公務員
(外交官〈外務専門職〉)
国際社会を舞台に、日本の国益を守るために活躍する外交官。なかでも「言語」と「地域」のスペシャリストとして、外交の最前線で日本外交に貢献するのが外務専門職です。
思い立ったら学習開始!
時期や学習内容に合わせて最適なコースが選択できます!
-
2026年合格目標
(大学3・4年生/社会人向けコース)
-
2027/2028年合格目標
(大学1・2年生/留学予定者向けコース)
-
2025年合格目標
(経験者・模試・直前期オプション)
開講コース一覧

デジタルパンフレットを閲覧する
試験情報や合格者データなどが掲載されています。
資格の最新情報やTACのコースを掲載したパンフレットを、お使いのデバイスでいますぐご覧いただけます。
お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

外交官を目指すなら実績のWセミナー!
2024年度 外務省専門職員試験
合格者占有率※2 93.4%
最終合格者総数61名のうち57名が、
Wセミナー講座生※1
強みは積み上げてきた揺るぎない実績!
Wセミナーなら、将来の同僚になる仲間たちと一緒に勉強ができます!
※1 Wセミナー講座生とは、公務員試験対策講座において、目標年度に合格するために必要と考えられる、講義、演習、論文対策、面接対策等をパッケージ化したカリキュラムの受講生です。 各種オプション講座や公開模試など、単科講座のみの受講生は含まれておりません。また、Wセミナー講座生はそのボリュームから他校の講座生と掛け持ちすることは困難です。
※2 合格者占有率は「Wセミナー講座生(※1)最終合格者数」を、「外務省専門職員採用試験の最終合格者総数」で除して算出しています。
*上記は2024年11月26日時点で調査にご協力いただいた方の人数です。
この実績を生んだ講座の6大特徴
-
頼れるプロがそばにいる!
外務専門職を知りつくした講師が在席「担任講師制度」
外務専門職試験を知りつくした存在、それが担任講師です。ホームルームやカウンセリングなどのきめ細やかなフォローを通じて、一人ひとりを合格へ導きます。
-
受験指導のプロが集結!
受験指導のプロフェッショナル「優秀な講師陣」
外務専門職試験の合格に必要なポイントを的確に伝え、記憶に残る講義を行うプロフェッショナル講師陣がTAC・Wセミナーにはいます。
-
心強い先輩がそばにいる!
受験生を同じ目線、同じ気持ちで支える 「合格者アドバイザー制度」
外務専門職試験に見事合格したWセミナー生が、アドバイザーとして着任します。勉強方法や面接対策の方法など、経験を活かした貴重なアドバイスをご提供します。
-
他では手に入らない情報がここに
外務専門職試験のためだけに
開発された「合格教材」掲載される論点や解説、その全てが外務専門職試験を攻略するためだけに開発されたものです。必要なエッセンスがコンパクトにまとめられた合格直結の教材です。
-
学生から社会人まで。海外での学習も
継続できる環境を手に入れる
「選べる受講メディア」受験生の受験環境は様々。当然最適な学習スタイルは変わります。Wセミナーでは、教室+Web講座、ビデオブース+Web講座、Web通信講座とバリエーション豊かな受講メディアをご用意しています。
-
欠席・復習・相談サポートも充実!
これがあるから続けられる!
安心の「フォロー制度」欠席してもフォローがあるから大丈夫!相談や質問は随時OK、合格者・現役職員イベントも充実、自習室は無料…必要なツールは全てWセミナーに揃っています。

「外務専門職」の活躍のフィールド
外務省専門職員は、外交官の中でも「言語」と「地域」のスペシャリストとして働く専門職員です。入省時に40種類を超える言語の中から担当言語が決まり、担当言語を母国語とする国の在外公館と、外務省本省での勤務を数年ごとに繰り返します。国際社会を舞台に語学力を活かして働きたい方にとっては、天職になりうる仕事です。
“究極のコミュニケーション業”ともいえる「外務省専門職」をあなたの仕事選びの選択肢にぜひ加えてください。
-
新着情報