4月答練パック
2025年合格目標
2025年4月開講
直前期の総仕上げに最適!ズバリ的中・論点的中続出の予想問題をギュッと詰め込んだ内容で本試験レベルの実戦力を磨き上げる!
本試験レベルかつ本試験予想問題をふんだんに盛り込んだ合格力完成答練と全国模試シリーズがセットになった直前期のお得なコース。本試験予想問題中心の内容ですので直前期の総仕上げに最適です。
問題数
【択一式】全490問
【記述式】全20問24時間質問メール受付
学習上の疑問点はその場でいつでも問合せOK!
ビデオブース講座
Web通信講座
DVD通信講座
資料通信講座
このコースの特長
1
驚異の本試験的中数!2024年度司法書士試験(択一式)67問/70問
Wセミナーは本試験の試験傾向を徹底的に分析して、テキストや答練などの開発を惜しまずに行っています。その長年のノウハウにより蓄積されたデータと、緻密な分析により、毎年多くの「本試験ズバリ的中」を出しています。
2
全問新作だから未出問題・法改正対策も万全!
未出問題を含む「初見の問題」を解くことを「習慣付け」て、本試験対応力を養えます。
3
本試験から逆算してその時にベストなカリキュラムを提供!
「いつ何をやるか」は合格までの過程として重要です。タイムリーなカリキュラムにより「時機に即した学習」で無理なく実力を高められます。
4
充実な解説!知識を広げられる解説冊子&姫野講師による解説講義!
解説冊子は、問題の解説だけでなく「出題された範囲の周辺知識」や「解法の習得」、「知識の整理」など幅広く解説。解説講義では、択一式各問の重要度や周辺知識の解説に加え、記述式の解法(論点喚起法など)を徹底的に解説します。
解説講義のご視聴は「解説講義あり」コース限定です。
5
受験界最速返却を目指す成績表・記述式答案!記述式答案はわかりやすい添削付き!
受験界最速級かつ択一式各問の「全体正答率」や記述式の「添削結果講評」など学習指針として役立つ成績表により、答練後の効率的な学習を実現。記述式の添削は、懇切丁寧に、ときに厳しく行います。
Wセミナーの答練・解説講義・解説冊子を無料体験!
現在、答練体験セットを実施中!Wセミナーの答練・解説講義・解説冊子を “一体で” 体感してみてください!
合格者の声
知らない知識にぶつかったときの対処の仕方の練習に役立ちました!
戸谷 円 さん
答練や模試は時間配分、知らない知識にぶつかったときの対処の仕方の練習を意識して解きました。復習の際は応用論点に深入りしすぎないよう気をつけつつ、周辺の基礎論点とリンク付けて、知識の肉付けを意識して取り組みました。また、成績を見るとモチベーションが上がるので毎回成績開示を楽しみにしていました。
独学では難しい、改正点や新判例、新先例の学習に答練が役立ちました!
野田 雅裕 さん
本試験のシミュレーションとして、解答する順序や時間配分の練習に使うだけでなく、改正点や新判例、新先例の習得や確認にも活用しました。私は主に合格力完成答練と模試を受講しておりましたが、基礎講座をはるか昔に受講したベテラン受験生にとって、昨今の多発する法改正と判例変更はフォローが大変です。答練は、その知識を補う場として、時間配分や試験そのものに慣れた受験生にも有用だと考えます。
本試験に近く、添削の丁寧な答練を活用しました!
