ITパスポートの難易度は?合格率50%の試験に挑戦しよう!

ITパスポートの難易度は?合格率50%の試験に挑戦しよう!

ITパスポート試験は、IT関連の資格の中では最も一般的とされています。その難易度は、合格率50%とそれほど高いものではありません。

本記事では、ITパスポートの難易度を合格率や合格基準、勉強時間などから解説していきます。しっかりと対策しておけば、合格できる試験なのでぜひ挑戦してみてください。

情報処理技術者試験 デジタルパンフレットを閲覧する

情報処理技術者試験の最新情報やTACのコース・料金を、お使いのデバイスでいますぐご覧いただけます。

個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。



ITパスポートってどんな試験?

ITパスポートってどんな試験?

ITパスポートとは、名前の通りITに関連した試験のことです。ITパスポート試験は、IT分野のなかでも「入門」と位置付けられており、試験合格を目指すことで、基本的な知識を満遍なく学ぶことができます。

本章では初めに、ITパスポートという試験に関する基本的な概要を説明します。また取得のメリットや似た試験との比較などもおこなうので、ぜひ参考にしてください。

ITの基本となる国家試験

冒頭でも解説したように、ITパスポートとは、IT資格の「入門」とされている国家試験です。ITパスポートは、ITに関連した基礎知識を満遍なく学習できる試験です。

また、ITパスポート資格を取得した後に、より難易度の高いIT資格取得への足がかりとして、ステップアップのために受験する方も多いです。

受験者の層としても、IT系企業で働く方はもちろんのこと、新型コロナの影響によって広がりを見せた「リモートワーク」の影響から、IT系以外の企業に勤める受験者も増加しているようです。リモートワークは通勤の手間がなく便利な反面、個々のITリテラシー向上が求められます。

そのような背景もあり、ITパスポートを始めとしたIT資格に注目が集まっています。

ITパスポートを取得するメリット

ITパスポートを取得することには、以下のようにさまざまなメリットがあります。

・ITにまつわる幅広い知識が身につけられる
・企業で推奨している資格を取得できる

ITパスポート試験では、IT管理や技術にまつわる分野はもちろんのこと、マネジメント分野など会社経営に欠かせない知識も同時に学ぶことができます。またITパスポートは、大手企業をはじめ、多くの会社で取得が推奨されている資格の一つです。

取得することで、就職や転職の助けになるかもしれません。

これらのメリットだけでなく、そもそも現代においてIT技術はなくてはならないものとなっており、その知識を持っているのか否かは、今後ますます重要視される点であることからも、ITパスポートは取得しておいて損はない資格といえます。

似た試験との違い

IT関連の試験はITパスポートの他にもいくつかあります。似た試験としてよく挙げられるのが「初級シスアド」と「MOS」です。

「初級シスアド(初級システムアドミニストレータ試験)」は現在では廃止された試験です。「初級シスアドが廃止されて(代わりに)ITパスポート試験ができた」と言われることもありますが、両者の本質は異なります。

初級シスアドとは、あくまでもIT技術者へ向けた試験です。それに対してITパスポートは、全ての社会人に向けられた、もっとも基本的な試験とされています。

「MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)」とは、マイクロソフト社が提供しているExcelやWord、PowerPointのようなソフトに関する試験のことです。これらのソフトはデスクワークをするうえで欠かせないものであり、MOSによってそのスキルを判断することができます。

すでにお分かりでしょうが、MOSはあくまでもマイクロソフト社が提供するソフトの扱いに関する資格です。そのためITの基礎知識全般を問うITパスポート試験とは異なります。

ITパスポート試験の難易度は?

ITパスポート試験の難易度は?

ITパスポート試験は「入門」とされているだけあって、それほど高難度な試験ではありません。とはいっても、受験者のほとんどが合格する試験というわけでもありません。

特にITと無関係な仕事をしている方にとっては、聞き慣れない用語も多く登場するため、しっかりと対策をしなければなりません。本章ではより万全の対策ができるよう、ITパスポートの難易度について解説します。

難易度は決して高くない!

資格の難易度を判断する際の基準としてよく用いられるのが「合格率」です。ITパスポート試験の合格率は、50%前後とされており、これは決して低くない数値といえます。

以下でITパスポート試験における過去3年間(2021〜2023年度)の合格率を紹介します。

年度 受験者数 合格者数 合格率
2021年度 211,145名 111,241名 52.7%
2022年度 231,526名 119,495名 51.6%
2023年度 265,040名 133,292名 50.3%

上記の表からは、3年間の合格率は50%台と安定していることが分かります。

合格基準は?

