宅地建物取引士試験 合格体験記|阿部 克弥さん

効率的な学習でより多く得点できるように頑張って下さい

             

         

阿部 克弥さん

 

DATA BANK

受験回数 3回
受講講座 実力完成本科生 :Web通信
得意科目 宅建業法
不得意科目 民法
1日の平均学習時間(基礎・応用期) 2時間
1日の平均学習時間(直前期) 4時間
独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由

私は、国家資格を取得しようと考え、宅建士試験を受験していましたが、一昨年は2点、昨年1点足りず、不合格になっていました。独学での限界を感じ、今年こそは効率よく確実に合格を掴み取ろうと思い御校の利用を決めました。

TACを選んだ理由・決め手

以前、TACの他の講座を受講していたこともあり、私はTAC一択だと思いました。多くの合格者を輩出しているという実績が一番の決め手になりました。やはり大手資格予備校であるという事の安心感があります。また、合格実績を裏付けるようなわかりやすい講義、充実した教材で合格できると考え宅建士試験もTACで受講しました。

効果的な学習方法

私自身、建設会社て働いており、朝は早く出勤し、夜は遅く帰宅するような生活でしたがWebで受講出来るということもあり、いつでもどこでも学習を開始できる事がとても強みに感じました。隙間時間に過去問で予習し講義を視聴し、その後、復習を行うという流れを学習時間が少ない中でも行うことができたことが、仕事と受験勉強の両立かつ効率的な学習に繋がったと思いました。

TACを受講して良かった点

【講師】
講義の中で、ポイントがとてもわかりやすく、特に重要論点や語句の説明の際、とても印象に残りやすい抑揚で説明されていたので、復習で過去問を解いていたときも講義動画を思い出しながら解答でき良かったとかんじました。

【教材】
過去問題集の内容が充実していて解答している中で効率良く知識が身についていったと感じました。解説文もとてもわかりやすく、わからなかった問題でも解説文を読めば二週目以降正当できるようになりました。

【カリキュラム】
過去に学習経験があったので、実力完成本科生を受講しましたが、過去問の学習から始まり、講義で重要論点を確認し復習をする。この流れで学習ができたので、とても効率よく得点力を上げる事ができたと感じた点が良かったと思いました。

フォロー制度の活用方法や良かった点

特にフォロー制度は利用しませんでしたが、通学でないWebだと質問を行う事が難しいので、質問制度がある事がとても心強いと感じました。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

実際の試験のような雰囲気、緊張感を体験でき、解答の時間配分を考えながら模試に取り組めた事が、本番での立ち回りの予行練習になり良かったと感じました。また自分の成績から、どうすればあと1点2点、より多く得点できるかを考えるきっかけになりました。

これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

私は、独学で受験していた時期も長く、仕事と勉強の両立に苦労し、合格まで時間がかかってしまいました。あらかじめTAC講座や過去問を有効活用し効率的に学習すればもっと早くに合格できたのではないかと思います。1点2点が大事になってくる試験でもあるので、効率的な学習でより多く得点できるように頑張って下さい。

宅建士(宅地建物取引士)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

宅建士(宅地建物取引士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談