最新の合格教材

kyouzai_top.jpg

これだけやれば大丈夫!合格に必要な情報だけ詰め込んだ“TACオリジナル”の合格教材

試験科目が多く範囲も広い公務員試験では、出題箇所を押さえて合格に必要な知識を確実に身に着けていくことが重要です。TACの教材は過去の出題傾向を徹底分析!出題される範囲に絞り込み、それらを理解し記憶できるよう工夫されているので、市販の教材は必要ありません。

TACが長年培ったノウハウが集約されている“合格教材”があれば、限られた時間の中で効率的に学習できます!

合格者イチオシ! 問題集

最新情報も網羅したTAC生だけのオリジナル問題集!

TACの講義に完全準拠の問題集です。収録されている問題は、直近の本試験問題も含めた過去問がベースとなっていますので、直前期に慌てて過去問題集に追加で取り組む必要はありません。

普段の過去問中心のOUTPUTトレーニングで、合格レベルの実力を自然と養います。

TACの問題集はここがスゴイ!

最新の本試験問題を掲載&毎年改訂

合格するために必要なこと、それは繰り返しの問題演習で、問題を解く力を身につけることです。公務員試験は過去問が繰り返し出題されますので、毎年改訂される問題集に収載された過去問を繰り返し解くことで、本試験での得点力を着実に身につけることができます。

解説もわかりやすく、初学者でも十分に理解しながら学習を進めることができます。

各問題の頻出度「3段階」明示と正答率で学習効率UP!

各問題に頻出度、正答率を明示しており、基本的な問題から発展的な問題まで目的や成熟度に応じて、効率的に学習を進めることができます。講義を聴いたりテキストを読んだりした際の復習として利用すれば、理解度や知識の定着度の確認に最適です。

問題を解いた日付と理解度も記録できる

全科目共通で、問題を解いた日付と理解度を記載する欄が設けてあります。前回解いてからどれくらい期間が空くと忘れてしまうのか、理解度は定着しているかなど、今後の学習スケジュールの参考にすることができます。

繰り返し使う問題集を有効活用できるよう、細かい工夫を取り入れています。

テキスト

初学者にもわかりやすい基本のテキスト

各科目を初めて学習される方も理解できる「分かりやすさ」を追求したテキスト。カラーのイラストや図解を用いた解説が充実しています!

基本演習

TAC生の中での順位や正答率が合格への道筋!

TACでは各科目の基本講義の後に“基本演習”を実施。さらに、演習結果は個人別成績表にしてフィードバックします。

受講生数の多いTACでのアウトプットがスケールメリットとして、受験を有利に進めることができます。

他社との違い

比べるポイントはココ!

hikaku_kyouzai.jpg

TACの教材は「毎年改訂・専門科目対応・過去問網羅・追加費用一切なし」だから強い!

  • 教材

    科目数が多く範囲が広い公務員試験において、教材の分かりやすさ・使いやすさは勉強効率を左右します。問題の優先度が付いていたり繰り返し学習できる工夫があるなど、長期的に使える教材を選びましょう。

    過去問が重要な公務員試験では、教材が毎年改訂されていることも必須条件。自分に必要な最新の教材選びが合格への第一歩です。

  • 専門性

    専門性の高い職種が志望先のとき、市販の教材や過去問の情報が少ないなど、独学が困難になる場合があります。少しでも不安を感じたら、“予備校”という選択を検討してみてください。

    予備校によっては受験生に合った専門コースが用意されており、過去問はもちろん面接・論文まで正確な最新情報を持っています。志望職種に最適化された教材を使えば、効率よく学習に取り組めるでしょう。

  • 試験問題
    過去問(情報)

    過去問が繰り返し出題されるのが特徴の公務員試験。だから過去問の傾向はもちろん最新の問題まで把握し、講義や教材に反映されているかどうかは予備校選びの重要なポイントです。

