宅地建物取引士試験 合格体験記|町川 清悟さん
できるところをしっかりとマスターしていくことがまずは肝要だと思います
町川 清悟さん
DATA BANK
受験回数 | 5回 |
---|---|
受講講座 | 実力完成本科生 :Web通信 |
得意科目 | 民法 |
不得意科目 | 法令上の制限 |
1日の平均学習時間(基礎・応用期) | 1時間 |
1日の平均学習時間(直前期) | 10時間 |
- 独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
-
本試験のレベル内容が年々上がっているのを感じていたので、独学では正直限界を感じておりました。受験指導校を活用しなければ合格は無理な時代に直面してきていると思います。そもそも答練や過去問集などがなければ合格は本当に厳しいと感じます。
- TACを選んだ理由・決め手
-
1回目の受験時にタックで受講させていただき、フォーロー体制と講師陣の熱意が素晴らしかったので、他校を選択する余地は僕の中では存在しておりませんでした。あとはアクセスのよさとウェブ授業の便利さだと思います。
- 効果的な学習方法
-
テキストの1単元をまずしっかりと読み込み、買い込んだ1問一答集3冊分を読み込んだ単元分だけ徹底的に解き間違いが無くなれば、その単元の過去問を繰り返し解きました。あとは同じ作業の繰り返しです。電車等の隙間時間では1問1答を、しっかりと時間を取れる時は過去問をひたすら解きました。民法→宅建業法→法令上の制限→その他の順です。直前期の1ヶ月はただひたすらテスト本番対策として、予想問題集などを何回も時間を計り解きまくりました。
- TACを受講して良かった点
-
【講師】
レジュメをしっかりと用意してくれますし、質問にもその都度丁寧に答えてくれる。試験への心構えや試験当日までの勉強法などもしっかりと教えてくれました。もちろん、山かけ的な事も教えてくれました。
【教材】
市販のテキストに比べて内容が詳しく書いてありますし、字体も大きいのでとても読みやすかっです。過去問題集も良問を厳選してくれているので、本当に助かりました。あとは冊子のカラーが素晴らしいです。
【カリキュラム】
民法→宅建業法→法令上の制限→その他とバランスよく順を追って勉強できるように組まれておりますし、答練の送られてくるタイミング、内容共にとてま素晴らしかっです。本当にうまいことできております。
- フォロー制度の活用方法や良かった点
-
フォローをしっかりとしてくれるので、悩んだ時の解決策をすぐに見出すことができました。店舗でのスタッフの対応も素晴らしく瞬時にレスポンスを返してくれるスピード感がベストでした。
- 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
-
全国公開模試は本試験並みのレベルの問題を体感するにはもってこいですし、点数が伸びないことで本番まで気を抜くことなく走り抜けられるきっかけ作りにももってこいの内容でした。
- これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ
-
本試験のレベルが上がっているのはもちろんの事、見たことのないような問題が毎年何問も出題されることが予想されるので、できるところをしっかりとマスターしていくことがまずは肝要だと思います。