資格試験・資格取得の情報サイト>宅建(宅地建物取引士)>TAC講師 髙橋法照│宅建士(宅地建物取引士)
宅建士講座の講師陣

髙橋 法照 │ TAC専任講師

大輪のヒマワリの花を咲かせましょう!

               

髙橋 法照 講師
(たかはし のりあき)

八重洲校

津田沼校

プロフィール

わたしのモットー 「努力し続けると、追い風が吹く」
皆さんが挫けそうなときに、皆さんを励まし、共に行く者でありたいと考えています。                   
職歴・
講師歴
  • 2008年~2014年3月:都内の大学・法科大学院で法律を学びながら、宅建士・行政書士に合格。

  • 2014年4月~2019年:一旦は法律の世界から離れ、千葉県内の教育系企業に勤務。講師として高校・大学受験の指導などに従事。2017年からは教室長として勤務しながら、2018年度司法試験に合格。

  • 2020年~:73期司法修習を終了。TACでの指導を開始し、複数の法律系資格の講義や教材作成などに従事。2023年には、公務員試験の市販書籍(学研から出版)の監修にも携わる。
  • 保有資格 宅地建物取引士
    行政書士
    管理業務主任者
    マンション管理士
    賃貸不動産経営管理士
    司法試験                   
    担当講座 宅建士講座│不動産鑑定士講座(民法)
    担当コース 総合本科生SPlus総合本科生S総合本科生
    担当校舎 八重洲校津田沼校
    先生の講義の特長は?

    私の講義では、「理解と記憶のバランスをとる」ことを重視しています。 宅建士試験で問われる事項は民法等・宅建業法を筆頭に多岐に渡りますので、闇雲に丸暗記しようとすると苦しくなります。そのため、自分なりに「なぜそうなるのか」を理解しておくと、記憶しやすくなります。
    また、宅建士試験に限らず、資格試験においては記憶が重要です。多くの試験は、記憶の質と量が合否を分けるといっても過言ではありません。しかし、この記憶は、自分なりに「なぜそうなるのか」という理解を伴ったものでなければ、試験本番では使えません。
    そこで、私の講義では例え話などを用いながら、私なりに「なぜそうなるのか」という点を理解できるように説明していきます。そのうえで、テキストの重要箇所を私と一緒にマークしていきます。私の講義をご受講いただくことで、皆さんの手元には「理解が伴ったうえで、記憶すべき重要箇所がマーキングされたテキスト」が残ります。あとは、テキストを復習していただき過去問を繰り返し演習すれば、皆さんは合格です!


    受験生へのメッセージをお願いします!

    資格試験の受験勉強というのは、なかなかに大変です。お仕事やご家庭がある中で、時間を作りながら理解・記憶・演習を繰り返すという地味な行動の繰り返しです。それは、華やかさとは無縁であり、投げ出したくなる気持ちは私にも痛いほどわかります。
    しかし、合格につながるのは、SNS映えするような華やかなアクションではなく、地道な日々の努力の積み重ねです。そう、皆さんが日々頑張って行っている地道な受験勉強こそが大輪のヒマワリの花を咲かせるために必要なのです。
    さて、合格という花を咲かせるためには、水や土、肥料が必要です。私の講義では皆さんが合格という花を咲かせられるように、これらの水や土、肥料を提供していきます。これらをしっかりとモノにしていただければ大丈夫なように、皆さんと共に行く者として並走していきます。一緒に頑張りましょう!

    宅建士(宅地建物取引士)への第一歩はココからスタート!

    資料請求

    この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

    無料でお送りします!

    無料講座説明会・受講相談

    まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

    お気軽にご参加ください!

    宅建士(宅地建物取引士)講座のお申込み

    申込み方法は4種類

    申込み方法は4つ

    TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

    申し込み方法をご紹介します!

    インターネットから申込む

    インターネットで
    すぐに申込む

    インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

    スムーズ・簡単!

    電話やメールで、受講相談を受け付けています。

    TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

    >TAC受講相談