資格試験・資格取得の情報サイト>教員採用試験>教員採用試験|オプション講座 「模擬授業の達人」

模擬授業の達人

  • 2025年合格目標

模擬授業を知ろう! 模擬授業に自信を持とう! 模擬授業を楽しもう!

教員採用選考で模擬授業を実施する自治体があります。「模擬授業対策はどうしよう?」と悩んでいる方は多いと思います。特に、大学生の皆さんや転職を考えている皆さんには、高いハードルになっています。 教員採用選考の模擬授業は、短時間に自分が教員として適切な指導ができることをアピールする必要があります。さらに、自治体により実施方法が異なるため、対策方法にも違いがあります。そのため、自分一人で準備を進めることは難しいのが現状です。 当ゼミでは、実施方法別の対策の仕方、評価の視点、指導案の作成方法及び授業展開、指導技術等について、具体的・実践的に解説します。

  • 講義編

    (Web通信講座) 90分×7回

  • 実践編

    (教室講座・オンラインライブ通信講座)180分×1回

  • Web通信講座

  • 教室講座

  • オンラインライブ通信講座

こんな方におすすめ

1

模擬授業について詳しく知りたい方

2

模擬授業の実施に自信を持ちたい方

3

模擬授業にもっとしっかり準備・対策をしたい方

講座内容

講義編(Web通信講座:各回90分×全7回)

~思考のヒントを手に入れる~

いつでも受講できるオンデマンド講義で、評価される模擬授業を行うためのたくさんのポイントを紹介します。

基本編

【第1回】模擬授業の基本

授業展開

【第2回】授業展開(小・特支)

【第3回】授業展開(中・高)

指導技術等 【第4回】指導技術等①
【第5回】指導技術②
模擬授業の実践

【第6回】模擬授業の実践

評価と対策 【第7回】評価者の視点と模擬授業対策

「講義編」(Web通信講座・全7回)と、下記「実践編」(教室講座/オンラインライブ講座・全1回)は、模擬授業への総合的な対応力を身に付けていただくために、連続してご受講いただくことをお勧めします。

実践編(教室講座/オンラインライブ通信講座:180分×全1回)

~実践する~

実施方法別の対策の仕方、評価の視点、指導案の作成方法及び授業展開、指導技術等を具体的・実践的に解説。実践練習で授業力を磨き上げていく特別なカリキュラムです。

講義内容 参加者全員に模擬授業を実施していただき、それぞれ振り返りを行います。その後、振り返りを生かしてもう一度模擬授業を実施していただきます。

講義編・実践編は継続的な学習と指導を重視するため、全編一括の受講を推奨いたします。

定員に達した場合、お申込みを締め切らせていただきます。

申込者数が最少催行人数に達しない場合は講座を中止する場合がございます。中止の場合はTAC申込規約に則り受講料の返金手続きをいたします。

担当講師

takahashi2.jpg

高橋 俊明 講師

【プロフィール】東京都教育庁及び、市教育委員会の教員人事担当管理職として長く勤務し、面接委員や論文採点委員も経験、教員の採用や配置等について熟知している。これらの行政経験や統括校長として教員の育成に取組んだ経験を基に、受験者へ適切な助言をしている。

日程・校舎

  • 講義編

  • 実践編(定員各6名)

Web通信講座

Web通信講座
  • 講義編
    (全7回)

    講義・教材配信:
    2025年2月17日(月)配信~9月末日

Web通信講座

インターネットを通じて講義動画を配信します。パソコン・スマホ・タブレット端末があれば、いつでも・どこでも・何度でも講義を視聴できます。高速再生機能やしおり機能など、インターフェースが充実しており、学習しやすい環境が整っています。

お申込み前に必ずTAC WEB SCHOOL の動作環境ページをご覧ください。【TAC WEB SCHOOL】https://portal.tac-school.co.jp

講義はダウンロード可能です。ダウンロードした動画は2 週間視聴可能となり、視聴期間内(2025年9月末日迄)であれば何度でもダウンロードできます。

教材(レジュメ)はTAC WEB SCHOOL講義視聴ページの各回の「講義録PDF」の欄よりダウンロードしてください(教材発送はございません)。

受講料・お申込み

(教材費・消費税10%込み)

インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。

申込方法の説明を見る

講義編(全7回) Web通信講座

通常受講料:¥12,000
本科生割引*受講料:¥9,000

  • 申込期限

    2025年8月末

  • 入会金

    不要

  • *本科生割引

    2025年合格目標TAC教員講座各種本科生の方が対象です。e受付に登録・ログインしてお申込みください。

実践編(全1回) 教室講座(横浜校) ※定員 各6名

通常受講料:¥10,000
本科生割引*受講料:¥7,000

  • 実施日

    7/12(土)9:00~12:00【定員6名】

  • 申込期限

    TAC各校受付・e受付:各実施日の3日前まで、郵送:各実施日の9日前TAC必着

  • 入会金

    不要

  • *本科生割引

    2025年合格目標TAC教員講座各種本科生の方が対象です。e受付に登録・ログインしてお申込みください。

実践編(全1回) オンラインライブ通信講座(Zoom) ※定員 6名

通常受講料:¥10,000
本科生割引受講料*:¥7,000

  • 実施日

    7/13(日)14:00~17:00【定員6名】

  • 申込期限

    TAC各校受付・e受付:各実施日の3日前まで、郵送:各実施日の9日前TAC必着

  • 入会金

    不要

  • *本科生割引

    2025年合格目標TAC教員講座各種本科生の方が対象です。e受付に登録・ログインしてお申込みください。

受講料には、教材費・消費税が含まれます。

当講座は、TAC各校受付・郵送・e受付・大学生協・取扱書店にてお申込みいただけます。

入会金(¥10,000・10%税込)は不要です。

本科生割引は、他の割引制度との併用はできません。

本科生割引をご利用の際は、会員証を提示(郵送申込ではコピーを同封・e受付ではログイン)してください。