学習内容・カリキュラム
「デジタル教材」で格段に勉強しやすく!
2025年合格目標「択一式対策講座【理論編】」では、デジタル教材を導入しています。PCはもちろん、スマホやタブレットで教材を見ることができ、本を持ち運ぶことなく、いつでもどこでも学習が可能になります。また、デジタル教材は便利な機能が満載で、科目・論点の横断的な知識が問われる司法書士試験において格段に勉強しやすくなります。
紙のテキストも配付いたします。
使用教材
-
択一式対策講座
【理論編】テキスト 該当科目
※一部科目の教材およびページにおいて、検索機能が利用できない場合があります。
※教材は発刊時期にあわせ、順次アップロードいたします。未刊の教材はご覧いただけません。
担当講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)
■担当校舎・講座
教室講座/新宿校、ビデオブース講座、Web通信講座、DVD通信講座
2002年度司法書士試験合格。
司法書士試験合格に必要な知識を鋭く講義する。常に過去問を意識した視点からの解説は、受講生から“絶賛”されている。「上級総合本科生」「入門総合本科生」の教材も執筆している。
サポート制度
教室講座は開講日が過ぎてしまっても、すでに行なった講義をビデオブース講座で受講し、日程に追いついたところで教室に出席することができます。また、ビデオブース講座、通信講座は視聴開始日、教材発送日以降ならいつでも学習を開始できます。
復習強化でさらに効果的な学習を!
インターネットを利用して、講義の映像を視聴できる「Webフォロー」と講義の音声をダウンロードできる「音声DLフォロー」をご利用いただけます。復習の強化として、ご活用ください。
利用可能学習メディア
-
Webフォロー
教室講座、ビデオブース講座
-
音声DLフォロー
教室講座、ビデオブース講座、Web通信講座、DVD通信講座
視聴環境をご確認ください
お申込み前に必ずTACホームページ内「WEB SCHOOL」にて動作環境および、「無料体験版」にて動作をご確認ください
開講日・開講校舎
オンライン無料体験入学 実施中!

初回講義を“無料”で体験受講いただけます!
-
通信講座
-
通学講座
Web通信講座
-
パック(全66回)
2024/9/3(火)
-
民法・不登法(全33回)
2024/9/3(火)
-
商法・商登法(全17回)
2024/11/18(月)
-
マイナー科目(全16回)
2025/1/21(火)
DVD通信講座
-
パック(全66回)
資料教材発送:2024/8/23(金)
DVD発送:2024/9/25(水) -
民法・不登法(全33回)
資料教材発送:2024/8/23(金)
DVD発送:2024/9/25(水) -
商法・商登法(全17回)
資料教材発送:2024/11/6(水)
DVD発送:2024/12/18(水) -
マイナー科目(全16回)
資料教材発送:2024/12/18(水)
DVD発送:2025/2/12(水)
割引制度
入門本科生割引 通常受講料から10%OFF
現受講生向け
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
パック
Web通信講座
¥275,000
DVD通信講座
¥319,000
民法・不動産登記法
Web通信講座
¥154,000
DVD通信講座
¥187,000
商法・商業登記法
Web通信講座
¥88,000
DVD通信講座
¥110,000
マイナー科目
Web通信講座★
¥88,000
DVD通信講座★
¥95,000 ¥99,000
★「択一式対策講座【理論編】/マイナー科目」は、民事訴訟法・民事執行法・民事保全法・供託法・司法書士法・憲法・刑法を指します。
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料の他に別途入会金(¥10,000・消費税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。
受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。