• 春割キャンペーン
  • 2年オンラインライブ体験
  • 特別イベント&オンラインセミナー
Course

2025年4月から始める
おすすめコース

  • 初学者はじめて
    学習する方

  • 受験経験者受験経験が
    ある方

  • 試験合格者修了考査を
    受ける方

2027年合格目標

  • 春割キャンペーン第2弾!5/31迄
推奨時期2025年2月~6月
春から始めるTACおすすめコース
TACで最も学習期間を長く設定したロングコース。学校や仕事と両立しやすいカリキュラムです。
  • 高校生必見!
推奨時期2025年2月~11月
高校生で始めると受講料もお得!
高校在学中からの早期スタートで確実な一発合格を目指せます。

2026・2027年合格目標

  • 春割キャンペーン第2弾!5/31迄
推奨時期2025年2月~6月
短答受験チャンスMAX4回!短期合格も目指せる春開講コース
短期・長期の受験プランを兼ね備えたチャレンジプラン!2026年試験の結果に応じて、そのまま27年の継続受講も可能です。

2026年合格目標

推奨時期2025年2月~6月
短期間で集中して学習!最短合格を目指すコース
とにかく短期間で合格を目指す方向けの短期集中型コース。受験に専念できる方にオススメです。

2025年合格目標 - 今始めるならこのコース

  • オススメ
全国公開模試+直前答練のお得なパッケージ
独学の方や他スクールで学習中の方にオススメ。本試験ズバ的の全国公開模試と直前答練をパッケージしました。
全国規模で開催する業界最大級の公開模試
厳選された良問、本試験を想定した全国レベルでの実践練習。業界最大級の規模を誇るTAC全国公開模試です。
繰り返し出題させる過去問の内容・事例設定をチェック!
詳しい解説で効率的な過去問対策を実現!

2025年合格目標 - 短答免除の方

論文特化型のカリキュラムで合格を勝ち取る!
短答免除のアドバンテージを活かし、論文特化型カリキュラムで論文合格を確実に目指します。
アウトプットに特化したカリキュラム
論文答練等のアウトプット対策に特化したい方向けのコースです。

2025年合格目標 - 短答受験が必要な方

短答・論文ストレート合格を実現!5月短答合格を目指す!
短答&論文対策の充実のカリキュラム!5月短答に照準を当てて短答+論文の合格を目指します。会計専門職大学院修了見込みの方にもおすすめ。
基礎からしっかりやり直したい方に最適
すべての科目で、基礎マスター講義を受講可能です。 総復習を通じて基礎力を万全にして『上級講義』へ合流できます。
  • オススメ
推奨時期随時入学可能
修了考査もやっぱりTAC!
多くの合格者から支持されるTACの修了考査対策。圧倒的多数の受講生に選ばれています。
合格実績の算定基準

高い合格実績には
理由がある。

高い合格実績の裏には、
分かりやすいカリキュラムはもちろん、
合格者講師が作り上げる質の高い教材と講義、そして、
受講生一人ひとりに最適なプランを提供する
個別学習指導があります。

01カリキュラム
迷わず学習できる!シンプルな3段階ステップアップカリキュラム
【1】入門・基礎期 → 【2】上級期 → 【3】答練期と段階を踏むごとに自動的に実践力、合格答案作成力がUPします。
続きを見る閉じる
合格者1万人突破講義を進めていくだけで
合格できる実力が身につく!
講師の質が低いと…
最近の試験傾向に対応していないかも
合格実績が高いTACなら
いつでもどこでも講師に質問できる
合格バッチ基礎から応用まで
段階的に学べる!
合格者の声
合格者
神戸大学4年次合格
峯戸 開陸さん
カリキュラムは非常に体系的で、基礎から応用まで段階的に学べる構成が魅力でした。初学者でも無理なく進められるペース設定で、試験範囲を網羅しつつ効率的に理解を深めることができました。
特に重要ポイントを重点的に学べる設計が合格への大きな助けとなりました。
02教材と講義
適正量で分かりやすい教材と講義
合格に必要な要素を徹底的に分析し、タイムパフォーマンスを重視した教材を提供しています。累計合格者10,397人から蓄積された豊富なデータを活用することで、学習効果の最大化を実現しています。
続きを見る閉じる
合格者1万人突破無駄なく効率的!
TACの教材だけで合格できる!
合格ノウハウが無いと…
重要論点が曖昧で非効率な学習に
合格実績が高いTACなら
合格に必要な部分を精査して集約
合格バッチ適正な分量だから消化不良に
ならず学習が継続できる!
合格者の声
合格者
一橋大学4年次合格
濱元 大志さん
過不足のない適切な分量だと感じました。TAC の教材で合格できることはTAC を選んで合格していった多くの先輩方が既に証明してくれているため、安心して目の前にある教材を完璧にすることに専念できました。結果的に消化不良にも陥らずに日々の学習を継続することができました。
03個別学習指導
徹底した個別学習指導と質問体制
受講生の学習状況をしっかり把握し、対面やオンラインを通じて、一人ひとりに合った学習プランを提案・指導いたします。
続きを見る閉じる
合格者1万人突破合格者講師だから、豊富な経験と
分析で学習指導ができる
講師の質が悪いと…
合格できる学習法を教えられない
合格実績が高いTACなら
1万人の合格データと講師の確かなアドバイス
合格バッチ成績相談や、学習の進捗管理まで
してくれて安心!
合格者の声
合格者
同志社大学3年次合格
阪 伶香さん
カリキュラムは非常に体系的で、講師の方はとても分かりやすく疑問点を解消してくださった他、学習の進捗管理や成績相談、時には雑談などもしてくださっていたので、勉強の合間の良いリフレッシュになっていました。

