建築士受験にベストな法令集、ここにあり[線引きは年内に完了させよう]

kyozai_ph04.jpg

TACの法令集が選ばれる理由

1

圧倒的な見やすさ・引きやすさ(細やかな工夫が満載)

2

使えばわかる!反則級の脚注([関連]が超充実)

3

告示も厳選して掲載(TACの法令集だけでOK)

TAC生の声
(合格者アンケートより)

TACの法令集はどうでしたか?

  • TACの法令集は本当に見やすいです!!(Kさん)
  • 他の法令集より断然ひきやすかったです。関連ページまでいかなくてもある程度当たりをつけられるような構成となっており、時間短縮につながりました。(Sさん)
  • 最高に使いやすい。(Aさん)
  • 全員使うべき。この線引きと脚注(関連)があったからこそ素早く解けた問題があると思います。(Tさん)
  • これは本当に反則級。(Kさん)

圧倒的な見やすさ・引きやすさ
細やかな工夫が満載

kyozai_ph04.jpg

ありそうでなかった、TACの細やかな工夫

・セパレート形式で2冊に分解可能だから、引きやすい&持ち運びに便利
横書き・2段組・2色刷りの工夫で、読みやすい
B5判サイズで大きくて見やすい
紙が厚いので、線引きの裏写りが気にならない

そして、2025年版ではさらなる進化を遂げました。
見出しの網がけ条文のまとまりが一目瞭然
かっこの強調かっこ書の範囲が一目瞭然

制作責任者からのメッセージ(井澤 真悟 講師)

izawa.png

ぜひ他の法令集と比べてみてください。
その違いは、一目瞭然です。

「法規」は時間との勝負です。できる限りスムーズに条文にたどり着けるように考え抜いた、「見やすさ」「引きやすさ」への工夫はどこにも負けません。
建築士試験を熟知した講師が編集に直接関与しているからこそ、受講生のかゆいところに手が届きます
ぜひ手に取って比べてみてください。ぶっちぎりの見やすさであることを保証します。

使えばわかる!反則級の脚注
[関連]が超充実

kyozai_ph04.jpg

制作責任者からのメッセージ(井澤 真悟 講師)

izawa.png

「受験生がどういう思考回路で条文を読むか」を丁寧に考えて、脚注を付けています!

講師として受験生がどういう思考回路で条文を読むか、受講生心理を想像しながら脚注を付けています。
脚注を見れば実際に法から令に飛ばなくても内容が分かることも多いのです。そのようなものをきめ細かく、丁寧に加えながら脚注を充実させています。

告示も厳選して掲載
TACの法令集だけでOK

kyozai_ph04.jpg

制作責任者からのメッセージ(井澤 真悟 講師)

izawa.png

一級建築士試験に必要かつ十分な量
実務にも役立つ主要な建築基準法関係告示を29掲載

令和6年(2024年)一級建築士試験から初めて出題されるようになった告示
出題された告示は2024年度版TAC法令集にすべて掲載されていました
また、建築士受験スクールの中で告示対策をきちんと行ったのは、TACの「告示 出題予想講座」だけでした。
令和7年版(2025年版)は告示掲載数を20から29に増量し、必要かつ十分な量で告示の出題に万全を期しています。

TAC法令集は線引きが1番大変?!
線引き集

TACの線引きについて、「断言しましょう! 全法令集の中で、TAC法令集は線引きが1番大変です!」「でも、TAC法令集の線引きは、引くだけで劇的にわかりやすくなります!」「TAC法令集は線引きは大変かもしれませんが、苦労するだけの価値がありますよ!」と、建築法規についての大人気インフルエンサーの「そぞろ」さんが紹介してくれています。

TAC法令集の線引きは確かに1番大変だと思いますが、線引きにかかった時間以上に、条文が分かりやすくなることで、その後の理解に要する時間が短縮され、結果的に時間短縮になることを保証します。何より、得点UPにつながると確信して線引き集を作成しています。

一級建築士受験用 線引き集(全ページPDFを公開)

二級建築士受験用 線引き集(全ページPDFを公開)

準備中です(2024年12月中旬公開予定)
※インデックスシールには、二級の場合は貼らなくてよいシールがあります。

線引きは年内に完成させよう
[開講コース一覧]

制作責任者からのメッセージ(井澤 真悟 講師)

izawa.png

線引きは年内に完成させて、気持ち良く新年を迎えましょう!

年明けに仕事や講義が始まって忙しくなる前に線引きを完成させましょう。
はっきり言って大変ですが、合格者全員が歩んできた道です。
TACの線引き集は、強調や対比したい部分にマーカーを使い、それによって条文の構成が分かるようにきめ細かく、丁寧に作り込んでいます。

・・・この法令集を使いこなすためにはこの法令集を使った講義を受けて欲しいんですよねぇ、本音(笑)
建築士試験に合格した後も線引き集のPDFデータは重宝しますよ!

