税理士スタート講座

  • 2025年合格目標

    簿記の学習経験がなくても安心!

    税理士の学習に必要な簿記の知識を効率よくマスターする講座です。簿記の学習経験がない方や、日商簿記3・2 級の学習からブランクがある方はコース受講前に「税理士スタート講座」を受講することで、スムーズに学習を始めることができます。

    • 対象者

      初学者

    • ビデオブース講座

    • Web通信講座

    2025年合格目標 税理士スタート講座“無料”キャンペーン実施中!
    • 税理士スタート講座無料キャンペーン

      ¥18,000無料

    • キャンペーン対象コース

      簿記論・財務諸表論・消費税法いずれかの科目を「速修コース」でお申込みの方

    • 有効期限

      2025年1/15(水)まで

    「税理士スタート講座」の受講で
    学習に必要な簿記の知識を学べます!

    税理士試験の学習に必要な簿記レベル

    1

    TACなら簿記知識ゼロでも安心スタート!

    TACでは、学習科目によっては、コース受講前に簿記の知識が必要となります(下記参照)。そのため、簿記の学習が初めての方は、簿記の基礎知識を習得する「税理士スタート講座」を受講してから、本コースに進んでいただきます。TACなら、簿記の知識レベルに応じて、税理士の学習を始められるので安心です。

    2

    日商簿記3級検定にもチャレンジできる!

    講義内でトレーニング問題集を活用するため、日商簿記3級試験の合格も十分に狙えるレベルまで到達することができます!


    税理士試験科目 学習に必要なレベル
    「簿記」「財表」「所得」「消費」日商簿記3級レベル
    「相続」「酒税」「固定」「国徴」 簿記知識必要なし
    「法人」「簿記」「財表」学習済み
    「事業」「法人」学習済み、または「法人」と同時学習
    「住民」 「所得」学習済み

    開講日・開講校舎

    • 通信講座

    • 通学講座

    2025年合格目標 Web通信講座
    • 時間・回数

      180分×10回

    • 視聴開始日

      随時

    • 講師

      安部 洋平

    事前に必ずTAC WEB SCHOOLの動作環境ページをご確認ください。実際にご受講される端末からTAC WEB SCHOOLにアクセスしていただき、[TAC WEB SCHOOL動作環境のご案内]ボタンから、動作環境チェッカーページへお進みください。

    2025年合格目標 ビデオブース講座
    • 開講校舎

      TAC各校舎

    • 時間・回数

      180分×10回

    • 視聴開始日

      随時

    • 講師

      安部 洋平

    サポート制度

    • 通信講座

    • 通学講座

    フォロー制度 Web通信
    Webフォロー
    音声DLフォロー
    校舎間自由視聴制度
    質問電話・質問メール
    採点・答案作成指導
    フォロー制度 ビデオブース
    Webフォロー
    音声DLフォロー
    校舎間自由視聴制度
    質問電話・質問メール
    採点・答案作成指導 採点のみ

    質問メール使用回数について

    4回

    TAC提携校での各種サービス等は、TAC直営校とは異なる場合がございます。詳しくはTAC提携校までお問い合わせください。

    簿記知識「実力チェックテスト」Webで配信中!
    [本科生][パック生]なら税理士スタート講座が無料!

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    Web通信講座

    ¥18,000

     
    • 入会金

      ¥10,000

    ビデオブース講座

    ¥18,000

     
    • 入会金

      ¥10,000

    ビデオブース講座(個別DVD講座)

    2019年合格目標:¥15,400
    2020年合格目標:¥17,500

     
    • 入会金

      ¥10,000

    上記受講料は、教材費・消費税が含まれます。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金¥10,000(10%税込)が必要となります。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117) までお問い合わせください。

    教材のお問合せ(DVD再生、乱丁、落丁等)は目標年の本試験最終日までとなります。

    大学生協等代理では取扱店舗により申込方法が異なる場合がございます。また、一部お申込みのできない講座・コースもございます。