資格試験・資格取得の情報サイト>電気主任技術者(電験三種・二種)>1問1答問題集|電験三種>【直流回路】直流回路を構成する素子(3)|一問一答 理論

【直流回路】直流回路を構成する素子(3)
|一問一答 理論

 

問題

【直流回路を構成する素子】
〇・×で答えよ。
並列に接続した二つの抵抗器R₁、R₂を一つの抵抗器に置き換えて考えると、合成抵抗の値はR₁、R₂の抵抗値の逆数の和である。

解答はこちら