Voice

合格者の声

  • 上西力仁さん
    • 早稲田大学3年次一発合格
    コンパクトな情報と安心感が自信につながった
    上西 力仁さん
    TACのテキストは他校に比べて量が少なく、試験合格に必要な情報がコンパクトにまとまっているため勉強しやすかったです。特に、財務会計論理論のテキストは完璧で、あの一冊を完璧に仕上げれば大丈夫という安心感が自信にもつながりました。
  • 上谷草太さん
    • 社会人合格
    学習法セミナーで迷いを解消、社会人でもスムーズに学習
    上谷 草太さん
    学習法セミナーを視聴することで、学習が進むにつれて生じる科目間のバランスや勉強方法についての迷いが解消されて、学習をスムーズに進めることができました。各人の状況別に説明があるため、社会人受験の自分にも有用なアドバイスをたくさんいただけました。
  • 井上桜子さん
    • 一発合格
    先生への質問で本質を理解、安心して学習を進められた
    井上 桜子さん
    質問・相談コーナー(校舎)がTACの一番良いところといっても過言ではないです。会計士の勉強ではテキストの文章の本質を理解しているかがカギとなります。そのため、先生に直接質問し自身のテキスト理解が間違っていないかを確認できることはとても良かったです。

まずはここから!

オンラインセミナー

オンラインセミナー

会計士やTACについてよく分かるセミナーを開催!興味のあるテーマのセミナーに参加して入会金免除券もGet!

デジタルパンフレット

デジタルパンフレット

会計士の魅力やTACコース、特長などをWebで簡単に確認できます。

講義体験

講義体験

TACの合格者講師の分かりやすい講義をWebや教室で無料体験!参加すれば入会金免除券もGet!

個別受講相談

個別相談

受験を検討していて出てくる疑問や不安を解消!オンラインや校舎で相談ができます。

情報収集は
SNSからもできます!

公認会計士とは
「公認会計士」とは?
「会計監査のプロフェッショナル」それが、公認会計士です。
会計に携わる資格の中で、公認会計士は最高峰に位置します。独占業務の「財務諸表監査」をはじめ、財務・経理、株式公開支援、会計コンサルティングなど活躍のフィールドは多岐にわたります。

Recommendation

おすすめ情報

    • 合格者の声
      喜びのコメントをお届け
    • 女性も学びやすい環境
      安心して学習いただけます
    • 親御様へ
      TAC公認会計士講座のご紹介
    • 高校生の方へ
      受験相談会のご案内
    • 安心の学習フォロー
      様々な学習サポートをご紹介
    • オンライン学習法セミナー
      紹介動画
      TACなら最後まで学習を続けられる
    • 充実の就職サポート
      就活スキルアップから個別相談まで
    • お得な割引制度
      ・各種特典
      紹介制度や割引も充実

News

新着情報

はじめて学習される方へ 【イベント・キャンペーン情報】

最新イベント情報

キャンペーン・割引情報

受験経験者・学習中の方へ 【イベント・キャンペーン情報】

最新イベント情報

キャンペーン・割引情報

本試験 解答速報

公認会計士合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

公認会計士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談