合格者が語る!企業経営アドバイザーの魅力
K・Mさん

★資格取得者★

K・Mさん
製造業勤務
企業経営アドバイザー

Web通信講座 知識・実践パック受講生
2019年3月(第4回)検定試験合格

経営コンサルタントでの起業を目指すときに役に立つ資格です。

企業経営アドバイザーの受講をされた理由は?

 TAC町田校にてパンフレットを見たのがきっかけです。
 中小企業診断士の学習をしていたのですが、中小企業診断士試験に比べると学習範囲が限定されており、チャレンジしやすいように思えました。そこで、まずはこの試験に合格しモチベーションを上げたいと考えました。また、将来的に経営コンサルタントでの起業を目指すときに役に立つと思い、受講・受験を決めました。

選択したコースとカリキュラムの満足度、受講の感想を教えてください。

 Web通信講座の知識・実践パックを受講しました。
 「企業財務」は今まで学習してきたテキストに比べると、内容が分かりやすく理解しやすいと感じました。
 講義は分野別の講師が、実務経験を織り交ぜながら得意分野を講義してくださったので、イメージが掴みやすく、飽きずに学習することができ、満足しています。

1日の平均学習時間、学習の際に工夫した点がありましたら教えてください。

 1日の平均にすると約2時間です。検定試験日までの約2ヶ月半で約156時間学習しました。
 中小企業診断士の学習範囲と重なる部分が多かったため、学習効率は高かったと思います。
 学習方法としては、1周目は1テーマをやりきることを心掛けて取り組みました。Web講義は、1テーマについてインプットとアウトプットがセットになっていて、30分程度で学習できるので、スキマ時間を活用しました。2周目はアウトプット中心に学習し、間違えたときにテキストを復習するようにしました。

対話力向上講習について

 日頃から経営者と向かい合ってヒアリングの業務に携わる際の質問力の重要性を実感し、ロールプレイングを通して大変勉強になりました。
 将来、経営コンサルタントとして起業する際には、講習でいただいたテキストを再度復習して仕事に活かせるのではないかと思います。

これから資格をどのように活かしていこうとお考えですか?

 中小企業の経営者に対して、企業経営のコンサルタントと個人のファイナンシャルプランを組み合わせてアドバイスすることで、他とは差別化したコンサルタントとして活躍したいと考えています。

これから受講を検討されている方に、メッセージをお願いいたします。

 「企業経営アドバイザー」は中小企業診断士を目指して勉強中の方、中小企業診断士に興味はあるが難しいと思って躊躇している方に是非、お勧めだと思います。学習内容がおおまかに中小企業診断士の6割程度という位置づけであり、同じような学習範囲で、受講・受験できることの価値は非常に大きいと思います。

こちらもチェック!

企業経営アドバイザー 対策講座

企業経営アドバイザーへの第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

企業経営アドバイザー講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談