  • 一級建築士

  • 二級建築士

2025年合格目標 学科対策

早割キャンペーン実施中!¥44,000OFF

一級 総合学科本科生 井澤Plus

[開講]2024年9月開講
[講義]全84回(1回2.5時間)+各回確認テスト+公開模試

井澤が本当にやりたかったことをプラスした最上位コース

従来のスタンダードコース「総合学科本科生」に、看板講師:井澤がこだわり抜いて構築した暗記・理解のコツを学べる「井澤式 比較暗記法」をプラスした、最も手厚いコースです。早くからはじめて万全の態勢で合格を目指したい方や重要ポイントをできるだけラクに暗記したい方におすすめです。


[早割キャンペーン受講料]¥440,000(教材費・税込)

早割キャンペーン実施中!¥44,000OFF

一級 総合学科本科生

[開講]2024年10~11月開講
[講義]全76回(1回2.5時間)+各回確認テスト+公開模試

※一般教育訓練給付制度対象

年内からはじめる方向けのスタンダードコース

受験生の多くが苦手意識をもつ「構造力学」と、建築基準法の学習に追われて対策がおろそかになりがちな「関係法令」について、最初に本講義の2倍近い時間をかけて、初受験者でも本試験で満点を取れるようにするためのコースです。その後、学科本科生に合流します。


[早割キャンペーン受講料]¥418,000(教材費・税込)

早割キャンペーン実施中!¥44,000OFF

一級 学科本科生

[開講]2025年1月開講
[講義]全61回(1回2.5時間)+各回確認テスト+公開模試

※一般教育訓練給付制度対象

年明けからはじめる方向けのベーシックコース

万全なカリキュラムで一発合格を目指す、一級学科のベーシックコースです。年明けからはじめる初学者・受験経験者の方におすすめです。


[早割キャンペーン受講料]¥385,000(教材費・税込)

早割キャンペーン実施中!¥44,000OFF

一級 15分Web本科生

[開講]2025年3月開講
[講義]全180回(1回15分)+各種テスト等+公開模試

インプット講義を従来の約4割に厳選!タイパ重視コース

受験経験者向けの厳選インプット重視カリキュラムを新設しました。インプットの負担を最小限にして演習時間を確保したい方、必要なテーマだけポイント学習したい方、まとまった学習時間をとりにくい多忙な方におすすめのコースです。


[早割キャンペーン受講料]¥242,000(教材費・税込)

早割キャンペーン実施中!¥44,000OFF

一級 上級学科本科生

[開講]2025年4月開講
[講義]全37回(1回2.5時間)+各回確認テスト公開模試

※一般教育訓練給付制度対象

合格まであと一歩の受験経験者向け!演習中心の実戦コース

目安として本試験で80点前後の方向けのアウトプット重視カリキュラムです。受験経験者向けに合格者と不合格者の差が付く問題を厳選し、演習と解説講義を繰り返しながら、実戦的に得点力アップを図ります。


[早割キャンペーン受講料]¥253,000(教材費・税込)

2025年合格目標 学科対策

早割キャンペーン実施中!¥44,000OFF

オンラインライブクラス新規開講

二級 総合学科本科生

[開講]2025年1月開講
[講義]全131回(1回45分)+各回確認テスト+公開模試

初学者向けのスタンダードコース

はじめて受験する方は迷わずこのコースです。苦手意識を持ちやすい構造力学・法規を中心に重要論点を二回転します。復習時間を十分に確保し、万全の態勢で本試験に臨みたい方におすすめです。


[早割キャンペーン受講料]¥220,000(教材費・税込)

早割キャンペーン実施中!¥44,000OFF

オンラインライブクラス新規開講

二級 学科本科生

[開講]2025年3月開講
[講義]全83回(1回45分)+各回確認テスト+公開模試

短期間で仕上げるベーシックコース

春から短期間で仕上げるコースです。集中して学習したい方やある程度まとまった時間を確保できる方、独学の総仕上げをしたい方におすすめです。


[早割キャンペーン受講料]¥154,000(教材費・税込)

定期講習

すごい先生にご登壇いただきます

一級・二級 定期講習

建築士定期講習(一級・二級建築士定期講習)

TACの建築士定期講習は、建築士事務所に所属する一級建築士および二級建築士が対象です。講義はオンラインで視聴、修了考査はTAC校舎で受験いただくコースです。

[通常受講料]¥8,800~(教材費・税込)


建築士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナー・受講相談を実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

建築士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談