また、この論文答練は貴重なアウトプットの場なので学力に自信がなくても是非参加してほしいと思います。
- 受験勉強
-
私は受験というものがあまり得意ではなく、これまでかなり苦戦してきました。勉強は嫌いではないのですが元々一つのことだけをコツコツと集中して取り組むことができない性格と相まって受験にかなり苦手意識を持っていました。しかし外務省専門職試験は絶対に合格しなければと思っていたので、受験勉強をはじめるにあたり、環境を整えることから始めました。具体的には、基本的に勉強のことだけを考えられるようにSNSアプリの削除とサブスクの解約、アルバイトも辞めました。また、部屋の中を片付けて自分が勉強する机から趣味のものや友達と遊んだ時の写真が見えないようにしました。机の前の壁には一面に国際法や憲法の苦手なところを書き出したメモを貼って、常に目に入るようにしました。憲法に関しては単語帳を買ってきてそこにオリジナルの論証カードを貼り付けて、移動する時にもいつもポケットに入れて肌身離さず持ち歩くようにしていました。また、毎日夜に国際ニュースを見て、常に国際情勢に敏感でいようと意識していました。また、私は基本的に家で勉強していたので、毎日決まった時間に起きて決まった時間にご飯を食べて食事をするという規則正しい生活の中で勉強をルーティーン化し、最後まで続けたことが合格できた秘訣だと感じます。
- 外交官を目指すあなたへ
-
私がTAC・Wセミナーに入ったのは大学3年生の3月ですが、大学やサークルの関係で本腰を入れて取り組み始めたのは10月ごろでした。基礎能力と専門科目の基礎部分だけかろうじてかじっているという状態で、そこからは急ピッチで学習を進めていきました。もう周りに追いつけないかもしれないという不安と常に緊張感に苛まれながら勉強をするのはなかなかハードで、特に一次試験の直前は眠れない日が続きました。ですが、これは周りの受験生皆同じだと思います。真剣に悩んで本気で取り組む人だけが最終的には残ってくると思います。長い受験生生活のなかでどうやってモチベーションを保つかは最大の課題だと思いますが、常に自分がどんな気持ちで受験勉強を始めたか、そしてどんな外交官になりたいか、そこだけは絶対に忘れないでください。あなたの合格を心から応援しています。
公務員 外交官〈外務専門職〉デジタルパンフレットを閲覧する
2024年合格体験記
- 2024体験記|01 大阪大学 岩倉如月さん
- 2024体験記|02 神戸市外国語大学 内田浩輔さん
- 2024体験記|03 創価大学 内田雅之さん
- 2024体験記|04 慶應義塾大学 大楠晃介さん
- 2024体験記|05 国際基督教大学 大山禎心さん
- 2024体験記|06 東京外国語大学 小原早紀さん
- 2024体験記|07 慶應義塾大学 釜谷知弥さん
- 2024体験記|08 創価大学 河口勝さん
- 2024体験記|09 大阪大学 熊手駿さん
- 2024体験記|10 北海道大学公共政策大学院 小助川桂歌さん
- 2024体験記|11 上智大学 坂田凜子さん
- 2024体験記|12 東京外国語大学 佐々木美咲さん
- 2024体験記|13 上智大学 互井夕稀さん
- 2024体験記|14 慶應義塾大学 土井一紗さん
- 2024体験記|15 津田塾大学 福田静さん
- 2024体験記|16 東京外国語大学 山口晴夏さん
- 2024体験記|17 明治大学 渡辺美琉さん
- 2024体験記|18 創価大学 渡邊理恵さん
- 2024体験記|19 東京外国語大学 石井佑門さん
- 2024体験記|20 上智大学 大山惟安さん
- 2024体験記|21 高知大学 沼直樹さん
- 2024体験記|22 法政大学 フリントあゆみさん
- 2024体験記|23 アメリカ創価大学 安江貴明さん
- 2024体験記|24 東京外国語大学 H. Aさん
- 2024体験記|25 神戸大学 I. Yさん
- 2024体験記|26 東京外国語大学 K. Mさん
- 2024体験記|27 東京外国語大学 M. Cさん
- 2024体験記|28 神戸市外国語大学 N. Yさん
- 2024体験記|29 大阪大学 T. Sさん
- 2024体験記|30 獨協大学 S. Rさん