TACが誇る
全国公開模試の3つのポイント!
1
本試験的中が続出!厳選された良問の出題!
TAC全国公開模試は、長年TACに蓄積された合格ノウハウに、近年の本試験傾向を分析・加味し、精鋭のTAC合格者講師陣が創り上げる質の高い良問ばかりです。そのため、毎年多くの本試験問題を的中させています!
2
本試験に近い臨場感!絶好の実践の機会!
受験生の中には、本試験会場の雰囲気に圧倒され、本来の実力を発揮できない方もいます。多くの会計士受験生が一堂に会するTAC全国公開模試は、本試験に近い臨場感を体感できる絶好の機会でもあります。時間配分を考えながら優先順位を見極めて解答することは、必ず試験本番でみなさんの力になります!
3
全国25・27会場で実施!全国レベルの実力把握!
全国(短答27会場・論文25会場)で実施するTAC全国公開模試には、毎年多くの会計士受験生が参加し、その成績は本試験同様の処理方法で行われます。そのため、TAC全国公開模試で得られる客観的かつ精度の高い全国ランキングや合格可能性などを基に、ご自身の実力を正確に把握することができます。そしてTAC全国公開模試の成績データを活用することで、受験までの残りの期間で「何をすべきか」が見えてきます!
TAC短答式全国公開模試受験者への特典!
TAC全国公開模試では、受験者の学習をサポートする数々の特典をご用意しています。
-
特典1
全国公開模試 解説講義
-
特典2
個人別合否診断表
-
特典3
全国ランキング表
-
特典4
「ズバリ的中!」
TACの的中実績🎯
令和7年第Ⅰ回短答式試験でTACの問題が当たった!
TACの答練は、長年蓄積された合格するためのノウハウを活かし、近年の本試験出題傾向を徹底的に分析、作問した良問が揃っています。
ゆえに、毎回多くの「ズバリ的中!」を出しています。
【的中実績の一部をご紹介】
試験日程
会場受験
開催日 | 科目 | 時間帯 |
---|---|---|
4/29(火) | エントリーシート記入 | 9:10~9:20 |
企業法 | 9:30~10:30 | |
管理会計論 | 11:30~12:30 | |
監査論 | 14:00~15:00 | |
財務会計論 | 16:00~18:00 |
【会場受験解答配布】
財務会計論終了後、実施教室にて配布
自宅受験
クラス | 問題・解答冊子発送日 | 答案提出締切日 |
---|---|---|
自宅受験 | 4/16(水) ※資料販売は4/30(水)発送 |
4/28(月)TAC必着 |
-
解説講義
4/30(水)より、TAC WEB SCHOOL にて配信開始
-
成績発表
5/7(水)17時(予定)、WEB個人別成績表に掲載
受験会場一覧
申込期限
-
TAC窓口申込
試験前日まで
-
インターネット申込
4/18(金)23:59まで
-
TAC窓口申込
4/6(日)まで
-
インターネット申込
4/6(日)23:59まで
- 校舎の教室事情により、定員に達したクラスについては締め切らせていただく場合がございます。
- 資料販売は5/16(金)申込締切です。
- 解答解説はWeb視聴となります。自宅受験の方へのDVD・講義録等の発送はございません。
- 当模試が含まれるTAC本科生・パック生を受講中の方は、受験方法についてTAC校舎掲示(通信生の方は教材同封)の案内をご覧ください。
TAC校舎窓口、インターネット(e受付)で申込みできます。上記の申込期限までにお手続きください。
※郵送および大学生協等代理店でのお申込はできません。
受験料
会場受験/自宅受験:5,000円
資料販売:4,500円
科目免除をお持ちの方は受験料の割引があります(免除証明書が必要です)。TAC窓口申込で承ります。以下よりパンフレットをご請求ください。
「5月短答式 全国公開模試」と「5月短答式 短答直前答練」がセットになった「5月短答式 短答直前答練パック」がお勧めです。
お申込み
【申込方法】インターネット・受付窓口
-
会場受験
-
自宅受験
-
資料販売
5月短答式全国公開模試(会場受験)
¥5,000
-
入会金
¥0