このコースの特徴

演習量が合格のカギ!市販書籍2,3冊分のアウトプット可能!
テキスト内問題(170問)/確認テスト(190問)/基本問題集(125問)/実力テスト(104問)で万全の対策ができます。
「出る」「出ない」を明確にしたポイント講義!
消防設備士試験には頻出分野が点在しています。独学だとわかりにくい頻出分野を明確にした講義で効率よく1発合格を目指しましょう。

各テーマ約30分。スキマ時間を有効活用!
Web通信講座なら昼休みや通勤時間にスキマで学習可能です。忙しい毎日を送る皆さんでも、集中力を切らさず効率的に学習できます。
こんな方にオススメのコースです!
- これから消防設備士乙種4類の試験対策を始めようと思っている方
- 短期間で効率よく学習し、取得を目指したい方
カリキュラム・教材
教材一覧

- 受講ガイド(1冊)
- 最短合格 消防設備士4類(甲種乙種)対応 超速マスター 第3版★(1冊)
- 消防設備士講座 確認テスト☆
- 消防設備士講座 基本問題集
- 消防設備士講座 実力テスト(2回)☆
★はTAC 出版より刊行されている市販教材となります。
☆は自習用教材(配付のみ)です。
写真の内容は教材の一部です。実際と異なる場合があります。
教材費は受講料に含まれています。
担当講師コメント

三原 政次 (みはらまさじ)
本講座では、筆記対策に必要な内容を解りやすく覚えやすい順に構成し、これにそって講義を進めていきます。面積や長さなど覚えることも多いですが、講義の中で何回も繰り返し出てきますので自然と覚えることができると思います。もちろん実技対策も解りやすく説明します。一緒に頑張って合格を勝ち取りましょう。
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
Web通信講座
クラス | 教材発送開始日 | Web視聴開始日 | 受講有効期限 |
---|---|---|---|
2024年12月開講 | 2024年12月2日より随時 | 2024年12月5日 | 2025年6月2日 |
2025年1月開講 | 2025年1月8日より随時 | 2025年1月10日 | 2025年7月8日 |
2025年2月開講 | 2025年2月3日より随時 | 2025年2月5日 | 2025年8月3日 |
2025年3月開講 | 2025年3月3日より随時 | 2025年3月5日 | 2025年9月3日 |
2025年4月開講 | 2025年4月3日より随時 | 2025年4月5日 | 2025年10月3日 |
DVD通信講座
クラス | DVD・教材発送開始日 | 受講有効期限 |
---|---|---|
2024年12月開講 | 2024年12月2日より随時 | 2025年6月2日 |
2025年1月開講 | 2025年1月8日より随時 | 2025年7月8日 |
2025年2月開講 | 2025年2月3日より随時 | 2025年8月3日 |
2025年3月開講 | 2025年3月3日より随時 | 2025年9月3日 |
2025年4月開講 | 2025年4月3日より随時 | 2025年10月3日 |
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
Web通信講座
Web通信講座
¥19,000
DVD通信講座
DVD通信講座
¥22,000