宅地建物取引士試験 合格体験記|松本 由佳理さん
諦めかけてしまう時もあるかもしれませんが、先生方を信じて最後まで頑張って合格を掴み取って下さい。
松本 由佳理さん
DATA BANK
受験回数 | 1回 |
---|---|
受講講座 | 総合本科生S:FC |
得意科目 | 民法 |
不得意科目 | 法令上 |
1日の平均学習時間(基礎・応用期) | 1.5時間 |
1日の平均学習時間(直前期) | 3時間 |
- 独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
-
全くの初学者だったので、独学だと途中で諦めてしまったり勉強時間をなかなか確保できないのではと思い利用しました。 授業を受けるだけで最低でもその時間は学習出来るのでとても良かったです。
- TACを選んだ理由・決め手
-
講師の方がとても良いと紹介され選びました。 また、通学しやすい環境や時間帯であった事、授業に参加できなかった時のdvdやwebでのフォローで学習出来ることも決め手でした。
- 効果的な学習方法
-
全くの初学者だったので、授業だけでは理解できなかった事をwebでもう一度復習していました。 授業の前に時間がある時は予習も出来るので、webでのフォローはとても良かったです。 授業開始時にするミニテストは大事な基礎なので、何度も繰り返し復習。答練も問題に慣れるために繰り返し復習。自宅ではトレーニングを活用し、隙間時間にはダウンロードしたアプリを活用していました。
- TACを受講して良かった点
-
【講師】
とてもハッキリとした声で授業してくだり聞きやすい授業でした。 実務の事や身近な出来事を話してくれテキストだけではわからない事を勉強できました。また、初学者ならではの不思議な質問にもわかりやすく答えて頂きとても良い先生でした。
【教材】
テキストは単元ごとに重要度が記載されており、単元の最後には大事な点をまとめてくれていたのでとても分かりやすかったです。 テキストが白黒なので、重要度によってカラーペンで色分けマークして見やすく使う事が出来ました。
【カリキュラム】
民法からの学習カリキュラムはとても良かったと思います。最初の頃の時間と自分に余裕のある時にじっくり勉強でき、私は得意になりました。 宅建業法の学習にも必要な事だったので、先に民法をすることにより頭に入って来やすかったと思います。 直前答練は本試験の解き方順や時間配分を色々と確認でき良かったです。
- フォロー制度の活用方法や良かった点
-
webフォローは教室の先生とはまた違う授業だったので復習で活用することで、より一層理解が深められたと思います。
- 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
-
直前答練などとは違い、いつもと違う教室・いつもと違うメンバーで受けた全国公開模試は1番緊張しました。 当日にこの緊張を経験する前に、全国公開模試で体験できたので本試験はあまり緊張せずに取り組めたと思います。
- これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ
-
「宅建は満点取らなくても合格出来る」という気持ちより「満点を目指す!」気持ちを持って学習する事が大事だと思います。 TACの教材やwebフォローなどを使い繰り返し学習を重ねれば間違いなく合格出来ると思います。 諦めかけてしまう時もあるかもしれませんが、先生方を信じて最後まで頑張って合格を掴み取って下さい。