理系(技術職)公務員合格体験記
デジタル・電気・電子職コース

困ったことがあれば悩まず質問しよう。

木村さん

木村 俊介さん

DATA BANK

最終合格試験種 東京都Ⅰ類A(電子) 11位
国家一般職(デジタル・電気・電子)
受講コース 速修デジタル・電気・電子職本科生
ビデオブース+Web講座
出身大学 日本大学 生産工学部 電気電子工学科 卒業
公務員を目指した理由

 大学卒業後、電気関係の企業に勤務していました。その企業では一つのことに特化して業務していました。そんな時に周りの公務員をしている友人から、公務員について教えてもらいました。公務員の特徴を確認すると公務員の業務は幅広い業務に携われます。また、業務内容によって違うこともありますが、公務員は人事異動が多く、2、3年ごとに違う仕事をすることで、幅広い知識を身に着けつつ働くことができると考えられます。この点に魅力を感じたことで目指そうと考えました。

TACを選んだ理由・よかったところ

 TACの昨年度公務員講座生の最終合格者の人数が5314人と、合格実績が高いところが選んだ理由です。TACは公務員試験の合格者数が全国トップクラスであり、信頼と実績のある学校です。私もTACのリキュラムに従って学習することで、効率的に知識や技能を身につけることができました。
 また、TACの担任講師は、校舎それぞれに、専任の担任講師が在席していますので、不安や悩みをリアルタイムで解決できる環境があります。一人ひとりを大切にするきめ細かい受験指導で、最終合格までの道のりを全力でサポートしてくれる環境は本当に助かりました。

所属校舎・講師のおすすめポイント

 私は当初札幌校にいました。札幌校の魅力は何と言っても駅近で通いやすい点です。駅から歩いて2分くらいで着きます。また、受付スタッフも話しやすくて接しやすいと点も良いです。また、駅近くにおいしいご飯や、スタバ、本屋、買い物に出かけたりと息抜きをする際にも魅力が多い場所でした。ビデオブースは静かで机も広く使いやすかったです。3月ごろに、一身上の都合で関東に引っ越したため、札幌校は使用することはありませんでしたが、東京周辺のTACを利用した際にも、大体のところは過ごしやすく学習に専念しやすい環境でした。

教養試験対策

 講義を受けた日に問題集を解いて復習するようにしていました。幅広い科目がありますが、特に数的処理と文章理解の問題を多く解くのがおすすめです。解法テクニックを習得して、繰り返しの問題演習を積むことが必要です。数的処理では、方程式や速度算などの基本的な計算能力や、論理や暗号などの判断推理の能力を高めましょう。文章理解では、現代文や英文の読解力や語彙力を高めましょう。また、問題を解くスピードも意識することが重要です。 また、試験種ごとに出題傾向を把握することが大切です。過去問を参考にして、どの科目がどのくらい出題されるか、どのようなレベルやタイプの問題が出題されるかを確認し、学習計画を立てましょう。

論文試験対策
 まず、論文対策講義をしっかりと聞きます。講義では、論文の書き方や構成の作り方を学んでください。出だしは、出題されたテーマに対する主張を述べます。次に、現状や解決策などを具体的に説明します。最後は、本論で述べた内容をまとめます。講義後、論文を書き添削指導をしてもらいます。添削指導は回数制限がないため、いろいろなテーマを添削しもらうといいでしょう。最初は出来が悪いものになるかもしれないです。しかし、それを定期的に書き続けることでうまくなると思います。自分の書いた論文がどう評価されるか他人に見てもらわないとわかりませんので添削は必ずしてもらってください。そして、添削を受けて改善点を見つけて修正します。
人物試験対策
 練習を何度もすることが大事だと考えます。TACの模擬面接は何度も利用できるので練習をし、必ずうまく話せるようにします。ただ漫然と模擬面接を受けるのではなく前回と比べてどう成長したかなどを考えながらするといいです。面接ではどこでも質問されるようなよくある質問があります。例えば、「自己紹介をしてください」「自分の強みは何ですか」「困難を乗り越えた経験はありますか」などです。これらの質問に対しては、事前に回答を考えておきましょう。ただし、暗記したような回答ではなく、自分の言葉で自然に話せるように練習しましょう。また、具体的なエピソードや根拠を交えて話すことで、説得力や印象を高めることができます。
これから受験する人へ

 1次試験では、各科目の基礎知識や応用力を問う問題が多く、時間配分や解答速度が重要です。過去問や模擬試験を多く解いて、自分の弱点を克服しましょう。また、時事問題も最新のことを把握するといいです。面接では、自分の志望動機や経歴、長所や短所などを明確に伝えることができるように準備しましょう。自分が希望する職種や省庁に関する知識も必要です。
 公務員試験は合格するためには長期的な計画と努力が必要です。しかし、公務員として社会に貢献することを目指しているならば、自分の目標や夢を忘れずに、がんばりましょう。

理系公務員(技術職)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

理系公務員(技術職)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談