資格試験・資格取得の情報サイト>外交官(外務専門職) >2022合格体験記TOP>2022体験記|05東京外国語大学 小泉沙奈恵さん

外交官(外務省専門)合格体験記

耐えて、耐えて、咲く

小泉 沙奈恵さん

DATA BANK

研修語 フランス語
出身校 東京外国語大学 言語文化学部 (在学中合格)
合格年度 2022年度
選択科目 憲法
志望動機:日本とアフリカの架け橋になりたい

 アメリカへの留学を経験した高校生の頃から漠然と、国際社会との架け橋になりたいという思いを抱いていました。そして大学でフランス語学習や3度のフランス留学を通し様々な視点からアフリカに出会い、日本とアフリカの関係強化の展望と課題を感じたことから国内外で培ってきたフランス語を活かしてアフリカとの関係強化に貢献したいと強く思うようになりました。また、コロナ禍で様々な職業の方が国民の日常を守るために身を捧げている姿を見て自分は何ができるだろうかと考えた時に、今までの経験や学んだ言語を活かして母国に貢献できるのは外務省専門職であると思い、受験を決意しました。

TAC・Wセミナーを選んだ理由:最初から最終合格までの徹底的なサポート

 圧倒的な合格実績や、同じ大学の先輩がTAC・Wセミナーに通っていたことから、受験を決意してから迷わず入会を決めました。自分のペースで受講できる通信を選択し、効率良く学習を進めることができました。また、入会当時は知らなかったのですが、1次試験終了後に受験生同士で結成する自主ゼミでの面接練習やグループ討議練習、講師の方との模擬面接が非常に有難かったです。緊張しいで面接が苦手だった私でも、何十回も練習を重ね、自分の対策ノートを作っていくうちに安心して自信を持って本番を迎えることができました。そして何より、志を共にする、心から尊敬する仲間たちと出会い切磋琢磨し、支え、高め合った日々は私の中で本当に大きな財産になっています。

学習のコツ:専門科目が初学でも大丈夫!

 私は国際法・憲法が初学であったので完全にTAC・Wセミナー頼りで学習していました。特に国際法は暗記量が圧倒的で、最初にテキストを開いた時には日本語のように思えず、過去問を見た時には「無理」の2文字が頭にくっきり浮かんだのを覚えています(笑)。しかし講師を信じ、TAC・Wセミナーのカリキュラムを一つ一つ確実にこなしていくことでいつの間にか1500~2000字の答案を一人で書けるようになっていました。
 私の場合、文章にして暗記するスタイルが合っていたので、論文答練期に基本マスター、論文マスターに載っている問題を関連問題含め全て答案化、暗記することで分野横断的な力がつき、全体を俯瞰できるようになったと思います。一から自分一人で答案を書き上げることができるようになるだろうかと不安になる方も多いと思います。私も論文答練が始まるまではとても不安でした。しかし粘り強く最後まで取り組み続ければ絶対に大丈夫ですので、自分に合った学習方法を探り、自信を持って継続してみてください!

受験生活を振り返って:留学と外専対策の両立方法

 私は前年5月〜11月までフランスに留学していました。前年2月に1.5年本科生コースで入会し、渡航前に国際法の基本マスター講義・演習の基礎編と憲法の基本マスター講義3回ほど、数的処理全てを終えていた状態でした。帰国後すぐに論文マスター講義を開始したかったのですが、留学中はフランス語学習や現地でしか経験できないことに専念したかったことや、時間の捻出が困難であったことから実際にはそうは行かず、留学中には全科目合わせて15コマ弱しか進めることができませんでした。その代わりにフランス語力の向上に専念しようという気持ちに切り替え、帰国後に専門科目(国際法・憲法)に集中的に取り組み、2月からの論文答練に間に合わせることができました。好きなタイミング、場所で受講できる通信講座のお陰で留学生活と外務省専門職試験の両立をさせることができました。また、留学中も井能講師との担任カウンセリングを続け、留学中にやっておくべきことや帰国後に集中的に取り組むべきことを相談、計画することができ、とても有難かったです。

合格の秘訣:特殊言語受験を強みに

 私はフランス語で受験したのですが、特殊言語受験者が少ないことや専門用語の知識不足から不安に思うこともありました。しかし特殊言語で受験することはその言語や地域に対する熱意を伝えるうえ、印象付けるうえでとても重要であると思います。また、2次試験の外国語会話試験では留学で得たスピーキング力をアピールする絶好のチャンスとなります。 具体的な対策としては、外交青書のフランス語版やフランスで購入した国際法の科目書で専門用語を補強したり、Le Monde紙で日々フランス語圏の情勢を追ったりしていました。また、France Inter のラジオニュースは毎日聴き、息抜きにしていました。 これらの学習を通してフランス語や、アフリカ外交に対する想いがさらに強くなったように思いますし、TAC・Wセミナーでは特殊言語で合格された先輩方の体験談も多く蓄積しています。ですので、英語以外で力を入れて学習している言語があり、その言語を使って働きたい方は、特殊言語受験をすることを強くおすすめします。

最後に:悔いの残らない自分との戦いを!

 「耐えて、耐えて、咲く花ほど美しいものはない。」受験生活を通してこの言葉をとても大切にしていました。外務省専門職試験は長丁場です。学習・暗記が思うように進まなかったり、不安で集中できなかったりと、受験学習の過程で辛いこと、落ち込むことは幾度となくあるかと思います。しかし外務省専門職試験を通して、「試験」という枠を超えて成長させてもらい、耐えた先に見えるものは何にも変え難いものでした。試験学習に全力で打ち込み、志を共にする仲間と切磋琢磨し、人としても成長する機会を得ることができる環境に身を置くことができたのはとても貴重で幸運なことであったと思っています。
 外交官は本当に十人十色です。初心を大切に、真っ直ぐに努力し続ければ外交官への道は誰にでも開けています。周りの方々のお力も借りつつ、自分史上最高の戦いを繰り広げてくださいね!陰ながら応援しております!

小泉さんが受講していたコースは・・・
 長期計画で着実に合格を目指す!留学とも両立しやすい「1.5年本科生」

公務員 外務専門職への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

公務員 外務専門職講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談