試験合格を目指す際は「合格基準」も気になるポイントかと思います。ITパスポート試験では基本的に「IRT方式」を用いて求める評価点が、試験合格の基準となります。

IRT方式というのは、解答した結果から評価点を算出する方法のことです。

ITパスポート試験の合格基準は、まず総合評価点が1000点中600点以上であること。そして分野別評価点が1000点中300点以上であることが要求されます。

つまり各分野をバランスよく達成できなければ、合格できないということです。

勉強時間は?

では、ITパスポート試験に合格するためにはどのくらいの勉強時間を確保しなければならないのでしょうか。合格に向けて必要となる勉強時間は、もともとITに関する知識をある程度有しているか否かによって異なります。

情報系の学校に通っている学生や、すでにIT系の仕事に就いている方は、基礎知識があるため約100~150時間の勉強時間を確保することで合格を狙えます。反対に、これまでIT関連との関わりがない方は、約180時間の学習時間が必要です。

試験合格に必要な知識

試験合格に必要な知識

ITパスポート試験に合格するためには、どのような知識を身につけておく必要があるのでしょうか。ITパスポートの試験に出題される分野は「テクノロジ系」「マネジメント系」「ストラテジ系」のいずれかに分類されます。

各分野について以下で解説していきますので、「何を勉強したらよいのかわからない」という方は参考にしてみてください。

テクノロジ系

テクノロジ系に分類される問題としては、以下のような内容が出題されます。

・2進法をはじめとした数学的基礎理論
・コンピュータの仕組み
・アルゴリズム関連

上記のように、テクノロジ系では主にデータベースやネットワーク、セキュリティに関連した知識が問われます。全45問ほど出題されるので、しっかりと対策をしておきましょう。

マネジメント系

マネジメント系に分類される出題内容としては、システムの開発に関連した問題や、プロジェクトやサービス管理に関する知識が問われます。システム開発に関する問題は、開発の方式をはじめ、プロジェクト管理・システム監査の流れをしっかりとおさえておくことで高得点を狙えます。

ちなみにマネジメント系は全部で20問ほどであり、一つ一つの配点が高いので注意してください。

ストラテジ系

経営戦略をはじめ、システム戦略やマーケティングに関連する問題は「ストラテジ系」に分類されます。ストラテジ系の分野では、企業経営に関連する広い知識が問われます。

経営戦略だけでなく、著作権や個人情報保護といった法律に関連する問いも出題されるので、しっかりと覚えておきましょう。ちなみにストラテジ系の問題は35問ほど出題されます。

ITパスポート試験の勉強方法

ITパスポート試験の勉強方法

繰り返しになりますが、ITパスポートの試験に合格するためには、しっかりとした対策が必要となります。合格を目指した勉強方法としては「独学」か「講座を受講する」といった2パターンが考えられます。

以下で両者についての特徴やメリット・デメリットを解説していきます。どのように勉強を進めていこうか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

参考書を使った独学

ITパスポートのテキストは多くの書店で販売されています。またITパスポートは合格率が50%以上であることからも、参考書を使った独学でも十分に合格を目指せる試験とされています。

メリットとしては、好きな時間に勉強できることなどが考えられます。しかし、そもそも自分に合った参考書を探す手間がかかるといったデメリットもあります。

特にITの基礎知識がない初学者にとっては、少し難しいかもしれません。

講座を受講する

より確実に合格を目指すためには、受験指導校の通学講座・通信講座を受講することもおすすめです。わからないところを講師に質問できることや、一人ではないため、モチベーションを維持しやすいといったメリットがあります。

また参考書や問題集が事前に準備されているため、自分で揃える必要がありません。通信講座であれば、自宅で手軽に始めることができる点も魅力です。

ITパスポート試験の難易度はそこまで高くない!

ITパスポート試験の難易度はそこまで高くない!

ここまでITパスポート試験の難易度について解説しました。ITパスポート試験の合格率は例年50%以上となっていることから、比較的取得しやすい国家資格とされています。

しかし、いくら合格率が高くても、対策を怠ればやはり不合格となってしまいます。通学講座・通信講座などを賢く利用して、確実に合格が狙えるよう、しっかりと勉強時間を確保してください。

ITパスポート試験についてもっと知ろう!

ITパスポート試験の過去問の入手方法や活用法

過去問

ITパスポート試験の過去問はある?入手方法や活用法について解説!

