コース・料金・日程表
思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!
-
初学者の方
はじめて試験を受けられる方
-
受験経験者・学習中の方
学習経験がある方
-
試験合格者の方
試験に合格された方
開講コース一覧
2026年合格目標
NEW!特典早割U30他資格
4~6月開講 |
主要科目を2回転!本試験まで万全の学習を進められる 主要科目を「基礎マスター講義」と「基本講義」で2回転学習できる! |
---|
NEW!特典早割U30他資格
総合本科生Wide 4月開講 |
リアルタイム配信の講義が2026年の合格へ導く オンラインで受講しながら双方向のコミュニケーションがとれる新しい形の通信講座 |
---|
2025年1~3月開講 |
初学者向けロングコース 社会保険関係科目を得意科目に 年金2科目を3回転、その他の社会保険関係科目を2回転学習し、じっくり着実に力がつく! |
---|
1.5年本科生 2月開講 |
リアルタイム配信の講義が2026年の合格へ導く オンラインで受講しながら双方向のコミュニケーションがとれる新しい形の通信講座! |
---|
2025年合格目標
教育訓練給付金
11月下旬~2月開講 |
TACの短期集中コース! 「総合本科生」を圧縮したカリキュラムで、重要ポイントを効率よく学習! |
---|
教育訓練給付金
Web通信講座 限定 |
Webで効率よくポイントを押さえる Web通信講座だからこそ、効率よいスマートな学習が可能! |
---|
10・12月開講 |
リアルタイム配信だからこその臨場感あふれる講義! オンラインで受講しながら双方向のコミュニケーションがとれる新しい形の通信講座! |
---|
教育訓練給付金
9月~12月開講 |
基礎からしっかり学べるTACのスタンダードコース! 【基本講義⇒実力テスト⇒本試験レベルの答練】で基礎からしっかり学べる! |
---|
教育訓練給付金
9月~12月開講 |
Plusだけの「特別カリキュラム」! Plusオリジナルの「補講」に加えて、オプション講座がセットに! |
---|
教育訓練給付金
7~9月開講 |
年金科目を得意に!初学者も無理なく合格レベルへ まず年金科目を先行学習。苦手にする人が多い年金科目を2回転学習で、より合格に近づく! |
---|
教育訓練給付金
7~9月開講 |
Plusだけの「特別カリキュラム」であなたを合格まで導きます 2名のWeb講義を視聴できる!さらに人気のオプションもセットになった充実のカリキュラム |
---|
総まとめ教材として! 重要語句チェックBOOKは知識整理に役立つツールです。まとめ教材としてご利用ください。 |