対話力向上講習
2024年下半期開催
土日・祝日に開催
経営者との対話力・質問力を向上させる
この講習では、一方的に説明や提案をするのではなく、経営者ならではの考え方を理解し、相手の本音を引き出す質問力、対話力が身につけられます。コンサルティングや営業の現場において、より顧客の理解を深めたいという方に役立つ知識・スキルが学べるカリキュラムとなっています。
数字からは見抜けない経営者の本音を引き出し、真の課題を発見・整理して解決するための対話力を身につけましょう。企業との対話を深め課題を可視化するためのツールとして国が推奨しているローカルベンチマークや経営デザインシートの活用方法もご紹介します。
締切り情報
12月8日と1月12日の新宿校は定員に達したため、締切りました。
注意事項
オンラインライブ通信講座のアーカイブ配信はありません。
閉講情報
1月11日のオンラインライブ講座は閉講となりました。他の日程にお申し込みください。
教室講座
オンラインライブ通信講座
3つの目的
1
経営者への提案活動における対話力を向上させる
2
経営者の課題、経営状況、本音を聞きだすための質問力を身につける
3
リスニングを基に経営者が納得する提案力・説明力を身につける
この3つを目的とし、グループワークやロールプレイを交えて行っていきます。
対話力を向上させることで、相手を深く知ることができるようになります、自分の伝えたいことを一方的に話すのではなく信頼関係を築いて共感を得る提案ができるようになります。
◆企業経営アドバイザー認定要件について
対話力向上講習は、日本金融人材育成協会が認定する「企業経営アドバイザー」資格の認定要件となっています。講習修了と協会が実施する検定試験合格により企業経営アドバイザーとして認定されます。対策講座カリキュラムの中には、「対話力向上講習」は含まれておりませんので、「企業経営アドバイザー」認定をご希望される方は、別途、「対話力向上講習」をお申込みください。
※企業経営アドバイザーの認定を受ける方は、この講座が修了講習となりますので、必ず受講してください。
※検定試験に合格していなくても受講可能です。
修了者の声
-
清水 康平さん
金融機関勤務
2022年検定試験合格これまでインプットしてきた学習の集大成として、実務経験豊富な講師に一日じっくりと鍛えていただくことができました。テキストでは学ぶことのできないナマの声は非常に有意義であり、今後の実務に活かせるものでした。
これまで感覚的に行っていた経営者との対話を、体系的・戦略的に行うトレーニングができました。コーチング型のコンサルティングを意識し、経営者と伴走できるような活動をしたいです。
企業経営アドバイザー資格をもって、中小企業の経営者とより深い話をし、会社・経営者が抱える悩みを一緒に考えられるような活動に繋げていきたいです。また学習した知識をさらに深堀するべく、中小企業診断士にも挑戦したいと考えています。 -
酒井 正幸さん
通信業勤務
2022年検定試験合格講師の方の経験を折り込んで講義していただいたので、現場を容易に想像することができました。午前中に座学で学んだいろいろな手法を午後の演習で試してみるという内容でしたが、演習で事例となった企業環境に気持ちが入ってしまい、手法をうまく使うことができませんでした。実際の現場では、手法を活かしながら支援することが大切だと思いました。
現在、所属組織の今後の事業の取り組み方について調査・研究することを主な業務内容として活動していますので、今回参加した対話力向上講習はど真ん中の知識でした。また、経営者の方への支援も並行して取り組んでいますので、特にお客さまとの会話では心理的安全性を確保することを今まで以上に意識して取り組みたいと思いました。 -
井上 純子さん
税理士事務所勤務
2021年10月検定試験合格ヒアリング・分析・提案と体系的に学ぶことができました。ロールプレイングでは、自分の対話力を同グループの方々から指摘していただくことができ、大変参考になりました。この講習で、準備の大切さを痛感することができました。
仕事では、経営者の方と直接お話しする機会があります。ヒアリングのポイントや傾聴、効果的なあいづちなど、すぐに活用できることは実践していこうと思います。講習で学んだことを活かし、必要な情報・要望を聞き出し、それに応えられるようにしていきたいと思います。
講習概要
カリキュラム
内 容 | 構 成 | |
---|---|---|
オリエンテーション | 講習の目的・自己紹介・課題の共有 | 講義・個人ワーク |
