資格試験・資格取得の情報サイト>公務員>2024年度合格体験記|合格者の声>2024年度合格体験記| 水道橋校合格者 保坂大輝さん

2024年度 公務員講座 合格者の声

title.webp

担任講師や仲間に助けられました

水道橋校合格者

保坂 大輝さん

Profile

最終合格先 ●特別区(Ⅰ類)
出身校 日本大学 法学部 在学中合格
コース 総合本科生
受講校舎 水道橋校
入学年月 2023年3月
民間就活経験 あり
最も力をいれた科目 ミクロ経済学
公務員をめざした理由・キッカケ
 当初は、民間就活を考えていましたが、明確につきたい職があったわけではありませんでした。しかし、ゼミで地方自治系のゼミに入り、公務員のOBの方と話したときに、地域の方と近い距離で働くことができることに魅力を感じ、公務員を志望しました。ゼミでの学習や説明会を経る中で「地方公務員」を目指すようになりました。
TACを選んだ理由
 TACを選んだ理由は、優れた合格実績と大学からの近さです。他の予備校も検討しましたが、面接対策や論文対策、講師陣の質などを踏まえてTACを選びました。私の大学には、TACの学内講座がありましたが、予備校で意識の高いメンバーの中で学習し、経験豊富な担任講師のサポートや面接対策が受けることができたため、予備校に通う選択は正解だったと思っています。
所属校舎・担任講師のおすすめポイント/dt>
  水道橋校のおすすめポイントは、担任講師です。講義では、過去のデータや面接シートの例など数多くの資料をみることができ、とても参考にすることができました。また、担任カウンセリングでは、学習計画から面接シート添削、論文添削、模擬面接など幅広い分野において親身になって対応していただけます。他の校舎に比べて予約は取りづらいようですが、それだけ質の高いカウンセリングだと思います。担任講師を信じて、試験対策をしてよかったと思っています。
 また、 水道橋校は大学から近く、学校帰りに通うことができた点もとてもよかったです。
TAC教材の活用法
 TACの教材は、テキストと問題集のセットとなっています。テキストを用いて講義を受講した後は、直前期も含めて問題集を解き続けていました。TACの問題集はとても問題が厳選されているので、試験本番でも十分対応することができました。市販の過去問も少しみましたが、TACの問題集内でほとんどが網羅されているためほとんど活用せず、公開模試とTACの問題集を最後まで行い、自信をもって試験に挑むことができました。
択一試験対策
 私は民間就活やゼミ活動、教職科目の講義などとても多忙であったため、11月まではとにかく遅れず講義を受け続けることを意識しました。数的処理やミクロ・マクロ経済、法律系は対面で講義を受け、選択科目の暗記科目は、Web講義を中心に受講しました。問題演習に関しては、年内に数的処理、ミクロ・マクロ経済学などの科目を解き続け、苦手意識の克服に努めました。年が明けてからは、暗記科目も問題集を解き始め、知識を詰め込みました。しかし、法律系科目は、全て網羅するのは厳しいと感じたので担任講師(法律系担当)の予想に掛け、とれる問題を確実にとることを意識しました。
面接試験対策
 面接対策は、担任講師による面接対策講義を受講し、イメージをわかせ、面接カードの作成などに取り組みました。その後、面接復元シートなどをもとに想定質問などを考えながら、TACの模擬面接をできる限り受けました。最後に担任講師にも模擬面接を行ってもらい対策しました。模擬面接の回数をこなすことで、面接の形ができ本番でも対応することができました。
論文試験対策
 論文対策は、講義を受けた後、特別区で出題されそうなテーマについて答案を作りました。はじめは、時間を気にせず理想の答案を書くことを心がけました。作成後、担任カウンセリングで添削してもらい、次の機会に新たなテーマを書いてくることを継続して行い、15個弱のテーマを用意しました。多くのテーマを書くことで自分の型を作ることができ、直前期に内容や型を覚えることで本番でも、用意したものを応用して答案を書くことができました。
これから受験する人へのアドバイス
 公務員試験は本当に長丁場です。民間就活の友人が就活を決めていく中で、精神的に辛く、受験もとても不安になります。その中で、一緒に合格を目指すグループのメンバーや担任講師の存在はとても大きく、最後まで頑張ることができました。公務員試験は、頑張った分だけ結果に出ると思います。適度に生き抜きをしながら、最後まであきらめず頑張ってください。応援しています。

この時期から始めた!先輩の体験記はこちら


2023年 3月入学

2023年 4月入学

1.5年~2年本科生はこちら

受験生をトータルサポート!最終合格まで寄り添います。

合格実績

合格実績多数!
TACが選ばれ続ける理由

TACが大学生を中心に公務員採用試験の受験指導を始めて 26年以上。長年蓄積されたノウハウで毎年多くの「最終合格者」を輩出してきました。TACだから提供できるサービスで受験生をトータルサポートしてまいります!

【1】担任講師制度~頼れる公務員受験指導のプロがそばにいる!

【2】面接対策~圧倒的な情報量実践練習で採用を勝ち取る!

【3】優秀な講師陣~各科目のプロフェッショナルが講義を担当!

【4】合格教材~公務員試験に合格するために必要な知識を凝縮!

【5】これがあるから続けられる!安心のフォロー制度で学習をサポート

【6】志望先に合わせて選べる多彩なコースで無理なく・無駄なく学習

公務員への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

公務員講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談