2024年度 公務員講座 合格者の声
TACを活用して乗り越えた公務員試験
荒畑 茉祐さん
Profile
最終合格先 | ●特別区Ⅰ類 ●埼玉県 ●国家一般職(大卒) |
---|---|
出身校 | 成城大学 文芸学部 在学中合格 |
コース | 総合本科生 |
受講校舎 | 新宿校 |
入学年月 | 2023年3月 |
民間就活経験 | なし |
最も力をいれた科目 | 数的処理 |
- 公務員を目指した理由・キッカケ
- 自分の進路について考えた際に、誰かのためになる仕事をしたい、また大きい仕事をしてみたいと考えたからです。私自身高校時代に受講生会役員を経験したのですが、そこで受講生から意見があったとある要望を実現させました。このときに受けた、受講生たちからの感謝や感動の声が非常に嬉しく、働くうえでもこのような経験をしたいと感じました。
また、長い人生を少しでも充実させるためには、仕事におけるやりがいが大切なのではと考えました。そこで、自分の仕事が国民一人ひとりの人生に繋がる仕事である公務員を、その中でも国を背負った大きい仕事のできる国家公務員を目指すようになりました。
- TACを選んだ理由・良かったところ
- 1番の理由は、充実したサポート体制があるところです。担任講師との担任カウンセリングや自習室やビデオブースが総合本科生であれば利用できること、また公開模試の回数も多く無料で受けられること、オプション講座があることなど、一筋縄ではいかない公務員試験のためのサポートが豊富で、非常に魅力的なポイントでした。
また良かったところはWeb講義が充実しているところです。私自身大学3年生の受験年3月まで部活動があり、対面講義が受けられないことがよくあったので、自分のペースで受講ができるweb講義は非常に助かりました。
- 所属校舎・担任講師のおすすめポイント
- 新宿校は担任講師の数が多いことが一番のおすすめポイントです。担任講師が4人、副担任講師が1人と、他の校舎では類を見ないほどです。相談できる相手がたくさんいると、心が落ち着きますし、休日や夜間に相談したいときにでも誰かしら講師がいらっしゃることが多いので、すぐに相談ができます。不安になってしまう場面や相談したくなることが公務員試験では多かったので、講師がたくさんいらっしゃることはすごく重要なポイントでした。
また、 新宿校は非常に大きい校舎で自習室がたくさんあり、公務員講座以外の講座を受けている老若男女様々な人がいます。たくさんの人がそれぞれ目標に向かって学習している姿を見て、自分も頑張ろうとやる気を出すことに繋がりました。
- 面接試験対策
- 1番は自主ゼミで面接官役と受験者役を何度も繰り返して練習することだと思います。私自身面接を今までほとんどやってこなかったので、何をどうすればよいのか全くわからない状態でした。そのため、 新宿校では面接対策の自主ゼミがほぼ毎日開催されていたので、都合の合う日は基本参加して練習をしました。他の受験生と練習をすることで、話すときの癖や話の長さなど自分ひとりでは気づけなかったところに気づくことができます。また、他の受験生の面接カードを見ることができるので、上手だと思った表現を真似したり、自分だったらどんな質問をするか考えるきっかけになります。自主ゼミで様々な角度からの質問をされ、またすることで本番ではあまり緊張することなく自分の熱意を伝えることができました。今まで通信講座で講義を受けていた方や人と話すことが得意ではない方も、絶対に自主ゼミに参加することをおすすめします!
- 業務説明会の活用法
- 学習をおろそかにしない程度になるべく多くの説明会に参加することをおすすめします。全く関心がなかったところでも、説明会でお話を聞いたり職員の方と交流することで興味を持つようになることは、全く珍しいことではありません。私自身最初は名前も知らなかった地方機関の説明会に参加したことで、雰囲気の良さや業務のおもしろさに惹かれ、第一志望になりました。また、志望先が固まったらなるべく多く説明会に参加するとよいです。私自身第一志望の説明会に複数回参加したため、一番最後の説明会では別室に通されて幹部の方と直接お話する機会を設けていただきました。そこで聞いたお話から自分の考えを話した際には官庁訪問で非常に良い反応をいただけましたし、また複数回説明会に参加していることで自身の熱意をより強く見せることができました。受験の息抜きにもなるので、説明会に参加して自身の人生の良いきっかけにしてほしいなと思います。
- これから受験する人へのアドバイス
- 公務員試験はとにかく不安になったり迷ったりすることが多いと思います。自分が今何をするべきなのかわからなくなってしまったときや思うような結果が出せなくて落ち込んでしまったときなどには、絶対にTACの講師や同期に相談しましょう!自分ひとりで抱え込んでも問題は解決しませんし、不安な気持ちがより大きくなってしまいます。TACの講師は同じような悩みを抱えた受講生たちをたくさん見てきているので、的確なアドバイスや心が落ち着く言葉を掛けてくださいます。また、TACの同期であれば今まさに自分と同じ悩みを抱えている人が多いので、話すことで自分の気持ちが整理できたり、ストレスの解消にも繋がります。公務員試験は自分のメンタルとの勝負でもあるので、何かあったらすぐ相談することを忘れずにしてほしいなと思います!
この時期から始めた!先輩の体験記はこちら
2023年 3月入学
2023年 4月入学
1.5年~2年本科生はこちら
受験生をトータルサポート!最終合格まで寄り添います。
【1】担任講師制度~頼れる公務員受験指導のプロがそばにいる!
【2】面接対策~圧倒的な情報量と実践練習で採用を勝ち取る!
【3】優秀な講師陣~各科目のプロフェッショナルが講義を担当!
【4】合格教材~公務員試験に合格するために必要な知識を凝縮!
【5】これがあるから続けられる!安心のフォロー制度で学習をサポート
【6】志望先に合わせて選べる多彩なコースで無理なく・無駄なく学習