2024年度 公務員講座 合格者の声
正確な情報と手厚いサポート
黒澤 秋乃さん
Profile
最終合格先 | ●特別区Ⅰ類 ●国家一般職(大卒) ●裁判所一般職(大卒) |
---|---|
出身校 | 早稲田大学 人間科学部 卒業 |
コース | 総合本科生 |
受講校舎 | 渋谷校 |
入学年月 | 2023年7月 |
民間就活経験 | あり |
最も力をいれた科目 | 民法 |
- 公務員を目指したきっかけ・理由
- 大学卒業後は民間企業に勤め、一度転職も経験しましたが、業務が忙しくなりプライベートの時間を取ることが難しくなったことがきっかけで自分の将来や今後のキャリアプランについて見つめ直すようになりました。再び転職するのであれば、今度は働き方や待遇などについても真剣に考えようと思い、様々な職種・業種を検討する中で公務員に関心を持ちました。大卒区分の試験は大学生が受けるものというイメージが強かったのですが、TACの公務員講座説明会で配布された合格体験記を見て、既卒合格者の経験談に勇気づけられ講座の申し込みを決めました。初めは公務員の仕事について何もわかっていない状態で試験勉強を始めましたが、TACや各団体が開催する説明会に出席するうちに少しずつ知識や理解も深まり、志望先ややりたい業務などが定まったことで公務員になりたいという思いも強まりました。
- TACを選んだ理由・良かったところ
- 私がTACを初めて受講したのは、数年前の簿記2級の講座でした。資格試験の講座受講は初めてでしたが、講師の説明のわかりやすさや独学時とは比べ物にならない効率の良さが印象的でした。その時のことをずっと覚えていたので、私が公務員試験の対策をするのならまたTACに入るしかない!と初めから決めていました。実際に講座を受講してみると、どのように学習を進めれば合格点を取れるかを明確に教わることができ、終わりがないかのような膨大な試験範囲もこなせました。また、筆記試験対策だけではなく面接対策でも手厚いフォローを受けられることもTACの魅力の一つだと思います。一般的な入退室マナーや受け答えの方法から受講生個人に寄り添うような相談に至るまで丁寧に対応していただけるので、焦ることなく本番に臨むことができました。
- 択一試験対策
- 基本的にはカリキュラムのペースに合わせて学習を進めていくことが大切だと思います。公務員試験は科目が多いので試験までに学習が終わるか不安になることもありましたが、講義で習った範囲を復習し続ければ試験までには間に合います。講義を受けた後はすぐに内容の暗記をするのではなく問題を解きながら理解を深め、わからない問題の要点だけノートに書き取っていく方法が私には合っていました。 TACの問題集には出題頻度や正答率などが載っているので、それを参考にしながら実際に出題された問題に触れ続けることでパターンを覚えたり時間配分を身につけたりすることができるようになります。時々、どんなに時間をかけても理解できない問題もありましたが、TACでは質問コーナーや担任カウンセリングなど講義前後以外でも講師に個別質問できるチャンスがたくさんあるので困った時には積極的に活用するのがおすすめです。
- 面接試験対策
- 公務員試験の対策は筆記対策にかなりの時間をかけますが、面接の方が点数の比重が大きい試験種も多いです。ただ、筆記を通過しないことには面接の機会は得られないので、面接対策は筆記試験を終えてから取り組む形でいいと思います。面接対策の講義もありますが、何から始めたらいいのかわからなければ担任カウンセリングで相談したり、該当する試験種の面接復元シートを閲覧してどんな質問がされるのかを確認したりして面接の準備を進めていきます。また、模擬面接は対面でもWebでも受けられるので、積極的に活用して様々な視点のアドバイスをもらうことで回答内容をブラッシュアップできました。
- これから受験する人へのアドバイス
- 公務員試験の対策で最も大切なのは、自分を信じて努力を続けることだと思います。孤独な戦いが長期間続くため、途中で集中力が切れてしまったり心配で何も手につかなくなってしまったりすることもあるかもしれません。加えて、情報が錯綜しておりインターネットには受験者の不安を煽るような投稿も多く見られます。そんな中で、周りに惑わされずにひたすら試験対策に取り組むことは難しいかもしれませんが、コツコツと対策を続けていれば結果は必ずついてきます。試験期間中はあまり人と話せる機会もないので不安も募りますが、そんな時は担任カウンセリングを積極的に活用して悩みを相談しながら学習を進めていくといいと思います。また、長時間の学習で疲れた時は休むことも大切です。私自身、講座のない日は一日中外で遊んだり、寝て過ごしたりと時々は息抜きをしていました。他の人が学習しているときに自分は学習を休むということに抵抗はあるかもしれませんが、日頃頑張っていれば少し休んだだけで合否に影響が出ることはないですし何よりも体が資本です。全ての試験・説明会などの大切なイベントでこれまでに培った本来の実力を発揮するためにも、どうか体調には気をつけてください。これから公務員試験に臨む皆さんが希望の進路に進めるよう心から願っています。
この時期から始めた!先輩の体験記はこちら
2023年 11・12月入学
1.5年~2年本科生はこちら
受験生をトータルサポート!最終合格まで寄り添います。
【1】担任講師制度~頼れる公務員受験指導のプロがそばにいる!
担任講師=公務員受験指導のプロ!
TAC では全国の教室講座開講校舎とオンラインで「担任講師制度」を設けています。一人ひとりを大切にするきめ細かい個別受験指導で、最終合格までの道のりを全力でサポートしていきます。
【2】面接対策~圧倒的な情報量と実践練習で採用を勝ち取る!
“ 的を射た面接対策”で万全の準備をして本番に臨める!
TAC の面接対策は、圧倒的な情報量と丁寧な個別指導が最大の強み。独学では決して手に入らない全国の面接情報、そして豊富な実践練習など面接対策に必要なツールが全てあります。
【3】優秀な講師陣~各科目のプロフェッショナルが講義を担当!
わかりやすい講義&丁寧な質問対応で合格レベルへ導く!
TAC の講義を担当する講師は、全員が各分野・科目のプロフェッショナルのため、公務員試験を初めて受験される方でも安心です! これまで、多くの最終合格者を生み出してきたTAC 講師陣の講義を受講すれば、出身学部やこれまでの学習経験にかかわらず、どなたでも合格レベルを目指すことが可能です。
【4】合格教材~公務員試験に合格するために必要な知識を凝縮!
これだけやれば大丈夫!毎年改訂の最新教材!
過去問が繰り返し出題される公務員試験において筆記試験の合否を分けるポイントは、ズバリ過去問を解ける力が身についているかどうかです。TAC には、過去問を徹底研究して作られたINPUT 教材とOUTPUT 教材があります。これらを講師が言うとおりに正しく使いこなせば、自ずと合格レベルが見えてきます。
【5】これがあるから続けられる!安心のフォロー制度で学習をサポート
欠席・復習・相談フォローも充実
欠席してもフォローがあるから大丈夫、相談や質問は随時OK、合格者・現役職員イベントも充実、自習室は無料…必要なツールは全てココ(TAC)に揃っています。
【6】志望先に合わせて選べる多彩なコースで無理なく・無駄なく学習
志望先が決まっていても・決まってなくても大丈夫!
幅広く職種を併願できるオールインワンコースや、科目を絞ったスリムなコース、さらには学習開始時期に合わせて選べるなど、多彩なコースラインナップをご用意しております。あなたにぴったりのコースがきっと見つかる!