警察官・消防官総合本科生Lite

  • 2025年合格目標

    随時開講

    出題数の多い科目だけをギュッと凝縮
    効率的に最終合格を勝ち取るおすすめコース

    警察官・消防官(消防士)試験において出題数の多い科目だけをギュッと凝縮しながらも、人物試験対策はバッチリついてるお得なコース。筆記試験は重要科目を効率的に学習しながら、人物試験対策へ最大限に時間を費やしたい方におすすめです。

    • 対象者

      2025年合格警察官・消防官(消防士)試験を受験予定・検討中の方

    • ビデオブース+Web講座

    • Web通信講座

    このコースの特徴

    警察官・消防官試験の重要科目を強化したい方におすすめ!

    1

    出題数の多い科目のみを網羅しながら、人物試験対策は予備校の情報力を活用できる!

    2

    コスパ良く対策を進められ、幅広く併願できる!

    3

    通学メディアはWeb 講義が標準装備なので、自宅や外出先でもフレキシブルに学習することができる!

    4

    全国の警察官・消防官(消防士)の大卒程度試験に幅広く対応できるオールインワンコース。

    5

    教養試験はもちろん、論文試験対策や面接試験対策も含めた総合的な受験対策が可能。

    毎回の面接練習とグループワークで『対応力向上!』 試験対策ゼミ

    【警察官・消防官(消防士)試験専用】人物(面接)試験対策

    警察官・消防官(消防士)試験の神髄を理解し、合格するために知っておくべき情報をギュッと濃縮した講義、それが試験対策ゼミです。ライバルであり、仲間でもある受験生同士で意見を交換することは、面接で必要な「対応力」を向上させることができます。

    夏から学習をスタートし合格しました!

    合格者さん

    【最終合格試験種】東京消防庁/警視庁警察官Ⅰ類

    田中 駿成さん
    東海大学 情報通信学部 在学中合格

    TACの良かったところは、講義を対面・オンデマンドを選ぶことができ、自分に合ったペースで学習を進められるところです。また、合格に最も重要である面接練習を大変手厚くおこなってもらえるところです。ネットで予約できる模擬面接練習の他に、担任講師の方から1、2週間に1回対面で面接練習を行ってもらえたため、回数を重ねるうちに自然と面接の受け答えが上達したのだと思います。

    学習内容・カリキュラム

    総合本科生Lite(全73回+公開模試4回)

    目指せる試験種
    • 警察官

      道府県警察官(大卒程度)・警視庁警察官Ⅰ類

    • 消防官

      市町村消防官・消防士(大卒程度)

      専門科目の課される自治体を除く

      ・東京消防庁消防官Ⅰ類

    • その他

      皇宮護衛官(大卒)

    本科生限定セット

    警察官・消防官試験対策用 自治体特化型対策

    自治体特化対策

    本コースは、公務員講座の2025年合格目標各種本科生の方のみお申込みいただけます。

    東消対策ゼミのみ新宿校にご出席可能です。

    本科生限定セットのお申込みは、TAC各校受付窓口の承っております。e受付・TAC取扱代理店(大学生協・書店等)でのお申込はできませんのでご注意ください。

    「本科生限定セット」は本科生割引対象外です。

    TACで最終合格できる理由

    • TACで合格できる理由

    • 安心のフォロー制度

    ■大卒程度 警察官・消防官試験対策はTAC!

    人物重視の選考、だからTACは面接対策に力を入れます。人間性を高めるために必要なカリキュラムがココ(TAC)にはあります。警察官・消防官という夢に向かって、TACが全力でサポートいたします。

    公務員講座生とは公務員試験対策講座において、目標年度に合格するために必要と考えられる、講義、演習、論文対策、面接対策等をパッケージ化したカリキュラムの受講生です。単科講座や公開模試のみの受講生は含まれておりません。

    * 上記は、2024年1月31日時点で、調査にご協力いただいた方の人数です。

    T A C で最終合格できる5つの理由

    【1】面接試験対策~10 回の面接対策講義& 試験対策ゼミ~

    【2】担任講師制度~警察官・消防官コース専用の担任講師~

    【3】論文・作文対策~納得するまで何度でも添削を受けられる!~

    【4】講義・講師の質~わかりやすい講義&丁寧な質問対応~

    【5】オリジナル教材~過去問分析によるコスパ・タイパの良い教材~

    開講日・開講校舎

    最大2回連続無料体験入学 実施中!

    最終合格までの道のりをお伝えします!まずは「合格必勝スタートアップ講義」にお越しください。

    いつでもどこでもWebで視聴

    ライブでオンライン講義に参加

    学習メディア

    • ビデオブース+Web講座

    • Web通信講座

    通って学ぶ 通学メディア

    ビデオブース+Web講座

    TAC 校舎のビデオブースとWeb 講義で自分のスケジュールで受講できる!

    各校舎のビデオブースとWeb で講義が視聴できるスタイルです。質問コーナー、担任カウンセリング、模擬面接など各種フォロー制度もご利用いただけますので、安心して学習に取り組むことができます。教室講義に通学するのが難しいという方におすすめです。

     ●ビデオブース予約システムでカンタン予約!
     ●安心のフォロー制度で毎日の学習をサポート

    教材等の受取は校舎窓口になります。また、答案等の提出は校舎になります。

    同講義を2 回以上視聴の場合は有料となります(要予約/ 1 回:500 円)。

    ビデオブース+Web講座

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    • 通信講座

    • 通学講座

    インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    総合本科生Lite

    Web通信講座

    ¥187,000

    • 申込締切日

      2025年7月31日

    • 入会金

      ¥10,000

    • 商品コード

      パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。

    上記受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料の他に別途入会金(¥10,000・10%税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。

    開講校舎・講義日程は「講義日程表」でご確認ください。

    受講する校舎により、一部の科目が映像メディアでの受講になる場合があります。