資格試験・資格取得の情報サイト>理系公務員(技術職) >理系(技術職)公務員試験 合格者の声>10|理系(技術職)公務員 2021年合格体験記 大学別本科生(技術職コース)

理系(技術職)公務員合格体験記
大学別本科生(技術職コース)

気持ちの強さで勝とう!

M.Aさん

M.Aさん

DATA BANK

最終合格試験種 札幌市(建築)
小樽市(建築)
国家一般職(建築/大卒)
受講コース 大学別本科生(技術職コース)
ビデオブース講座
出身大学 千葉大学 工学部卒
公務員を目指した理由

 私は、家族に公務員がいます。そのため、物心ついた時から公務員は福利厚生が整っていて女性が働きやすい環境だというイメージをもっていました。また、建築を学ぶ中で、建設業界はまだまだ男社会の文化が根強い業界であることも学びました。私は、結婚や出産などのライフイベントを経験しても、変わらず働き続けることができる職業=公務員だと考え、公務員を目指し始めました。

TACを選んだ理由

 TACを選んだ理由は「続けやすさ」です。私は学習を始める時期が遅かったので、ビデオブース講座とWeb講義を使い分けて短期間で学習を進めていました。校舎のビデオブースで学習する際は、周りの受講生をみて、頑張ろう!とモチベーション維持することができました。また、大学の課題や研究が忙しい時には、Web講義を活用して自宅で学習していました。 他の予備校はTACと違って、通学コースだとWeb講義がなかったり、追加でつけると料金が高額になってしまったりしました。その点、TACは価格面でも学びやすく、自分にあった学習方法で学び続けることができる予備校だと思います。

所属校舎・講師のおすすめポイント

 筆記試験の対策では主に津田沼校を利用しました。津田沼校は駅から近く、大学の授業や研究が終わった後でも通える立地の良さがあります。また、同じビルの中には商業施設があるので学習に行き詰まった際には息抜きをしに、商業施設の中を歩くこともありました。メリハリをつけて学習したい方におすすめです。
面接練習は実家から近い札幌校で対策を行いました。こちらの校舎も駅近で通いやすいです。また担任の戸ノ崎先生には、自己分析の仕方から面接シートの添削など細かい所まで丁寧にカウンセリングしてもらうことができます。

教養試験対策

 数的処理の判断推理や文章理解は、まず講義ノートを3周して基礎を身に付けました。その後、問題集を3周して、3回解いた中で1回でも間違った問題はもう一度解きなおすことを徹底しました。
一般知識の分野は、講義を受けて、講義ノートを見ながら問題集を解くことを行っていました。一般知識は範囲がかなり広いので、私は学習する中で楽しいなと思えた人文科学を主に学習していました。その他の分野は忘れすぎない程度に週に1回講義ノートを見直すように心掛けていました。

人物試験対策

 一つの試験種につき最低3回は模擬面接を活用して練習しました。そのため、7月はほぼ毎日TACに通って30分の模擬面接をしていただきました。模擬面接後には、自宅で今日の反省点を最低でも3つは書き出し、次の練習のために話すことを整理するようにしていました。また、一つのエピソードにつき、短く簡潔なバージョンと詳しいバージョンの2つを用意して、話せるように練習していました。

効率的学習法

 2つあります。1つ目は、様々な種類の問題集をやるのではなく、分野ごとに1、2冊を徹底して勉強することです。そうすることで、素早く自分が苦手な分野を洗い出すことができ、同じ問題を何度も解くことによって、解き方を覚えることにつながります。 2つ目は、その問題にかかった時間を計ることです。そうすることで、時間をかけすぎていないか、2度目、3度目解いたときに以前よりも早く解けるようになっているかをチェックすることができるからです。
これらが、効率的に学習するコツだと思います。

公開模試活用法

 公開模試は、今自分がどこまで解けているのかを確認することに使っていました。解けていないところは講義ノートに戻って基礎からやり直したり、問題集を解きなおして繰り返し復習したりすることを徹底しました。直前期には、時間配分なども意識するために、もう一度全5回分の公開模試を解きなおすことをして、活用しました。

これから受験する人へ

 私は、一度公務員試験に失敗しています。リベンジした今年と失敗した昨年、何が違ったのかを考えました。それは、「気持ちの強さ」でした。独学で挑んだ昨年は対策が不十分で、心のどこかにいつも不安がありました。今年はTACへ通い、できる限りの対策をして臨みました。そのため、最終面接の前には、「やれることはやり切った!私は受かるために来たんだ!」という自負がありました。この気持ちの強さが、最後は大切だと思います。ここで私から皆さんへ伝えたいことは、「強い気持ち」を持って臨めるくらいの『準備』をしましょう、ということです。頑張ってください、応援してます。

理系公務員(技術職)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

理系公務員(技術職)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談