松嵜 正 さん
答練は本試験に近い問題が多いのですが、あっと驚く難解な問題、基本的な問題等がバランスよく並んでいました。問題と解説とポイント整理が一緒になっており、効率よく学習できた教材だと思います。添削も事細かで、答案用紙が真っ赤になって返ってくることも多かったです。本試験よりも厳しい採点だなと感じることも多かったので、Wセミナーの記述式問題と採点は毎回ドキドキでした。
学習内容・カリキュラム
カリキュラム詳細(択一式 全490問/記述式 全20問)
合格力完成答練(全6回/【択一式】全210問【記述式】全12問)
4月から5月の直前期においては、本試験と同じ問題数、同じ時間で本試験と同レベルの問題を解くことにより、繰り返し本試験の予行演習を行うことが合格には不可欠です。その予行演習を通して各自の足りない所を発見し、直前期の学習に役立てていただくことをコンセプトにした“合格する力を完成させる”タイムリーな答練を用意しました。直前期の勉強のペースメーカーとして威力を発揮する実戦的な答練です。
全国実力Check模試・全国公開模試(全4回/【択一式】全280問【記述式】全8問)
本試験と同じ問題数、同じ時間で実施されるタイムリーな本試験予行演習です。“今年の本試験での出題が予想される論点”を中心に本試験レベルの問題を出題します。今までの答練シリーズで学習し積み重ねた“成果”を試す絶好の機会であるといえます。「全国実力Check模試」は時期的に直前期に入る前に実施されるため、“今の自分にとって何が足りないか? ”を確認できるよう、基本的な論点を中心に問題が構成されています。直前期の学習に役立ててください。「全国公開模試」は今までの答練シリーズの総 決算です。本番の試験のつもりで、ご自身の実力を試してみてください。
解説講義 担当講師
姫野 寛之講師 (ひめの ひろゆき)(Wセミナー専任講師)
■担当講座
全答練・模試 解説講義
■担当校舎・講座
ビデオブース講座、Web通信講座、DVD通信講座
2002年度司法書士試験合格。
司法書士試験合格に必要な知識を鋭く講義する。常に過去問を意識した視点からの解説は、受講生から“絶賛”されている。「上級総合本科生」「入門総合本科生」の教材も執筆している。
教材・サポート
教材
全問新作!2024度本試験の択一式問題的中数は67/70問!
TACの答練・模試は、本試験傾向を分析した重量論点+最新判例+未出問題+法改正のすべてを出題。そして、その問題選定の的確さには自信アリ。2024年度本試験の択一式問題的中数は67/70問でした。
さらに解説講義・解説冊子も充実。本来答練に求められるアウトプットに加え、「出題された範囲の周辺知識」・「解法の習得」・「知識の整理」など、インプットも行うことができます。
【解説冊子】学習時期に合わせた+αの価値を持つ「択一式解説」
正解一覧表
論点ごとの「頻出度」を掲載!
過去10年分の本試験の出題実績から論点ごとの「頻出度」をA~Cのランクで表示します。これにより優先順位を付けて学習ができるようになり、復習に割く時間を短縮することができます。
ウラ解き/傾向と対策
択一式の解説部分の冒頭に「ウラ解き!」を掲載!
択一式の解説冒頭部分に「ウラ解き!」を掲載。正解を出すまでのプロセスやテクニックを“コンパクト”に教えます。サッと読めてためになる情報が満載です。
また、全国模試シリーズでは、「傾向と対策」を掲載。これを読めば、本試験で出題が予想される論点について、どこをどう対策すべきかがはっきりします。
肢別出題実績
肢ごとに「過去問肢別出題実績」を表示!
復習時に過去問を参照することにより、その論点を完璧にすることができます。また、「出題実績がない問題」については、本試験で出題されたとすると“差がつく問題”といえますので、この機会にしっかりマスターしておきましょう。
「類題過去問」は総合力底上げ答練の掲載内容のため対象外です。
ポイント整理
復習用ツールとして「ポイント整理」を掲載!
