このページではjavascriptを使用しています。
西本 美姫さん
DATA BANK
はじめは家族に勧められて通関士という存在を知りました。私自身貿易や海外との取引のある仕事に興味があったので,軽い気持ちで勉強を始めましたが,学習するにつれてどんどん興味をひかれ,楽しく学習することができました。
当初は,書店で参考書や過去問題集を購入して試験に挑戦しようと思っていました。しかしいざ参考書を開いてみると,専門用語や専門知識など問題を解く以前の学習が必要だと感じたため,予備校を利用することに決めました。
通信教育を含め,いくつかの予備校を検討しましたが,費用面,校舎の立地,振替制度などを考慮してTACの講座を受講することに決めました。講師の方々のみならず受付の方も親切な方ばかりで安心して受講,施設の利用ができました。
講義の前にテキストを一通り読み,自分が難しいと思う所や忘れそうなところには付箋を貼って目立つようにしていました。それから講義を聞いて理解したところから付箋を取っていき,それでも分からないところは講義終了後,先生に質問していました。理解できるまで時間がかかる個所もたくさんありましたが,丁寧に解るまで教えていただきました。直前答練が始まる頃には,計算問題はもちろんのこと,過去問題集や復習のポイントなどをたくさん解いて,間違えた個所だけをテキストで見直していました。点数がとりやすい語群問題の対策に直前答練や公開模試の問題も解き直していました。応用講義を受講したことも合格に繋がったと感じています。
3度目での合格でしたが,1度目は何もかもが初めての環境での勉強不足,2度目はプレッシャーから力が入りすぎて失敗してしまったと思います。3回目は純粋に今までの学習の積み重ねと3年かけて培った効率よく復習ができたことと,例年よりも自分の苦手領域を早い段階からアプローチできたことだと思います。
覚えるべき項目が記載してあるテキストは,鞄に入れていても邪魔にならないサイズなので,移動中や仕事の合間に勉強することができました。仕事で受講できないコマも他の校舎やDVDで学習できるのでとても助かりました。
他の項目と重複してしまうかもしれませんが,講師の先生が質問したことに対して,丁寧に理解するまで教えて頂けることです。ただテキストを読んで過去問題を解くだけでは難しい試験だと思うので,私はとても助けていただきました。またカリキュラムも1回目,2回目と3回目全て違うコースで受講しましたが,前年度,前々年度と重複する講義がほぼなかったので,効率よく学習することができました。教材も端的でわかりやすく,条文がそのままで記載されているので,本試験問題につながる個所も多く助かりました。特に申告書対策のテキストは,輸出入ともに様々な分類が出てくるので,本試験にどんな問題が出ても対応できる知識をつけることができたと思います。
本試験と同じ問題数,問題形式と時間で実施されるので,自分なりの時間配分を確認することができるので,本試験で落ち着いて問題と向き合うことができたと思います。計算問題など少し特殊なマークをしなければいけない場所もあるので,その点でも準備をすることができました。
貨物分類は数が多くて覚えるのが大変でしたが,講師の先生が語呂合わせなど面白可笑しく説明して頂けるので,気づけば覚えていました。しかしながら,やはり数が多いので早く対策するに越したことはないと思います。
普段使わないような用語や単語に,計算問題など覚えなければならないことが多く大変で諦めたくなることも多いと思いますが,解らないことをそのままにせずに,一歩一歩学習していけば絶対に結果に結びつくと思います。
資料請求
この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。
無料でお送りします!
無料講座説明会
まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。
お気軽にご参加ください!
通関士講座のお申込み
申込み方法は4種類
申込み方法は4つ
TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。
申し込み方法をご紹介します!
インターネットから申込む
インターネットですぐに申込む
インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。
スムーズ・簡単!
電話やメールで、受講相談を受け付けています。
TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?
>TAC受講相談