総合本科生【オンラインライブ通信講座】

  • 2025年目標

初学者の方向けのコースで、カリキュラムは基本期と直前期で構成されています。基本期の「基本講義」で知識をしっかりと身につけ、直前期の「Web 模試」「全国公開模試」「直前講義」で知識の総仕上げをしていきます。このカリキュラムに沿って学習していただくことで段階的に実力アップができます。
リアルタイムでオンライン配信する「オンラインライブ通信講座」で受講するコースです。

  • 対象者

    初学者

  • 回数

    基本講義(全14回)、Web模試(1回)、
    全国公開模試(1回)、直前講義(全4回)

  • オンラインライブ通信講座

オンラインライブ通信講座の特徴

受講生はリアクションボタンや投稿機能などを使いながら、講師は受講生の反応を見ながら、講師と受講生がリアルタイムにオンラインでつながり、講義を進めていきます。リアルタイムで出席できない場合でもアーカイブ配信で視聴することができます。

講師・受講生がリアルタイムにつながる!

受講生のみなさんは、リアクションや質問をリアルタイムに操作でき、講師とコミュニケーションを取りながら、学習を進めることができます。

通信学習でも学習ペースがつかみやすい!

通信学習のデメリット「孤独感」も解消でき、講義日程に沿って学習が進むので、学習ペースがつかみやすい受講メディアです。

欠席した際も安心!講義は、終了後すぐにアーカイブ配信!

講義は、終了後すぐにアーカイブ配信されるため、欠席した際も安心です。

講義中の質問は出席者全員で共有・解決!

他の受講生が質問した内容は、自分も知りたいと思うこともあるはず。講義中に受けた質問は受講生みんなで共有します。
※すべての質問に対応できない場合もございます。

受講までの流れ

オンラインライブ通信講座では、受講専用サイト「Schoo Swing」を使用して講義を実施します。
受講(配信講義への参加・視聴)までの流れは、以下の通りです。

1

TAC WEB SCHOOLへのマイページ登録(メールアドレスとパスワードの登録)

お申込み後、速やかにTAC WEB SCHOOL マイページ登録を行ってください。

2

Schoo Swingへの登録(メールアドレスとパスワードの登録)

順次、TAC WEB SCHOOLマイページ登録のメールアドレス宛に、Schoo Swingより招待メールが届きます。 招待メール内でご案内のSchoo SwingのURLをクリックして登録を行ってください(Schoo Swing登録時のメールアドレスは、TAC WEB SCHOOLのマイページ登録時と同一のメールアドレスをご登録ください)。

3

教材の受け取り

オンラインライブ通信講座では、教材が発送されます。
初回発送:8/1(金)
※8/16(土)の初回講義までに教材を受け取り、講義にご参加ください。

■通信教材の発送確認はこちら

4

受講(配信日にSchoo Swingへのログイン)

受講方法につきましては、TAC WEB SCHOOLマイページおよびマイページ登録アドレスを通じてご案内します。

オンラインライブ通信講座 注意事項

※Schoo Swing、Schoo Swingのロゴは Schoo Inc.の商標です。

カリキュラム

基本講義(全14回)

初学者の方にとって、馴染みのない用語や理解しにくい論点が出てきますが、具体例を用いながら分かりやすく解説していきます。本試験における各科目の重要度・ボリュームを考慮して、講義を進めていきますので、メリハリの効いた学習ができます。

Web模試(50問×1回)

模擬試験をWeb上で受講できるシステム 「TACBiz School」を利用して、受験していただきます。模試の結果は即座に表示され、解答解説とともに周辺知識も確認することで、理解を深めることができます。

全国公開模試(1回)

過去の本試験の出題傾向を徹底的に分析し、作成する予想問題は、問題の難易度を本試験問題と同レベルに設定しています。また、本試験と同一形式・同一時間帯で実施しますので、本試験のシミュレーションができます。

直前講義(全4回)

出題ウェイトの高い「貸金業法」と「民法」の分野について、重要論点・頻出論点をピックアップして整理、再確認を行い、本試験に向けて総仕上げをしていきます。

教材・サポート

使用教材

基本期

基本テキスト1冊
過去問題集(TAC出版)1冊
分野別過去問題集1冊
ミニテスト第1回~5回(自宅学習用)

直前期

Web模試(50問×1回)
全国公開模試(1回)
直前テキスト1冊

フォロー制度

自習室

講義の行われていない教室を自習室として開放しております。会員証をお持ちいただければどの校舎でもご利用可能です。
※教室の使用状況により自習室として開放できない場合もございますので、予めご了承ください。
※一部の提携校では自習室をご利用できない場合がございます。予め各提携校まで直接お問い合わせください。

質問メール

いつでもメールOK!質問メール
●どうしても理解できない ●ここの意味がわからない
そんな時は24時間利用できる質問メールをご利用ください。
※質問内容は、お申込みいただいたコースのテキスト・問題集などに限らせていただきます。
※質問回数の制限はございません。

アーカイブフォロー 講義終了後すぐに利用可能!

リアルタイムで出席できない場合も大丈夫。原則、ライブ講義配信後すぐ同内容のアーカイブ動画が視聴できます。欠席時や復習に使えるのはもちろんのこと、これから入学する方もアーカイブフォローにより追っかけ受講が可能。ご自身のタイミングでライブ講義に合流できます。
※配信期限は2025年11 月30 日(日)までです。

AFP・CFPの方へ

ファイナンシャルプランナーの継続研修単位が取得できます(FP実務と倫理)!
AFP・CFPの試験に合格し、登録すると2年間期限のライセンスカードが発行されます。2年の間にAFPは15単位、CFPは30単位をの継続教育の単位が必要とされております。
総合本科生を修了すると、下記の通りになります。

AFP
  • 教室講座

    7.5単位

  • ビデオブース講座

    7.5単位

  • オンラインライブ
    通信講座

    7.5単位

  • Web通信講座

    7.5単位

  • DVD通信講座

    7.5単位

CFP
  • 教室講座

    15単位

  • ビデオブース講座

    15単位

  • オンラインライブ
    通信講座

    15単位

  • Web通信講座

    15単位

  • DVD通信講座

    15単位

開講日・開講校舎

  • オンラインライブ通信講座

オンラインライブ通信講座

開講情報

受講料・お申込み

(教材費・消費税10%込み)

  • 通信講座

インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。

申込方法の説明を見る

2025年合格目標

早得キャンペーン実施中!


アーカイブフォロー標準装備

オンラインライブ通信講座

¥86,000 キャンペーン前価格:¥96,000

  • キャンペーン
    申込締切

    2025年7月14日(月)

  • 入会金

    ¥10,000

  • 商品コード

    パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。

再受講割引受講料(過去にTACの貸金講座の各本科生を申し込んだ方対象)

アーカイブフォロー標準装備

オンラインライブ通信講座

¥67,200

0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金¥10,000(消費税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。

上記受講料は、教材費・消費税10%が含まれています。

再受講割引は過去にTACの貸金業務取扱主任者講座の各本科生をご受講いただいた方が対象となります。

オンラインライブ通信講座をお申込みの場合、お申込み前にTAC WEB SCHOOLの動作環境ページをご確認ください。実際にご受講される端末からTAC WEB SCHOOLにアクセスしていただき、[TAC WEB SCHOOL動作環境のご案内 ]ボタンから、動作環境確認ページへお進みください。

アーカイブフォローの配信は2025年11月30日(日)までです。