宅地建物取引士試験 合格体験記|梅澤 朗宏さん

正しい勉強を行えば合格できると思います。そのためにもTACで最良な講義を受講し、合格を勝ち取って下さい。頑張ってください!

           

梅澤 朗宏さん

    

DATA BANK

受験回数 2回
受講講座 総合本科生S:教室講座
得意科目 宅建業法
不得意科目 法令上の制限
1日の平均学習時間 1時間
独学ではなくTACを選んだ理由・決め手

独学だと効率の良い勉強ができず、膨大な時間を費やしてしまいます。そこで教材と教える先生方のレベルが高いTACに決めました。また、知人と通学の受講により、モチベーションを保つことができました。

効果的な学習方法、仕事・学校・家事・育児と受験勉強の両立方法

仕事を終えて、2歳の長男を寝かしつけた後、勉強をしてました。限られた時間だったので、テキストを読むより、トレーニングの問題集をひたすら解いてました。スキマ時間を活用して、数字や用語などの暗記物を赤シートに隠し、何度も目を通すことにしました。寝る前に明日やるべき項目や苦手科目をToDoリストに書き込み、スケジュールを立て勉強を行ってました。

TACを受講して良かった点

【講師】
非常に熱意のある授業でした。出題頻度ごとに重要な問題をピックアップして下さり、効率の良い勉強ができたことです。民法の理解は時間がかかりますが、素人でも分かりやすい説明をして下さり、理解の定着を図れました。先生から教わったゴロ暗記は忘れることがなく、本試験でも活用できました。

【カリキュラム・教材】
教材はコンパクトにまとめられて見やすかったです。基礎答練は重要度の高い問題を解くことができ、応用答練は未出題の問題(最近改正した問題)を解くことで応用力も付きました。

フォロー制度の活用方法や良かった点

質問制度や振替受講制度は使用しませんでした。曖昧な知識や講義を休んだ時、Web講義を活用しました。理解するまで何度もWeb講義を見ることができ、非常に役に立ちました。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

本試験に慣れるために通常受講してる町田校でなく新宿校で受験を行い、普段と違った環境で試験を受けることができ、本試験と同じ緊張感で模試を受けられました。模試を受験して自分の立ち位置が分かり、やるべきことが明確になりました。

これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

宅建試験は受験生が取れる問題を落とさなければ合格できる試験です。頻出の高い問題や基礎問題を取りこぼすことなく、正しい勉強を行えば合格できると思います。そのためにもTACで最良な講義を受講し、合格を勝ち取って下さい。頑張ってください!

宅建士(宅地建物取引士)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

宅建士(宅地建物取引士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談