宅地建物取引士試験 合格体験記|加藤 友佳理さん

60才で合格できました!必ずみなさんも合格できます

                

加藤 友佳理さん

DATA BANK

受験回数 10回以上
受講講座 スマートWeb本科生:Web通信講座
得意科目 宅建業法
不得意科目 法令
1日の平均学習時間(基礎・応用期) 3時間
1日の平均学習時間(直前期) 3.5時間
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由

確実な知識を得られ、効率のいい勉強の仕方ができる為。独学で勉強していたころは、まず民法がまったく理解できませんでした。理解できないから問題を解いても、正解したり間違ったりの繰り返しでした。学校へ行き、授業を受けて初めて理解ができました。

TACを選んだ理由・決め手

2017年、初めての学校選びは、TACがいいと聞き、水道橋校へ行きました。その時の先生が笠松先生で、授業のわかりやすさに感動し、その後2回 学校へ行きましたが笠松先生の授業を選んで勉強しました。
おかげさまで、2022年やっと宅建の合格を勝ち取る事ができました!笠松先生、本当にありがとうございました。

効果的な学習方法

休みの日に集中して勉強してました。仕事の日は、20時からは必ず勉強する、と決め仕事の切り上げや食事を間に合うように努力しました。あと、夜寝る前に間違えた問題1問、同じ問題を朝起きてすぐ1問やり、覚えてました。トレーニング問題集は3回やり、答練はテスト3日前から繰り返し解いてました。授業の間にあるミニテストが、項目ごとの復習になり覚えるのが早いと思います。

TACを受講して良かった点

【講師】
笠松先生の説明がとてもわかりやすかったです。声のトーンやスピードもよく、一つの説明を2度繰り返し話してもらえるところも覚えやすかったです。とても複雑な内容もわかりやすいたとえを出して説明してもらえたところが楽しく勉強もでき、民法の面白さもわかるようになりました。

【教材】
トレーニング問題集が★で重要度の表示が見やすかったです。答練もいろんなパターンがあり、本番の試験対策ができたと思います。今回のスマートテキストが、わかりやすく大事なところを上手くピックアップされており、すごくいいテキストでした。

【カリキュラム】
民法からできるのは、最初に勉強した後に時間を置いて見直せるのに丁度いいと思いました。項目ごとのミニテストは、とてもいい復習になり、最後集中してできる答練が力がつく、いいタイミングだと思いますし、本番まで繰り返しできるのもいい時期の設定だと実感しました。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

事前に自身の力がわかるのはとても参考になり、本番までの準備に役立ちます。実際の試験に近い内容で大事な本番までの間の復習方法に軌道修正もできました。全国公開模試は、2?3回受けられるともっと当日の時間配分の練習ができるかな、と思います。

オプション講座の活用方法や受講して良かった点
受講した講座→やまかけ3日漬講座

大事なポイントが復習できるため、いい授業だと思います。勉強したところが実際に本番に出たこともあり、事前の勉強には本当に受けてよかったです。頭の中で整理もつきました。

これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

物覚えが悪かった私、60才で合格できました!必ずみなさんも合格できます。 過去問題集を徹底的に繰り返してみてください。基本を理解できれば、どんな問題でも解けます。ぜひ頑張って挑戦してください!

宅建士(宅地建物取引士)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

宅建士(宅地建物取引士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談