このページではjavascriptを使用しています。
澤田 圭佑さん
DATA BANK
関税や貿易に係るコンサルティングを行っておりますが,通関士試験を通じて関税関係法令又は通関実務について体系的な知識を習得したかったというのがきっかけです。それから「通関士有資格」の肩書を持つことでクライアントからの見られ方も大きく変わってきますので,ぜひ合格したいと思い,受験を決断しました。
独学ではどうしても試験対策で必要とされるポイントが分からないということと,そもそも自分だけで勉強することが苦手で予備校での学習を始めました。
通関士試験を受験した1年目はTAC以外の予備校で通信ベースで勉強していましたがライブ感が足りず学習に実が入らず結果も不合格でした。2年目は必ず合格したいと思い,会社の同僚もTACで合格したという話を聞き,教室講座を行っているTACに決めました。
1年目はテキストなどによるインプット中心で試験に臨みましたが全く合格ラインに届きませんでした。これではダメだと心機一転し,2年目は過去問などによるアウトプット中心で勉強をして,分からないところがあればテキストに立ち戻りマークして熟読する,ということを繰り返し行うことで何とか2年目に合格を勝ち得ることができました。過去問は3年分を念入りにこなしました。全体を通すとインプット1に対してアウトプット3ぐらいの時間をかけて,直前期は答練,公開模試等に積極的にチャレンジすることで着実に力がついていったと実感しています。
インプットだけでは実力がつかないことを痛感しました。週に1度の講義しかありませんので,講義以外の時間で予習復習を念入りに行うことで着実に力がついていったのだと思います。ただ通関実務は最後まで合格ラインまで届かず苦労しましたが,ここはさすがTACの先生方が本番を意識した的確な答練問題を用意していただき,本番時に大いに役立ちなんとか本番をクリアできたのだと思います。正直独学では絶対受かっていないと思いますので,特に教えて下さった小貫先生には感謝です。
週1度の講義でしたのでそこまで苦になりませんでした。むしろ講義以外の予習復習に費やす時間があまり取れず苦労しましたが,6月頃には講義を終え,7~9月に基礎・直前答練を実施するTACのスケジュールのおかげで効率的に学習することができました。
仕事が忙しかったので余分な時間が取れませんでしたので,いかに本番前までに効率的に的確な学習をするかがポイントになりましたが,TACのプログラムに乗っかることでそのスケジュール通りに進めていくことで効率的に学習ができました。独学では自身のスケジュールを管理する必要がありますが,そもそもスケジュールを設定してもそれが適切なものなのか自信が持てませんが,TACは豊富な講義経験がありますのでTACのプログラムを信頼して進めていただきました。講師の小貫先生の説明もすごく分かり易く,要点を抑えながらどんどん知識を吸収することができました。
本番さながらの環境で複数回こなすことを経験することで,試験にすっかり慣れるようになりました。実際に本試験で出題されたものもありましたし,答練・公開模試無くして合格は無かったと思います。
貨物分類はある程度暗記することもありましたが完全に暗記することはできません。大まかな所属は頭に入れた上で,あとは分類のルールについてしっかりと身に付けることに注力することで,どのような品目でも分類することができるようになったのかと思います。
通関士講座のプロフェッショナルであるTACを利用することで学習効率は圧倒的に変わりましたので,ぜひご検討されればと思います。試験前は不安になってしまったりすることがありますが,通関士試験は地道に頑張れば必ず合格できる試験だと思いますので,自身がやってきた学習経験を信じ,前を向いて勉強を頑張って下さい!
資料請求
この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。
無料でお送りします!
無料講座説明会
まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。
お気軽にご参加ください!
通関士講座のお申込み
申込み方法は4種類
申込み方法は4つ
TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。
申し込み方法をご紹介します!
インターネットから申込む
インターネットですぐに申込む
インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。
スムーズ・簡単!
電話やメールで、受講相談を受け付けています。
TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?
>TAC受講相談