1.5年本科生

  • 2026年合格目標

    2025年2月・3月・4月開講

    2025年は1次試験科目合格(3科目)、2026年は1次試験+2次試験の完全合格を目指す!

    中小企業診断士試験を難しいものとしている要因として、「7科目すべての知識を同時にいれなければならない難しさ」「1次試験終了後から2次試験までの日程の短さ」が挙げられます。
    そこで、まず1回目の受験で暗記系の3科目「経営情報システム」「経営法務」「中小企業経営・政策」を科目合格し、2回目の受験科目を4科目とすることで“より効率良く”1次試験合格を、そして、早期から過去問に着手することで“余裕をもって”2次試験合格を目指せます。

    • 対象者

      初学者

    • 回数

      全112回(最大140回)+模試4回

    • 教室講座

    • ビデオブース講座

    • Web通信講座

    早割キャンペーン第1弾 実施中!お申込みはお早めに!




    このコースの特徴

    いまから学習を開始される方向け!
    科目合格制度を利用して着実に2026年の完全合格を狙う、戦略的なロングコースです。

    こんな方にオススメのコースです!

    • 初めて中小企業診断士の学習する方
    • しっかりと着実に合格を目指したい方
    • 仕事・学校と両立しながら試験勉強をしたい方
    • 余裕をもって2026年度完全合格を目指す方

    ここが戦略的!「1.5年本科生」

    1

    1年目(2025年度)1試験で暗記系科目3つの科目合格を目指す!

    中小企業診断士1次試験7科目のうち、暗記科目である「経営情報システム」「経営法務」「中小企業経営・中小企業政策」の学習を行い「科目ごとの合格基準」による科目合格を目指します。

    <2025年度1次試験受験イメージ>

    2019112901.png

    上図の場合、各科目とも満点の60%以上であるので、それぞれ「科目合格」となります。
    ※万が一、60%に満たない科目がある場合には、当該科目は不合格となり、翌年に再受験することになります。

    2

    2年目(2026年度)1試験の残りの4科目の合格を目指す!

    2次試験と関連が高い「企業経営理論」「運用管理」「財務・会計」の学習に重点を置き、かつ「経済学・経済政策」の学習を行います。2024年度に合格した科目の免除申請を行った上で、「総得点による合格基準」による1次試験合格を目指します。

    <2026年度1次試験受験イメージ>

    2019112901.png

    上図の場合、4科目受験なので総点数400点、その60%以上である240点以上で、かつ1科目でも40%未満がないので、「1次試験合格」となります。
    ※万が一、これに満たない場合には1次試験不合格になりますが、各科目で「科目ごとの合格基準」が適用されます。

    3

    2年目(2026年度) 1次試験対策と並行して、早期に2次試験対策に着手!

    1次試験終了から2次試験までわずか2カ月半程度しかなく、時間に余裕がありません。そこで、2年目(2026年度)の1次試験対策と並行して、早期から2次対策に着手します。TACならではの早期の2試験対策で、合格への大きなアドバンテージを築きます。

    コースガイダンス動画(13分43秒)

    再生時間:13分43秒

    「1.5年本科生」は、中小企業診断士試験の「科目合格制度」を活かして、1年目は暗記系科目を攻略し、2年目は2次試験と関連性が高い科目に重点を置くことで、時間に余裕を持って効率よく学習できるコースです。どのような戦略的カリキュラムなのかをお話します!

    カリキュラム

    1.5年本科生 カリキュラム図


    ※上記2024年合格目標のカリキュラムは、2024年合格目標カリキュラムを元に作成しております。TACでは試験傾向・難易度等を勘案し、毎年カリキュラムを検討しているため、2025年合格目標のカリキュラムは変更になる場合がございます。

    教材・サポート

    配布・送付教材

    【2025年合格目標】受講ガイド、基本テキスト※デジタル教材サービス付(3冊)、トレーニング(3冊)、講義サポートレジュメ(3冊)、1次養成答練(3回)、情報ITトレンド用語チェックゼミレジュメ(1冊)、情報1.5年専用オリジナル講義レジュメ(1冊)、1次過去問題集[TAC出版](3冊)、1次完成答練(6回)、1次公開模試(1回)、1次最終講義レジュメ(3冊)