ITパスポート試験への合格の近道として、過去問を解くことが考えられます。では、どのようにして過去問を活用していけばいいのでしょうか?この記事ではITパスポート試験の過去問に関する情報や入手方法、過去問を使った勉強方法についてわかりやすく解説します。 続きを読む »

ITパスポート試験とは?試験概要や合格のための勉強法を詳しく解説

試験

ITパスポート試験とは?試験概要や合格のための勉強法を詳しく解説

ITパスポートは、ITエンジニアを目指したい方や、DXの推進に役立つ人材になりたい方におすすめの試験です。この記事では、ITパスポートとは何か、取得する4つのメリット、試験概要を解説します。合格するためのポイントまでまとめているため、興味のある方はぜひ参考にしてください。 続きを読む »

ITパスポート試験の合格に必要な勉強時間

勉強時間

ITパスポート試験の合格に必要な勉強時間は?ケース別に詳しく解説!

ITパスポート試験は、ITの基礎知識を有していることを証明する試験です。日々忙しい中で、合格に必要な勉強時間は気になるところでしょう。ここでは、ITパスポート試験の合格に必要な勉強時間について、IT学習の未経験者や履修者などケース別でわかりやすく解説しています。 続きを読む »

ITパスポート試験の合格率

合格率

ITパスポート試験の合格率は?難易度や勉強方法を解説!

ITパスポート試験の合格率は50%前後です。これはIT関連の試験としては、かなり高い数字と言えるでしょう。ここでは、ITパスポートの合格率に関する詳しい説明をはじめ、合格基準や勉強時間、勉強方法についてわかりやすく解説します。現在、受験を考えている方は、ぜひ参考にしてください。 続きを読む »

ITパスポート試験の申込方法

申し込み方法

ITパスポート試験の申し込み方法とは?試験日の注意点まで詳しく解説

ITパスポート試験に申し込む際、ID取得や領収書の発行まですべてオンラインでおこないます。スムーズに申し込みするために、手順を事前に確認したい受験者も多いはずです。この記事では、ITパスポート試験の概要や申し込み方法をわかりやすく解説します。 続きを読む »

ITパスポート試験の合格発表

合格発表

ITパスポート試験の合格発表はいつ?逆算して学習スケジュールを立てよう

近年、日本で注目されている国家試験の一つにITパスポートがあり、合格発表や活用できる時期を知りたい方も多いはずです。この記事では、合格発表の時期や合格証明書の取得方法を解説します。試験に合格するためのポイントも紹介するため、ITパスポート試験に挑む方は必見です! 続きを読む »

ITパスポート試験の勉強方法

勉強方法

ITパスポート試験の勉強方法は?効率的に学んで合格を狙おう!

ITパスポート試験は、効率的な勉強方法を採用することで飛躍的な合格率アップを狙える試験です。しかし初めて試験に挑む方にとっては、どのように勉強を進めるべきかという点が悩みどころでしょう。
そこで本記事では、ITパスポート試験の効果的な勉強方法を解説します。 続きを読む »

ITパスポート資格を取得するメリット

メリット

ITパスポートを取るメリットは6つ!

ITパスポートは役に立たない…、そんな噂を耳にしたことはありませんか?実はそれ、大きな間違いです。ITパスポートを取得することには、たくさんのメリットがあります。
本記事では具体的なメリットを6つに分けて解説します。あなたが気づいていないメリットがきっとあるはずです! 続きを読む »

ITパスポート試験は独学で合格できる?

独学

ITパスポート試験は独学で合格できる?独学には向き・不向きがあるので要注意!

ITパスポートは独学でも合格を狙える試験です。しかし、一人で学習計画を立て、学習上の疑問点も一人で解決していく独学は、向いている人とそうでない人がいます。この記事では、独学のメリット・デメリット(注意点)に始まり、不向きな人へ向けた適切な講座も紹介しています。 続きを読む »

ITパスポート試験攻略のポイント

攻略のポイント

ITパスポート試験の「攻略のポイント」まとめ

長年の受験指導によって蓄積された合格ノウハウに加えて、最短距離で合格をつかむためのカリキュラムや教材を活用して毎年多くの合格者を輩出しているTAC。そんなTACがITパスポート試験の攻略ポイントをまとめました。
効率良く効果的に学んで確実に合格をつかみたい方は必見の内容です! 続きを読む »

第1歩を踏み出しましょう!

受験対策を始める

第1歩を踏み出しましょう!

ITパスポート試験の合格を目指すなら「安心と信頼」のTACです。毎年多くの合格者を送り出しているTACで合格を目指しましょう!

情報処理資格取得への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

情報処理講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談