宅地建物取引士試験 合格体験記|平塚 海斗さん

受験するのを迷っている方はぜひチャレンジしてほしいです。

      

taikenki_2024_113_2.png

平塚 海斗さん

一発合格

  

DATA BANK

受験回数 1回
受講講座 総合本科生S:教室講座
得意科目 法令上の制限
不得意科目 その他関連知識
「基礎期(インプット期)」と「直前期(本試験直前1か月期)」一日の平均学習時間 基礎期 4時間/直前期 4時間
独学ではなくTACを選んだ理由・決め手

宅建は幅広い知識を問われることや合格率が低いことから、独学での合格は難しいと思い予備校に通うことを決めました。TACを選んだ理由としては、合格実績や知名度の以外に授業スケジュールの種類が豊富で通いやすいと思ったからです。

学習を進めるうえで大変だったこと、それを克服するためのアプローチや克服法

自分は大学3年生であったため就職活動との両立が大変でした。しかし、その週に何をどこまでやるかをタスク化することによって自分のやることが明確になったため就職活動をしつつ勉強時間も確保できました。

TACを受講して良かった点

【講師】
初学者にもわかりやすい講義をしてくれました。各授業のポイントや本試験で問われるであろう要点を教えてくださったため、どこを重点的に暗記・復習すればいいのかが明確になり、自主学習にもいかせました。


【カリキュラム・教材】
定期的に実力を図る答練があり、そこで結果を出せば自信につながり勉強のモチベーションが上がっていました。順位だけでなく、各問の正答率も公開されるため自分の弱点を見つけ出すきっかけにもなりました。

フォロー制度の活用方法や良かった点

試験前に合ったホームルームでは、試験前の勉強方法や試験当日の過ごし方を解説してくれました。受験経験者の講師の方だからこそ説得力のある解説だったため信頼して参考にすることができました。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

非常に難しく結果が出なかったため焦ることができました。それまでの模試は合格点を上回っていましたが直前に結果が出なかったため今思えば勉強のギアを上げることができたので、追い込みのいいきっかけになりました。

これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

宅建は合格率が高いわけではなく、受験するのに躊躇するかもしれません。しかし、半年間TACの講義を休まず受講し、講師の指示通り復習すれば合格するのに十分な知識が付きます。受験するのを迷っている方はぜひチャレンジしてほしいです。

宅建士(宅地建物取引士)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

宅建士(宅地建物取引士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談