「ポイント整理」は出題論点をコンパクトにまとめた復習用ツールです。苦手分野だけ持ち歩いたり、余白に知識を書き足してカスタマイズすることにより、“自分だけの試験対策ツール”として威力を発揮します。
「過去問チェック」は総合力底上げ答練の掲載内容のため対象外です。
【解説冊子】問題を解くための流れを解説する「記述式解説」
本問における展開
【不動産登記】【商業登記】
問題を解く上で必要な知識を確認し、「本問における展開」でその知識の当てはめを論点ごとに行うことによって、その論点の正しい判断過程を学ぶことができます。一度限りの理解ではなく、繰り返し使える判断能力を養うことができます。
登記完了後の登記記録例
【不動産登記】【商業登記】
登記事項が「実際どのように登記簿に記録されるか」を把握することは記述式の答案を書くにあたって大変重要なことです。実際に登記される文言を把握することで、答案に書くべきことが明らかになるからです。解説の最後では問題で出題された登記が完了した後の登記記録例が参照でき、確実に得点できる答案の書き方を身につけるのに役立ちます。
本問において重要な判例・先例・条文
【不動産登記】
先例の知識が重要な不動産登記法においては、「本問において重要な判例・先例・条文」をまとめて掲載しています。より効果的な復習が可能です。
答案用紙の作成
【商業登記】
商業登記においては登記事項の変動を正しく判断できていても、それを正しく答案に反映できなければ大きく減点されてしまいます。「答案用紙の作成」においては登記の事由及び登記すべき事項を記載する上で間違いやすい注意点やポイントが掲載されており、確実に得点できる答案の書き方を身につけるのに役立ちます。
【成績表】自身の実力の現在地を知る「総合成績表」
総合得点分布
目指すべき場所が明確に!
「受験者総数」「基準点に達した受験者数」「有望合格点」の掲載と全受験生の得点分布のグラフで、達するべきレベルが一目瞭然となります。
記述式添削結果講評
今後の学習指針が分かる!
記述式の添削結果についての講評では、陥りやすい失敗や注意すべき点がまとめられており、その後の学習の指針として役立ちます。
【成績表】自身の結果を詳細に知る「個人別成績表」
成績・解答分析
弱点が明確に!
各回の解答結果を全体正答率とともに掲載することで、克服するべき弱点を把握し、学習するべき範囲を明確にします。
成績結果の推移
今の実力が明確に!
成績結果を全体順位・合格判定とともに掲載することで、今の実力が明確に。また、各回ごとの成績結果をグラフ化することで、学習状況の把握も容易です。
【添削】修正点の確認や解答方法の改善ができる「デジタル添削」
懇切丁寧で、ときに厳しい添削・メッセージはWセミナーならでは。修正点の確認はもちろん、解法の改善に繋げて記述式を盤石にできます。
1.時代の先を行くデジタル添削システム!
Wセミナーでは時代に先駆けてデジタル添削システムを導入しています。速さと見やすさを兼ね備えたこのシステムが学習効率とモチベーションを引き上げます!
2.修正すべき点も的確に指摘!
細かな修正点も手書きと変わらず記載されます。0.5 点が合否を分ける司法書士試験ならではの誤字の指摘も手書きと変わりません。
3.手採点と変わらぬ添削!
各欄の採点結果についても手書き添削と変わらない細かな採点を実施いたします。しかもクリアで見やすいです。
充実したフォロー制度で受験生をバックアップ!
