資格試験・資格取得の情報サイト>公務員>人気のコースで公務員試験合格を目指すならTACの「総合本科生」 | 公務員

総合本科生<2025年合格目標>

  • 2025年合格目標

    毎月開講!いつからでも始められる

    地方上級・市役所・国家一般職などを幅広く目指せる人気No.1のスタンダードコース!

    教養(基礎能力)試験と専門試験対策はもちろん、論文試験と人物試験対策も含んだ安心のオールインワンのカリキュラムが、毎年多数の最終合格者&上位合格者を生み出し続けています。

    • 対象者

      初学者・学習経験者(大学3・4年生/既卒者/社会人)

    • 開講日

      毎月開講

    • 教室+Web講座

    • ビデオブース+Web講座

    • Web通信講座

    このコースの特徴

    1

    地方上級や国家一般職(大卒)など、多くの方が受験する試験に幅広く対応できる。

    2

    教養科目、専門科目の中から、志望先に合わせて自由に受講ができる。

    3

    論文・専門記述対策や面接対策も含めた、総合的な受験対策が可能。

    4

    専門職(財務専門官、裁判所一般職)も幅広く併願したい方には、オプション講座をご用意!

    5

    本科生だけのお得な特典とフォロー制度が受験生活を強力にバックアップ!

    Success Voice

    TACを信じて掴んだ合格

    岡村 美南さん
    教室講座+Web講義(VIP)

    最終合格試験種 :東京都Ⅰ類B(行政/一般方式)・裁判所一般職・国税専門官A

    業界最大手という安心感や、大学のすぐ近くに校舎があるという利便性から選びました。良かった点はたくさんありますが、まずWebと教室での受講を併用できるという点が挙げられます。動画は何度でも見られるため、苦手な科目は繰り返し見る、復習時には倍速で再生するなど、状況に合わせて受講できる点がよかったです。

    学習内容・カリキュラム

    総合本科生カリキュラム

    目指せる試験種(行政事務職)

    地方公務員

    地方上級(県・政令指定都市)、市役所上級、東京都I類B、特別区I類(東京23区)

    国家公務員・他

    国家一般職(大卒)、財務専門官、裁判所一般職(裁判所事務官/大卒)、衆議院事務局一般職(大卒)、参議院事務局総合職、国立大学法人等

    講義日程

    最大3回連続無料体験入学 実施中!

    お申込前に講義を最大3回まで無料で体験OK!まずはオリエンテーションにお越しください。

    TACを知る

    TACで最終合格できる理由を知る!

    合格実績

    大卒レベルの公務員試験に強い学校
    がココにあります!

    • 公務員講座生とは公務員試験対策講座において、目標年度に合格するために必要と考えられる、講義、演習、論文対策、面接対策等をパッケージ化したカリキュラムの受講生です。単科講座や公開模試のみの受講生は含まれておりません。
    • 同一の方が複数の試験種に合格している場合は、それぞれの試験種に最終合格者としてカウントしています。(実合格者数は3,093名です。)

    2024年1月31日時点で、調査にご協力いただいた方の人数です。

    近年重視されている論文・面接試験もTACなら安心!

    【1】担任講師制度~頼れる公務員受験指導のプロがそばにいる!

    【2】面接対策~圧倒的な情報量実践練習で採用を勝ち取る!

    【3】優秀な講師陣~各科目のプロフェッショナルが講義を担当!

    【4】合格教材・公開模試~公務員試験に合格するために必要な知識を凝縮!

    【5】論文・専門記述対策~講義&丁寧な添削指導で合格答案作成力を養成

    【6】各種サポート~「なんで?」「わからない」「ききたい」に応え誕生!

    学習メディア

    • 教室+Web講座(VIP)

    • ビデオブース+Web講座

    • Web通信講座

    通って学ぶ 通学メディア

    教室+Web講座(VIP)

    教室・ビデオブース・Webで講義が受けられる。 ビデオブースは何回でも使い放題!

    教室講義とビデオブース、さらにWeb 講義まで装備された受講スタイルです。ご自身の都合に合わせて教室の講義に出席するか、ビデオブースで受講するか、Web で受講するか選ぶことができます。教室講義の欠席フォローや復習用として、ビデオブースやWeb 講義を利用することも可能です。

     ●TACの快適な学習環境をフル活用!
     ●Web講義も標準装備!
     ●ビデオブースは何回でも無料で視聴できる!

    教材等の受取は校舎窓口になります。また、答案等の提出は校舎になります。

    教室+Web講座

    通学メディア・通信メディア共通のフォロー制度

    • 通学・通信メディア共通

    • 通学メディア

    • 通信メディア

    担任講師制度・相談制度

    安心の学習フォロー制度

    質問制度

    面接サポート

    公開模試無料受験

    各種イベント・説明会

    教室利用に関するご案内

    お申込み後の嬉しい特典

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    • 通信講座

    • 通学講座

    インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    Web通信講座

    ¥352,000

    • 申込締切日

      2025年3月31日

    • 入会金

      ¥10,000

    • 商品コード

      パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。

    上記受講料には、教材費・消費税8%10%が含まれています。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥10,000・8%10%税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。