合格者が語る!企業経営アドバイザーの魅力
渡辺 昇さん
★資格取得者★
渡辺 昇さん
自営業
企業経営アドバイザー
Web通信講座・フルパック受講生
2020年10月(第7回)検定試験合格
将来の事業承継といった課題を抱えている方にも強くお勧めできます。
企業経営アドバイザーの受講をされた理由は?
商工会議所に置かれていた「2020年度 商工会議所検定試験ガイド」に試験案内が載っており、TACによる対策講座の存在を知りました。
現在、家業の食品卸の手伝いをしておりますが、今後何をしていくにしても経営全般に関する幅広い知見は必須と感じていたところ、企業経営アドバイザーの存在を知り、チャレンジすることを決めました。
選択したコースとカリキュラムの満足度、受講の感想を教えてください。
Web通信講座のフルパックコースを受講しました。
Web通信講座を受講し、教室でのライブ講義とは違った形でしたが、先生方は時間配分も上手く、要領よく進められていました。受講者の反応が無いWeb講義の中でも、退屈しないようによく御配慮されておりました。
知識科目の4分野はテキスト・トレーニング共によくまとまっており、使いやすいものでした。実践科目は性質上、学ぶというより、事例を中心に自分の頭で考えさせる内容でした。
受講を開始してから試験までの期間、Web講義であれば何回も視聴することができるため、理解度の低い内容については繰り返し視聴し、理解を深めました。企業財務分野では計算問題が多く出題されます。問題ごとに具体的に何の指標を用いて、どのような過程で算定していくのかが丁寧に解説されており、十分理解して学ぶことができました。
1日の平均学習時間、学習の際に工夫した点がありましたら教えてください。
平日は約2時間、休日は3~4時間ほど学習しました。
この試験は幅広い範囲を網羅的に学習する必要があります。商工会議所が実施している簿記や販売士といった他の関連資格に関する学習経験が大変役に立ち、大いに相乗効果が得られます。
幸い1回目の受験で知識・実践科目の両方に合格できましたが、実践科目における記述式問題は一朝一夕に対策できるものではなく、普段から経営等の課題について考える習慣をつけておくことが重要と感じました。
この試験は内容にボリュームがあるため、勉強時間の絶対量の確保が必要です。平日、休日を含めて、計画的に毎日少しずつであっても何をするかを週単位で決めて、学習に取り組みました。
対話力向上講習について
講師がコンサルティングの実務における実際の事例を交えて、分かりやすく説明してくれました。グループワークも緊張感があり、趣向を凝らしたもので大変有益でした。仕事に十分活かせると考えています。経営者が考えること・課題に関して同じレベルで認識し、具体的な解決策を講じていけるよう努めてまいります。
これから資格をどのように活かしていこうとお考えですか?
いま事業承継をどうするかといった課題にも直面しております。「企業経営アドバイザー」を通じて学習した知識や知見を今後フルに活かしていきたいと考えております。
これから受講を検討されている方に、メッセージをお願いいたします。
私のように家業があって将来の事業承継といった課題を抱えている方には、強くお勧めできます。また、ビジネスパーソンがスキルアップして経営的観点を身に付ける意味でも、大変有益な資格です。