経営者との対話に必要になるスキル | 問題解決の基本プロセス ➡経営者が抱える問題の方向性 ➡問題を俯瞰する【実践ワーク】 信頼関係構築のための対話力 ➡傾聴の姿勢 ➡リスニングのポイント・質問の種類 ➡質問内容の具体例 対話を深める伝達・提案スキル ➡コミュニケーションで意識すること ➡効果的な課題解決の進め方 |
講義 個人ワーク グループワーク |
経営者との対話ツール | 経営者との対話ツール ➡ローカルベンチマーク ➡経営デザインシート |
講義 個人ワーク |
実践トレーニング | ロールプレイング ➡リスニングのロールプレイ ➡課題解決のロールプレイ ➡経営デザインシートの作成 |
ロールプレイング グループワーク 個人ワーク |
-
時 間
約6時間/日 10:00~17:00
(休憩1時間) -
持ち物
筆記用具・電卓
※教室講座の教材は当日配布 -
定 員
教室講座:1クラス15名~18名
オンラインライブ講座:1クラス21名 -
受講料金
29,700円(税込)
講師コメント
野口 和男 講師
株式会社THR 代表取締役
企業実務のスペシャリストとして、銀行、証券、コンサルティング会社などのスタッフ指導に注力している。
伝えようとすることが上手に伝わらない、会話を展開できないなどの課題を克服するために、学んで気づいて、視野を広げるという一般的なコミュニケーションスキルを研鑽することも大事であると思います。しかし、企業経営者との対話には「聞く力」「整理する力」「共感と反論の機微」自分が気づくのではなく「相手の気づきを促す問い」そして、「中小企業ならではのヒアリングの視点」が必要です。
対話力向上講習では、これらのスキル・視点がロールプレイを通して習得でき、経営者と向き合い信頼されるコミュニケーション能力研鑽の起点となることでしょう。
開講日・開講校舎
24年下半期においては、教室講座で4回、オンラインライブ講座で5回の計9回実施致します。
12月8日(日)と1月12日(日)の新宿校クラスは定員に達したため、締切りました。このあとは、池袋校(1月19日)をご検討ください。
1月11日(土)のオンラインライブ講座は都合により、閉講となりました。他の日程にお申し込みください。
-
新宿校
24年12月8日(日)←締切りました!25年1月12日(日)←締切りました! -
池袋校
25年1月19日(日)
-
梅田校
24年12月22日(日)
-
オンラインライブ
通信講座24年11月30日(土)・12月15日(日)
25年1月11日(土)・1月26日(日)
25年2月24日(月)・3月30日(日)
【注意事項】
オンラインライブ通信講座はZoomによるオンライン講座となり、インターネットに繋がる環境であれば全国どこからでも受講可能です。
オンラインライブ通信講座の申込締切りは実施日の約2週間前まで、資料発送は実施日の約1週間前となります。
教室講座においては、使用する教材は実施日に実施教室で配布いたします。
※「オンラインライブ通信講座」のアーカイブ配信は実施いたしません。
申込締切日:実施日の1週間前(教室講座)又は実施日の2週間前(オンラインライブ通信講座)
※Zoomを初めて利用される方は、事前にダウンロード(https://zoom.us/download)をお願いいたします。
※Zoomに関するご不明点はZoomヘルプセンターにてご確認ください。
ご留意事項
対話力向上講習は、最少催行人数を設けております。
人数に達しない場合は開講を中止する場合がございますので、予めご了承ください。
中止する際は、開講日の3日前までに、郵送または電話、E-mailにてご連絡いたします。
※中止の場合、お支払いいただきました受講料を全額ご返金させていただきます。ただし、お客様にご負担いただいた手数料等(振込手数料、決済手数料、郵送料)は返金の対象となりません。また、当社からの返金は、お客様のお支払方法にかかわらず銀行口座(ゆうちょ銀行を除く)へのご返金となります。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通学講座
-
オンラインライブ通信講座
インターネット、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
教室講座
¥29,700
オンラインライブ通信講座
¥29,700
受講料には教材費、消費税が含まれます。
当講座は入会金(10,000 円)不要です。
大学生協等代理店またはTAC講座取扱書店ではお申込いただけません。
お申し込み方法は、インターネット受付(e受付)、またはTAC受付窓口のいずれかとなります。