学習環境を整えることは、合格に必要な条件のひとつです。TACでは、みなさんに効率よく安心して学習していただけるように、様々な学習フォロー制度をご用意しています。
【Webフォロー】いつでも・どこでも・何度でも講義が見れる
インターネット環境があれば、パソコン・スマホ・タブレット端末で、いつでも・どこでも・何度でも講義を視聴できます。また事前に自宅の無線LAN(Wi-Fi)環境で講義動画をダウンロードしておくと、電波のない環境でも動画を再生することができ、データ通信量を気にすることなく何時間でも再生できます。
配信は合格目標年度の7月31日までとなります。
Webフォローの講義内容および機能は、Web通信講座と同一です。
「解説講義あり」でお申込みの方のみご利用いただけます。
【音声DLフォロー】ラジオ感覚で作業をしがら学習
収録講義の音声をダウンロードできます。スマホ、タブレット端末などでいつでも・どこでも・何度でも学習できます。
配信は合格目標年度の7月31日までとなります。
音声DLフォローの講義内容および機能は、Web通信講座と同一です。
「解説講義あり」でお申込みの方の解説講義のみご利用いただけます。
【質問メール】疑問点はすぐに解消
メールでいつでも質問することができます。学習上の疑問点はもちろん、学習計画の立て方など学習方法についても質問可能。例年上限に達する方はほぼいらっしゃいませんが、50回までご利用いただけます。
質問はご受講中の合格目標年度のコースの講義内容、および講義で使用する教材に関するものに限らせていただきます。
動作環境はTAC WEB SCHOOLにてご確認ください。
【自習室】全国のTAC校舎を利用できる
講義の行われていない各校舎の教室を自習室として開放しています。全国のTACの教室を自由に利用できます。予約も不要です。
講義で使用していない教室は自習室として開放しています。受講期間内であれば、受講メディアを問わずご利用いただけます。
教室の使用状況により、自習室としてご利用いただけない場合もございます。提携校での自習室利用につきましては、予め各提携校へ直接お問い合わせください。
【答練校舎受験】通信生も会場受験の練習として
答練を含むコースを通信メディアでご受講の方は、お手続き・手数料・不要で答練を校舎受験いただけます。緊張感がある中での本番環境、学習のペースメーカーなどとしてご活用ください!
対象コース | 対象答練 | 回数制限 |
---|---|---|
答練本科生(記述対策プラス)、各答練パック・単科 | 左記コースに含まれる答練 | 無し ※ただし左記コースに含まれる答練の講義回数分まで |
答練の各回につき1回まで受験が可能です。同じ講義回の答練を重複して受験はできません。
対象コースに含まれる答練が対象です。
定員に達していない校舎・教室実施のある校舎の答練に限ります。
模試を校舎受験する場合は別途お手続きが必要になります。
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
自宅受験(Web通信講座、DVD通信講座)
-
教材発送開始日
2025/3/19(水)
成績表および添削済答案はすべて「TAC WEB SCHOOL」へアップされます。
通学メディア・通信メディアを問わず、お好きな会場でご受講いただくことができます。
通信メディアの方が答練を教室でご受講いただく場合は、問題をお持ちいただく必要がございます。
「全国実力Check模試」「全国公開模試」は受験に際して、受験番号発行手続が必要です。
お手続きに関する詳細と専用申込書はこちらをご覧ください(PDF)。
校舎受験 ※解説講義:ビデオブースまたはWebにて視聴
-
開講校舎
札幌校(★)・仙台校(★)・水道橋校(★)・新宿校・池袋校・渋谷校(★)・八重洲校(★)・立川校(★)・町田校(★)・横浜校・大宮校(★)・津田沼校・名古屋校・京都校(★)・梅田校(★)・なんば校(★)・神戸校(★)・広島校(★)・福岡校(★)
-
開講日
金曜クラス:2025/4/4(金)
土曜クラス:2025/4/5(土)
日曜クラス:2025/4/6(日)
(★)札幌校・仙台校・水道橋校・渋谷校・八重洲校・立川校・町田校・大宮校・京都校・梅田校・なんば校・神戸校・広島校・福岡校の「合格力完成答練」は自習室等で各自受験いただきます。また、八重洲校・横浜校・大宮校・京都校・梅田校・なんば校・神戸校では「全国実力Check模試」「全国公開模試」の会場実施がないため、他会場の会場受験もしくは自宅受験をご選択いただきます。
「全国実力Check模試」「全国公開模試」は受験に際して、受験番号発行手続が必要です。会場受験は定員締切(締切状況はコチラ)がございますので、コース申込と合わせてお早めにお手続きください。
上記の校舎の他に、TAC提携校で開講している校舎もございます。詳細は提携校各校に直接お問い合わせください。
