宅地建物取引士試験 合格体験記|只津 紀子さん
皆さんも自分に合った勉強方法でいいと思いますので、自分を信じて頑張って下さい。
只津 紀子さん
DATA BANK
受験回数 | 2回 |
---|---|
受講講座 | 総合本科生S:教室講座 |
得意科目 | 宅建業法 |
不得意科目 | 民法 |
1日の平均学習時間 | 1時間 |
- 独学ではなくTACを選んだ理由・決め手
-
昨年独学で受けましたが、25点で敗退したので、通学でしっかり知識をつけたいと思い、最寄りのTACで通学コースを申し込みました。
復習もWebで出来て、理解が出来なかった部分を再度学ぶ事が出来ました。仕事しながら、子育てしながらだったので、時間の捻出が大変でしたが、学校に自転車で行けたので、立地が良かったのが決め手になりました。
- 効果的な学習方法、仕事・学校・家事・育児と受験勉強の両立方法
-
平日は携帯で通勤途中やランチタイムに勉強、週末は半年集中して勉強すると宣言し、主人に出前や、買ったもので食事を対応してもらい、勉強に集中させてもらい大変助かりました。子供たちも出前などで、普段食べられないものが食べられたりで、喜んでいたぐらいです。
TACで知り合った仲間と励ましあったり、周りに宅建勉強してると宣言して、自分を追い込んで頑張りました。限られた時間であったから、集中できたと思います。
- TACを受講して良かった点
-
【講師】
丁寧に親切に教えて下さり、とてもわかりやすかったです。教室とWebでは違う先生だったのが、逆に違う視点から見ることができて、頭に刻み込まれました。勉強が楽しく続けられたことがとても良かったです、先生方の教え方や、情熱が伝わってきました。
【カリキュラム・教材】
教材の内容はとても良かったですが、携帯でできる教材がもう少し充実しているといいなと思いました。実はTACに入る前に通信で申し込んであった、他社の携帯教材はとてもよかったので、併用して勉強していました。只自分では通信に限界を感じたので、TACに4月から入学しましたが、最後まで他社の教材が通勤時の隙間勉強で役立ちましたので、あのレベルをTACでも用意できるといいのではと思いました。
- フォロー制度の活用方法や良かった点
-
Webで再受講できたり、模試の解説もなんかいも聞くことが出来たのは大変助かりました。 振替も簡単にできるので、子供や仕事の予定の変更にも柔軟に対応ができて、結果全部のクラスに出ることができ、勉強の穴が出来ずに良かったです。
- 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
-
全国公開模試に限らず、模試を何回も受けることで、時間配分ができ、本番で時間に余裕があったので、落ち着いて取り組むことが出来ました。すべての模試を復習することで、本番で似たような問題が出て自信をもって答えを選ぶことが出来ました。
- これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ
-
TACのテキストと講義にきちんとでれば、宅建は決して難しい試験ではないと思います。 昨年は独学で25点と残念な結果でしたが、今年はきちんと内容の理解ができて、宅建士として今後仕事をしていく上では、大変有意義な時間となりました。教室で回りも頑張っている中に身を置くということも、怠け者の私にはとてもあっていたので、皆さんも自分に合った勉強方法でいいと思いますので、自分を信じて頑張って下さい。