    【2026年合格目標】受講ガイド、1次入門テキスト(1冊)、基本テキスト※デジタル教材サービス付(7冊)、トレーニング(7冊)、講義サポートレジュメ(7冊)、1次養成答練(7回)、2次基本テキスト(1冊)、2次基本演習(4回)、2次過去問演習(8回)、2次実力チェック模試(1回)、1次過去問題集[TAC出版](7冊)、2次過去問題集[TAC出版](1冊)、1次完成答練(14回)、1次公開模試(1回)、1次最終講義レジュメ(7冊)、2次直前テキスト(1冊)、2次再現答案分析レジュメ(2冊)、2次直前演習問題(12回)、2次公開模試(1回)

    上記はイメージであり、デザイン・内容等の変更の可能性がございます。

    オリエンテーションには教材がございません。

    2次再現答案分析レジュメ〔R3-6〕はデジタル教材のみです(紙冊子はございません)。

    webトレーニング

    基本テキストデジタル教材
    Webトレーニング(本科生限定)

    【基本テキスト】がスマートフォン、タブレットなどで閲覧できます。また、アプリ版では、一度ダウンロードした教材データであれば、オフライン接続でも閲覧できます。
    【Webトレーニング】では、1次対策教材の「トレーニング」をスマホやタブレットで解答できます。解答後すぐに正解と解説が表示される「一問一答形式」なので、冊子版のように「問題編」と「解答・解説編」を行き来することなくスムーズに学習が行えます。

    詳細は、下記の専用ご案内ページをご覧ください。

    令和6年度の試験もズバリ的中!

    TACは本試験の出題傾向を徹底的に分析して、答練・模試などの問題作成を行っています。その長年のノウハウにより蓄積されたデータと、緻密な分析により、毎年多くの「本試験ズバリ的中」を出しています。これはTACが提供する教材の精度が高いことを物語っています。
    これだけズバリ的中を続出させることも多数の合格者輩出への原動力です。下記はほんの一例です。もちろん他にも多数の「ズバリ的中」を実現しています!

    フォロー制度

    • 質問メールの回数 50回
    • 通信講座の方は、教室講義に出席できるスクーリング制度を利用し、教室講座の講義・答練・演習を「30回」ご受講いただけます。

    「Webフォロー」が標準装備!

    教室講義を収録した「Webフォロー」が標準装備されているため、いつでも・どこでも・すきま時間の学習に大変便利です。
    また、各回の講義はチャプターが細かく分かれているため、理解不足のテーマだけ復習したいなど、忙しくても隙間時間を活用して受講することが可能です


    その他にも「クラス振替出席フォロー」「質問メール」、通信メディアの「スクーリング」などのフォロー制度もございます。詳細は下記にてご確認ください。


    開講日・開講校舎

    日程は下記(PDF)でご確認ください。
    ※第1回目(開講日)の講義を無料で体験いただけます。ご希望の方はご利用手順をご覧ください。

    第1回目(開講日)の講義を無料で体験いただけます。ご希望の方はご利用手順をご覧ください。

    選べる受講方法

    通信メディア

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    学習メディア 早割受講料(第1弾) 受験経験者割引受講料 再受講割引受講料
    教室講座 ¥340,000 ¥325,000 ¥290,000
    ビデオブース講座 ¥340,000 ¥325,000 ¥290,000
    Web通信講座 ¥340,000 ¥325,000 ¥290,000

    ※上記、「受験経験者割引受講料」「再受講割引受講料」は、他の割引との併用はできません。ただし「科目免除割引制度」との併用はできます。

    【注意!】受験経験者割引制度/科目免除割引制度は、e受付でのお申込みはできません。

    受験経験者割引制度/科目免除割引制度でのお申込みは、TAC受付窓口または郵送でお手続きください(TAC取扱書店・大学生協及びe受付ではお申込みいただけません)。

    • 「再受講割引」はe受付でお申込みいただけます。ただし、大学生(購買部等)・TAC取扱書店ではお申込みいただけません。
    • 「受験経験者割引制度」「科目免除割引制度」は、e受付および大学生(購買部等)・TAC取扱書店ではお申込みいただけません。
    • 科目免除割引は5科目まで申請できます。
    • 割引制度の併用(例:受験経験者割引とNEXT割引)は不可となります。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、別途入会金¥10,000(10%税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。

    デジタルパンフレット

    chusho_panftop.png

    デジタルパンフレットを閲覧する

    資格の最新情報やTACのコースを掲載したパンフレットを、お使いのデバイスでいますぐご覧いただけます。

    お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。