初学者対象 オンラインセミナー 宮島講師と合格者が伝える総合本科生Wide+Plusの魅力
宮島講師が合格者に直撃!インタビューからTAC一推しの『総合本科生Wide+Plus』の魅力を紐解きます
難関資格である社労士試験に見事に合格された合格者の貴重な体験談を宮島講師との対談形式で、社労士試験の合格を目指している方々に向けてお届けします。
<インタビュー予定内容>
・得意科目・苦手科目、苦手科目の克服方法
・全体的な勉強方法・スケジュールや工夫したこと、生活との両立について
・学習を継続するための秘訣
・本試験当日、試験会場で気を付けたこと など
セミナー後半は質疑応答コーナーもございます。匿名で質問できますので、疑問点を解消してください。参加無料・途中入退室可・カメラ不要・マイク不要です。お気軽にご参加ください。
実施概要
-
実施日時
4月16日(水)19:00~
※セミナー40分程度+質疑応答 -
講師・登壇者
宮島 哲浩 講師
2024年度社労士試験 合格者1名 -
参加方法
Zoom
※お申込み後に参加URLをご連絡します。 -
対象者
・学習のイメージを掴みたい方
・社労士試験に興味のある方
・講師や合格者に質問をしたい方
講師・登壇者紹介

宮島 哲浩(みやじま てつひろ)講師
【講師プロフィール】
明快かつテンポ良い語り口で、毎年多くの合格者を輩出している実力派講師。わかりやすく頭に残りやすい解説講義は、受講生から絶大な人気を誇っている。2026年合格目標 『総合本科生Wide+Plus』では、基本講義以降の収録(Web)を担当する。

2024年度社労士試験 合格者
予約する
よくある質問
- オンラインセミナーを利用するにあたって、何か準備は必要ですか?
- インターネット環境とパソコン(またはスマートフォン、タブレット端末)をご用意ください。TACのウェブセミナーは「Zoomを使用いたします。参加方法や注意事項については、以下ページにてご確認ください。
- 当日はどうやって参加するのですか?
- オンラインセミナーを予約いただいた時点で、予約時にご入力いただきましたメールアドレス宛に、参加のためのURLをお送りいたします。当日はそのURLをクリックして参加してください。スマートフォン、タブレット端末をご利用の方は、アプリを起動し「ミーティングに参加する」をタップし、ご参加ください。
- 質疑応答はどのような形で行われますか?
- Zoomの「Q&A機能」を利用して、参加者からテキスト形式で質問をお送りいただき、それに対して講師が口頭で回答いたします。なお、時間の関係上すべての質問に回答できない場合がございますので予めご了承ください。
- 無理な勧誘などされることはありますか?
- 無理な勧誘はいたしません。受講を検討されるにあたって必要な情報提供のみさせていただきます。
- 参加する際、ビデオをONにしなければならないでしょうか?(顔を見せなければならないでしょうか?)
- 全員ビデオOFF(顔出しなし)でご参加いただきます。