宅地建物取引士試験 合格体験記|新保 茉林 さん
これだけやったんだから絶対に受かるって余裕を持って思える位、
勉強したら必ず受かります! 頑張ってください。
新保 茉林さん
DATA BANK
受験回数 | 2回 |
---|---|
受講講座 | 速修本科生:教室講座 |
得意科目 | 法令上の制限 |
不得意科目 | 民法 |
1日の平均学習時間 | 1.5時間 |
- 独学ではなくTACを選んだ理由・決め手
-
前回大学4年生の時に3ヶ月ほど勉強して挑み、1点足りず落ちるという苦い経験があり、今回はスクールに通うことを検討していました。 不動産とは違う職業に就いていた為、通いやすさに重点を置きつつも初学者でも学び易いTACの説明が魅力的でした。 そして料金も他のスクールに比べて安価だった事も良かった点でした。 校舎にもよると思いますが、トイレが綺麗だったのも良かった点です。
- 効果的な学習方法、仕事・学校・家事・育児と受験勉強の両立方法
-
アプリとの併用が1番効果的だったように感じています。 テキストを読むのは、飽きてしまったり途中で違う事をしてしまうタイプだったので 問題を解いて分からなくなったら、テキストを読むようにしてました。ひたすら問題を解いて、分からなくなったらその箇所のテキストを熟読する。その繰り返しでした。
あとはYouTubeも活用しました。色々なスクールの講師がYouTubeをあげているので 自分の苦手な分野を徹底的に解説している動画などを見つけては、隙間時間に見て理解を深めるようにしていました。 TACでは、他の受講生と話すことが無かったので、YouTubeのコメント欄にいる人達の熱い想いなどを見て、やる気を保ってました。その様にして1日も宅建の学習に触れない日を作らない事を意識しました。再受験する事を決めてから本試験まで約4.5ヶ月しかなかったので、どんなに短い時間でも問題に触れるように意識していました。 仕事や他の用事が忙しくても、映像を流したり、耳で覚える為に音声だけは聞く様に工夫してました。
TACのテストは、順位がグラフ状に明確に出るのでやる気にも繋がりましたし、みんなが解けてて自分が解けていない正答率もしっかり把握出来たので フォローをしっかり自宅で行う事が合格に繋がったと思います。
- TACを受講して良かった点
-
【講師】
私は途中からTACに入校した為、持ってない資料や分からない点を他の方よりも多く質問した受講生だと思います。 わかり易い解説はもちろん、こちらの考えをきちんと理解した上で説明してくれるので、納得しきれない問題でも、割り切った宅建を受験する上で大事な点だけを理解するという方法を覚えられたと思います。
【カリキュラム・教材】
モノクロですが、理解すべき点は太文字になっていたりマークがついていたので分かりやすかったです。 元々カラーがついていない分、カラーペン、マーカーで書き込みをするにはもってこいの自分だけの教材を作れる点が良かったです。
- フォロー制度の活用方法や良かった点
-
Webで映像を見れる制度には本当に助けられました。 通学が出来なかった回には、同じ様に受講出来るのはもちろん、復習としても何度か利用しました。 速度も変えられるので、1.5倍速などで見ると黒板に書いている時間をスキップしたりできるのでおすすめです。
- 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
-
全国の人達と自分の実力がどれほど離れているのか確認するのに最適でした。スクールに通うのは意識の高い人も多いと思うので、その中でどれだけ点数が取れたのか。本試験と同じ様な緊張感で取り組める点がとても良かったです。
- これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ
-
決して簡単な試験ではないと2回受けて思いました。しかし、ちゃんとやれば受かる試験だとも感じました。 これだけやったんだから絶対に受かるって余裕を持って思える位、勉強したら必ず受かります! 頑張ってください。