資格と試験の概要


DX経営アドバイザーとは?

こんなお悩み
抱えていませんか?

DX_problem1b.png
DX_problem2b.png
DX_problem3b.png

デジタルの力で
ビジネスを変革し、未来を創る!

DX_leaf.png

DXによる「稼ぐ力と自己変革力の向上」を支援する

DX経営アドバイザーは、DXによる中小企業の「持続的な稼ぐ力と自己変革力の向上」を支援できる人材を養成するために創設された資格です。

DXが生産性や売上の向上に効果があることはわかっているものの、人材、資金、情報に制約のある中小企業にとって、独力でDXを推進することは難しいのが現状で、DXによる経営の変革を適切に推進・支援できる人材が求められています。

DXでは、単なるデジタル技術やツールの導入を目的とするのではなく、企業の理念や存在意義を明らかにしたうえで、将来実現したい未来とのギャップを埋めるための課題を整理し、デジタルを活用しながらビジネスモデルや組織の変革に取り組んでいくことが重要です。

DX経営アドバイザーは、将来のビジョンや現状の強み・知的資産の可視化を支援し、企業とITベンダーなどのデジタル専門家との橋渡し役を担いながら、中小企業のデジタル化・DXを後押しする役割が期待されています。

資格取得後の姿

経営知識が身につき、対話の引き出しが増える

DXを実現するための具体的な取り組み方とステップが理解できる

顧客の事業を深く理解して、真の課題を発見・整理できる

デジタル技術の詳細な知識がなくてもDX支援を行う自信がもてる

適切な課題解決策を提案し、企業の持続的な成長を支援できる

自社でDXを実践するための一歩を自ら踏み出せる

様々な経営課題に対して、適切な専門家へトスアップできる

ITベンダーや専門家の話が理解できるようになり、対話をリードできる

あらゆる相談を受け止め、経営者・顧客に信頼されるようになる

DXによる持続的な成長を支援するための考え方や手法が身につく

地域企業に伴走して支援し、地域経済活性化に貢献できる

経営目線で対話する力が身につき、本質的な経営課題を理解できるようになるできる

こんな方にオススメ

  • 顧客の経営課題の解決をデジタルを活用して支援したい方
  • 顧客のDX・デジタル化を後押しし、本業支援を行いたい地域金融機関の方
  • 顧客への支援メニューを増やしたい税理士や中小企業診断士など士業の方
  • 地域企業のデジタル化を支援し、地域経済の発展に貢献したい商工団体等支援機関の方
  • 自社のDXに取り組み競争力を高めたい中小企業の経営者、DX担当の方
  • より本質的な経営課題に焦点を当てたソリューションを提供したいITベンダーの方
  • DX推進のステップや実践的な支援のポイントを学びたい方

DX経営アドバイザーの特長

1

DXによる「稼ぐ力と自己変革力の向上」を支援するノウハウが習得できる

DXにおいてデジタルツールの利活用は手段であり、本来の目的は、デジタルを活用して「稼ぐ力(売上の創出や費用の削減を通じた営業CFの獲得)」を高め、さらに、環境変化に対応して自ら変革し続ける「自己変革力」を向上させることにあります。DX経営アドバイザーは、中小企業のDXによる「稼ぐ力と自己変革力の向上」を支援するための実践的なノウハウを習得します。

2

DX戦略策定のための課題分析手法や戦略実現のための具体的なステップが理解できる

DX戦略策定にあたっては、企業のありたい姿からバックキャストして導き出される経営課題を分析したうえで、デジタル技術を活用したDX戦略を検討します。内閣府が推奨する「経営デザインシート」などのツールを活用し、ありたい姿の実現に向けた組織全体の業務・製造プロセスのデジタル化や顧客起点の価値創出によるビジネスの変革を実現するDX戦略の策定手法を習得できます。

3

デジタルツール導入の各段階(導入前・導入時・導入後)における実践的な知識や支援のポイントが学べる

システムやデジタルツール導入にあたっての事前計画策定から実際の導入段階における進め方、導入後のフォローまで、実践時に知っておきたい知識や具体的な支援のポイントが学べます。

4

DX人材の確保と育成のための支援のポイントが理解できる

DXを推進するために必要なスキルや人材像の定義、その育成方法について理解でき、支援者に求められる知識や支援方法について学べます。

5

DXやデジタル活用に関する基本的なデジタルリテラシーを身につけられる

DXやデジタル技術に関する基本的知識や最新の技術動向、システム開発の基本プロセスからクラウドサービスの導入手順まで、DX推進にあたって最低限押さえておきたいデジタルリテラシーを身につけることができます。デジタル化の進展に伴い増大するセキュリティリスクへの対応や法務面での基礎知識も学べます。

DX経営アドバイザー
資格体系

資格認定要件

「デジタル領域」と「DX経営領域」からなる検定試験に合格し、さらに、一般社団法人日本金融人材育成協会が認定する「対話力向上講習」を修了することで、「DX経営アドバイザー」として認定され、その称号が与えられます。

【CBT】検定試験

経営者との対話にあたって必要となる、企業経営上の様々な知識を身につけているかを問う。

出題分野

【実技】対話力向上講習

事業性評価の個別事例を用いてロールプレイを行い、対話力のスキルアップを図る。

学習内容
デジタル領域

デジタル領域の基本的な知識

検定試験の学習を通じて、DX戦略策定の手順/システム開発・クラウド利用に必要なプロセス/マネジメント手法のほか、ITベンダーにシステム導入を発注する際の法務関連の知識など、DX戦略の策定に必要な各種知識を習得することができます。

検定試験では、ITやコンピューター、様々な要素技術といったデジタル関連の基礎知識についても問われます。

DX経営領域

中小企業のDXを支援するためのノウハウ

「持続的な稼ぐ力と自己変革力の向上」を実現するためのDX戦略策定手法を中心に、DXに向けたデジタルツールの導入前、導入時、導入後の各フェーズにおける支援のポイントや関連する知識が問われます。

検定試験の学習を通じて、中小企業がDXを推進する際に注意したい落とし穴や、業務プロセス・業種ごとの課題とデジタルツールによる解決策を具体的に学ぶことができます。

対話力向上講習

本質的な課題を引き出す対話力

中小企業の経営者がDXの必要性に気付き、「持続的な稼ぐ力と自己変革力の向上」に向けて走り出すためには、本質的な課題への腹落ちや内発的動機付けが重要となります。

DX経営アドバイザーの取得要件である「対話力向上講習」の受講・修了によって、対話を通じて経営者の本音を引き出し、真の課題を発見・整理するための質問・対話手法を身につけることができます。

デジタルパンフを請求する

デジタルパンフレット

デジタルパンフレットを閲覧する

パソコンやスマートフォンから今すぐご覧いただけます。
以下のフォームにご入力のうえ、「送信」を押してください。

お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いに同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

DX経営アドバイザーへの第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう!

お気軽にご参加ください!

受講相談

DX経営アドバイザー講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談