    過去問の情報提供だけでなく、問題の解き方がわからないときなど気軽に質問できるサポートがあるか確認しておきましょう。

  • 費用

    予備校によって受講料と別に教材費がかかる場合もあるので、トータルコストを考えるときは注意が必要。オンライン上の教材を印刷できる場合は、印刷環境や手間なども考慮し、負担にならない範囲で継続できるかどうかも大切です。

    マーカーを引いたり書き込みながら学習したいのか、手元の教材は必要最低限にしてオンラインメインの学習にしたいのか、自分に合った学習方法も含めて検討しましょう。

合格者の声

kyouzai_bottom.jpg

どこがよかった?TACの“合格教材”推しポイント!

実際に教材を使って合格したTAC生の声がコチラ。内容や使いやすさ、学習するときどんな使い方をしたのか聞いてみました。

本当にTACの教材だけでいいの?受験生視点のTAC“合格教材”の良さとは?!

★SPECIAL INTERVIEW★ 「合格者は教材をこう使った!」

公務員試験合格者に聞いた、合格に繋がる貴重な体験談。

「TACの教材を信じれば合格できる」ってどうして?

“TACの教材×合格への道とは…”
“最新の合格教材活用法とは…?”など

TACの秘密を存分に語っていただきました!

  • 合格者

    TACと共に乗り越えた公務員試験る

    松岡 亜希さん
    慶應義塾大学 文学部 卒業
    通学講座
    【最終合格試験種】
    ●東京都Ⅰ類A(行政) ●特別区Ⅰ類(事務) ●国家一般職(大卒) ●財務専門官 ●裁判所一般職(大卒)

    私の場合、学習開始時期は9月頃と少し遅めでしたが、あまり他の教材に手を出さずTACの講義と教材に絞って対策することで効率よく学習できました。地道ですが、TACの講義を見てテキスト・問題集で何度も復習する、というのを繰り返すことが一番効果的だと思います。専門科目は講義が終わっても放置するとすぐ忘れてしまうので、定期的に復習することが大事だと感じました。筆記対策でも苦手科目は得意科目でカバーできます。長丁場になりますが、一つ一つに神経質になりすぎず、自分とTACを信じて合格を勝ち取ってください!

  • 合格者

    TACを信じて掴み取った上位合格

    山下 和輝さん
    一橋大学 社会学部 在学中合格
    通学講座
    【最終合格試験種】
    ●国家一般職(大卒)

    TACのテキストは本当に素晴らしいので、講義を受けた後その内容をTACのテキストで復習するだけで勝手に力がついていきます。まずはTACの講義日程に合わせて、このリズムを崩さないことが一番重要です。また、TACのテキストで問題演習をするときは、答え合わせをした後、解答ページの解説で重要なポイントに自分でアンダーラインを引くようにしていました。問題を解くうえで必要な知識は限られているので、その要点さえ覚えればほとんどの問題を解くことができます。本番直前期にはあまり問題演習をせず、自分がアンダーラインを引いた箇所をひたすら読み返していました。

  • 合格者

    効率重視の学習で最終合格!

    鶴留 あみさん
    筑紫女学園大学 文学部 在学中合格
    通学講座
    【最終合格試験種】
    ●福岡県(警察行政) ●粕屋町

    TAC教材は初めて学習する科目でも分かるように作られているので学習がしやすいと思います。また、教材が充実しているので参考書を新たに購入する必要はありません。初めに払った金額だけで公務員試験に合格するための教材が全てそろうのもおすすめポイントです。また、必要なことのみ書かれているので効率の良い学習に適していると思います。公務員試験はやった分だけ結果がついてくる試験なので諦めずに頑張って欲しいと思います。思うように結果が出ないとき、学習が出来ないときはTACでできた友達や担任講師に相談してみて下さい。

まだまだある!TACの強み

  • footer_joho.jpg
  • footer_tannin.jpg
  • footer_style.jpg
  • footer_curriculum.jpg
  • footer_start.jpg
  • specialseminar