宅地建物取引士試験 合格体験記|水上 絵里子さん

実績のあるTAC講師とカリキュラムを信じて、自分を信じて、最後まで勉強を進めてやりきるように頑張ってください。

       

水上 絵里子さん

  

DATA BANK

受験回数 2回
受講講座 総合本科生SPlus:Web通信講座
得意科目 宅建業法
不得意科目 民法
1日の平均学習時間 2~3時間
独学ではなくTACを選んだ理由・決め手

最初の受験では独学で受験に挑戦したが、独学では難しいと痛感し仕事をしながらの受験だったので、通信講座であと1年頑張ってみると決めた。何社か講座の内容、教科書を比較して検討した結果、無駄がなく合格に最短な内容で自分に合っていると思いTACに決めた。

効果的な学習方法、仕事・学校・家事・育児と受験勉強の両立方法

出勤時間を使って講座を聞き流し、帰宅したらその分の過去問を解く、週末に1週間の復習を行うことの繰り返し。ボリュームの多い民法は最初に時間をかけて取り組めたので、夏以降もいっぱいいっぱいになることもなく進められることができたのがよかった。勉強のスケジュール管理としては、講座がリリースされるタイミングで聞く、解く、聞く、解くの繰り返しで講座をためることがないように取り組んでこれたので、最後の1か月はとにかく、暗記分野に時間をかけることができたので、点数の伸びがよかった。

TACを受講して良かった点

【講師】
独学ではわからないところを、講座内で端的に解説してくれた。自分で調べる時間の節約ができたので、仕事をしながらの勉強には非常に効率的でした。また、毎回解説の熱量が高いので、こちらもモチベーションを下げることなく、取り組むことができた。

【カリキュラム・教材】
民法から始まるカリキュラムでは得に時間の振り分けも民法にかけているので、ただ覚えるだけでは難しい民法を考えてわかるという勉強法で時間をかけれたことがよかった。過去問の問題集も十分網羅された構成ということで、TACの教材と問題集だけを信じて取り組んで合格することができた。

フォロー制度の活用方法や良かった点

質問制度では、疑問点に2~3日で回答いただけたので、うやむやに進めることなく、その都度、確認して進めることができたのがよかった。また、AIの決まった回答ではなく、個別にここを勘違いしているだろうところを予想して適格に回答いただけたので、毎回、腑に落ちる回答でした。ありがとうございました。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

全国公開模試では、最後に苦手分野の確認が適格にできたので、模試のあとはとにかくその部分の過去問を繰り返し繰り返し解いて知識の確認を行うことができた。公開模試のタイミング、内容ともに自分のレベル確認するのにとても役立った。

これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

宅建は勉強する範囲が広いので勉強法など悩んだりすることもあると思いますが、そこは、実績のあるTAC講師とカリキュラムを信じて、自分を信じて、最後まで勉強を進めてやりきるように頑張ってください。

宅建士(宅地建物取引士)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

宅建士(宅地建物取引士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談