成績表および添削済答案はすべて「TAC WEB SCHOOL」へアップされます。
通学メディア・通信メディアを問わず、お好きな会場でご受講いただくことができます。
通信メディアの方が答練を教室でご受講いただく場合は、問題をお持ちいただく必要がございます。
「全国実力Check模試」「全国公開模試」は受験に際して、受験番号発行手続が必要です。
お手続きに関する詳細と専用申込書はこちらをご覧ください(PDF)。
割引制度
早期申込割引キャンペーン 通常受講料から最大約25%OFF
申込期間
2025年1月8日(金)~2025年2月28日(金)
2025年3月1日(土)~2025年3月31日(月)~も早割キャンペーンを実施します(割引額は異なります)。
申込方法
TAC各校受付窓口・郵送・e受付・大学生協等代理店
ご利用に関する注意事項
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥10,000・消費税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。
上記受講料には教材費・消費税10%が含まれます。
直前期早割キャンペーンは「株主優待割引券」「TAC取扱代理店(大学生協・書店)割引」「法人割引」「NEXT割引(注:「4月答練パック」のみ対象)」「入門本科生割引」のうち、いずれか1つとの併用が可能です。その他の割引制度との併用はできません。
e受付でご利用いただける割引制度は一部に限ります。割引制度には条件がございますので、詳細はe受付サイトの「割引について」をご確認ください。
【現受講生向け】入門本科生割引 通常受講料(早割受講料)から10%OFF
対象者
2025年合格目標の初学者対象本科生を受講中の方
対象コース
2025年合格目標全コース(択一式対策講座【理論編】未出問題集を除く)
割引制度ご利用のために必要なもの
2025年合格目標の受講講座のTAC会員証
郵送でお申込みの場合は、必ずTAC会員証のコピーを添付して下さい。
申込方法
TAC各校受付窓口・郵送
ご利用に関する注意事項
早期申込割引のみ併用が可能です。早期申込割引を除く他の割引制度との併用はできません。
お申込み後に、入門本科生割引の対象者である旨を申し出られましても差額の返金等には応じることはできません。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
自宅受験 解説講義あり
早割キャンペーン実施中!
Web通信講座
¥78,100 キャンペーン前価格:¥104,500
早割キャンペーン実施中!
DVD通信講座
¥85,800 キャンペーン前価格:¥115,500
自宅受験 解説講義なし
早割キャンペーン実施中!
解説講義なし
¥74,800 キャンペーン前価格:¥99,000
校舎受験 解説講義あり(ビデオブースまたはWebにて視聴)
早割キャンペーン実施中!
ビデオブース講座
¥78,100 キャンペーン前価格:¥104,500
校舎受験 解説講義なし
早割キャンペーン実施中!
解説講義なし
¥74,800 キャンペーン前価格:¥99,000
札幌校・仙台校・渋谷校・水道橋校・八重洲校・立川校・町田校・大宮校・京都校・梅田校・なんば校・神戸校・広島校・福岡校の「合格力完成答練」は自習室等で各自受験いただきます。また、八重洲校・横浜校・大宮校・京都校・なんば校・神戸校では「全国実力Check模試」「全国公開模試」の会場実施がないため、他会場の会場受験もしくは自宅受験をご選択いただきます。
札幌校・仙台校・渋谷校・水道橋校・八重洲校・立川校・町田校・横浜校・大宮校・京都校・梅田校・なんば校・神戸校・広島校・福岡校の答練コースは、e受付ではお申込みできません。
(注)全国実力Check模試・全国公開模試につきましては、会場or自宅受験、受験会場・受験日(会場受験の場合)を「受験番号発行手続」にて別途ご選択いただきます。お手続きに関する詳細と専用申込書はこちらをご覧ください(PDF)。
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料の他に別途入会金(¥10,000・消費税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問合せください。
上記受講料は、教材費・消費税10%込みです。
解説講義は「解説講義あり」をお申込みの方が受講できます(「通学メディア」の方はビデオまたはWeb視聴、「Web通信講座」の方はWeb視聴、「DVD通信講座」の方は解説講義を収録したDVDを送付)。
TACの講座・答練をお申込みいただく際は、インターネット接続環境およびEメールアドレスを予めご用意ください。ご用意いただけない場合、一部制度をご利用いただけないこともございますので、予めご承知おきください。