宅地建物取引士試験 合格体験記|大波多 隆さん
講師の方のアドバイスや自分を信じて、最後まであきらめずに
試験に臨んで下さい。
大波多 隆さん
DATA BANK
受験回数 | 1回 |
---|---|
受講講座 | 速修本科生:教室講座 |
得意科目 | その他関連知識 |
不得意科目 | それ以外 |
1日の平均学習時間 | 1.5時間 |
- 独学ではなくTACを選んだ理由・決め手
-
2023年2月頃に通信教育を申し込み、勉強を始めましたが、なかなか勉強が進まず、時間だけが過ぎてどうしようと思っていたところ、5月頃にTACの速習講座をネットで見つけ、まだ間に合うと思い申し込みました。
- 効果的な学習方法、仕事・学校・家事・育児と受験勉強の両立方法
-
対面で強制的に勉強する時間を取るのが自分には合っていたと思います。都合がつかない時もWebで授業を聞けたのが良かったです。授業の後は次の授業までに決められたトレーニング(過去問)をこなすのが精一杯で、一通り授業を受けた後は初めの頃のことはわすれている状態でしたが、9月からは暇さえあれば過去問を解くことを続けていました。ホームルームも視聴し、学習のペースやその時点ですべきことなどが参考になりました。試験直前のやまかけ3日漬け講座も受講し、重要なところを効率よく見直せたと思います。
- TACを受講して良かった点
-
【講師】
テキストを丁寧に教えていただき、声がけなどもしていただき、楽しく受講することができました。質問にも丁寧に答えていただきました。 板書の字が綺麗で読みやすったです。 おすすめの講座も教えていただき、特にやまかけ3日漬け講座を勧めていただき、受講してよかったです。
【カリキュラム・教材】
授業中に重要なところをマーカーで色塗りして、見直す時もわかりやすかったです。 6月からの4ヶ月半で、初心者が宅建に合格できるのはすごく効率が良いシステムだと思います。 やまかけ3日漬け講座でいただいたテキストを試験直前に見直していて、統計の問題が見事得点できて感謝しています。
- フォロー制度の活用方法や良かった点
-
授業を受けるのが大切だと思いますが、都合が悪く授業を休んだり、消化不良の講義でもWebで見直しできるのが良かったです。板書もダウンロードできて講義がよりわかりやすかったです。
- 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
-
半分くらいしか得点できず、とてもあせりましたが、自分がまだよく整理できていないところがわかり、その後、テキストやトレーニングを見直して理解を深めることができました。
- これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ
-
宅建士試験は学習することが膨大で、途中で不安になる、あきらめる気持ちも出てくると思いますが、講師の方のアドバイスや自分を信じて、最後まであきらめずに試験に臨んで下さい。