公認会計士の「仕事内容」

会計・財務の世界で
最高峰のステータスを持つ「公認会計士」

公認会計士は、独占業務である「財務諸表監査」をはじめ、専門知識を駆使して様々な分野で活躍することができます。
また、企業のグローバル化に伴い、海外で活躍する公認会計士も増えています。
ここでは、公認会計士にのみ許された独占業務である「財務諸表監査」の仕事内容を中心に、公認会計士の幅広い仕事内容の一部を紹介します。

財務諸表監査 [独占業務]

財務諸表監査とは、企業等が作成する貸借対照表などの財務諸表が、その企業の財政状態や経営成績を適正に表示しているか否かを、独立した第三者的な立場で判断し、意見を表明する仕事です。監査は、企業等にとって最も大切な「社会的信用」を支えています。公認会計士が監査を行うことで、企業を取り巻く利害関係者は信頼性の高い情報を得ることができ、投資や融資などの様々な取引を安心して行うことができます。

内部統制監査

内部統制監査とは、企業等において、リスク管理や業務分掌、意思決定ルール等、経営目標を達成するために構築した内部統制システムについて、その機能の状況を確認し評価する仕事です。
このような内部統制システムが本来どうあるべきか、正しい知識を持つ公認会計士だからこそ、これらを確認・評価し、適切な助言を行うことができるのです。

コンサルティング(MAS)

公認会計士は、会計・財務に関する専門知識や経験、企業経営の豊富な情報を活かし、企業の経営全般にわたる助言や指導を行う仕事もしています。より高品質なコンサルティング・サービスで企業経営をサポートし、企業のあるべき姿を共に考え、実行まで支援するMAS業務へのニーズが近年急速に増えており、今後ますます有用な仕事になるでしょう。

IFRS(国際財務報告基準)関連サービス

IFRSとは、世界的に多くの国が採用している会計処理ルールのことで、日本でも適用に向けて審議を続けています。各国の対応速度に差はあるものの、着々とIFRSへの統合が進んでいる中で、会計の専門家である公認会計士が活躍できる新しい仕事領域も広がっています。

公認会計士のさらなるメリット

  • 公認会計士は、登録をすることにより「税理士」・「行政書士」の資格を取得でき、その独占業務も行うことができます!

この他にも公認会計士には幅広い活躍フィールドがあります。

実務家インタビューなど役立つ情報満載の「公認会計士パンフレット」は、以下よりお気軽にご請求ください。

公認会計士合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

公認会計士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談