資格試験・資格取得の情報サイト>不動産鑑定士>受験経験者向けの答練コースといえばTACの「上級答練本科生 上級答練本科生(短答対策付) 」| 不動産鑑定士

上級答練本科生/上級答練本科生(短答対策付)

  • 2025年合格目標

    基本講義・上級講義等のインプット力が備わっている方、論文式試験受験経験がある方を対象とした、充実したアウトプット力養成コース。

    基本・頻出論点の再確認を目的とした「応用答練」、難度の高い上級論点を中心に出題する「上級答練」、本試験予想問題、試験委員対策問題を主に出題する「直前答練」、全国規模で実施される「全国公開模試」までをパッケージしています。さらに、オリジナルテキストで知識の最終確認も行える「総まとめ講義」もカリキュラムに含まれています。
    『上級答練本科生(短答対策付)』は、上級答練本科生のカリキュラムに加え、行政法規対策及び鑑定理論の短答式アウトプット対策が組み込まれているコースです。再度、短答式試験から受験される方にお薦めのコースです。

    • 対象者

      再受験者・受験経験者

    • 回数

      上級答練本科生(全59回)
      上級答練本科生(短答対策付)(全85回)

    • 教室講座

    • ビデオブース講座

    • DVD通信講座

    • Web通信講座

    合格返金制度

    これがあるから合格発表前のお申込みも安心!

    2024年不動産鑑定士論文式試験に合格された方は、合格発表以前にお申込みされた下記対象コースの受講料(お支払いいただいた金額)を返金いたします(お振込み手数料・教材返送料はお客様負担となります)。

    • 返金対象コース

      2025年合格目標 各本科生、アクセスコース(単科・パック)、上級本科生・上級答練本科生(短答対策付含む)、特別割引 基本講義/上級講義、見て・聞いて覚える「不動産鑑定評価基準」

    令和5年度 合格者の喜びの声


    • 萩本 康隆さん
      上級答練本科生
      Web通信講座

       

      私のような高齢者でも、熱意と諦めない気持ち、集中できる環境を整えて、楽しく学び続けることができれば、きっと結果はついてくると思います。不動産業界の最高峰の試験、挑戦しがいのある試験だと思います。頑張って下さい!

    • 藤村 むつみさん
      上級答練本科生
      Web通信講座

       

      決め手のうち、一つは勤務先でTACを薦められたことでした。そしてもう一つは、TACは不動産鑑定士試験において点数配分が最も大きく、かつ、最も重要な科目である鑑定理論について特に注力していたことが決め手でした。

    • 益山 雄希さん
      上級答練本科生
      Web通信講座

       

      不動産鑑定士試験は相対評価です。合格者の多くがTAC生であることを踏まえると、受験生の大半が使用しているであろう教材・カリキュラムによって他の受験生との差が開きにくい勉強をすることが大事だと考えたためTACを選びました。

    カリキュラム

    教材

    TACはAll in one!

    講義及び答練で使用する教材はコースに予め含まれていますので、別途購入の必要はありません。

    教材一覧

    ◆上級答練本科生・上級答練本科生(短答対策付)共通
     ・総まとめテキスト(4冊)
     ・論文式応用答練(各科目・4回)
      ※鑑定理論・演習のみ2回 
     ・論文式上級答練(各科目・2~3回)
     ・論文式直前答練(各科目・3回)
     ・論文式全国公開模試(2回)
     ・受講ガイド

    ◆上級答練本科生(短答対策付)
     ・行政法規 基本テキスト(1冊)
     ・行政法規 法改正点テキスト(1冊)
     ・行政法規 短答式過去問題集(2冊)
     ・短答式基礎答練(2科目・各2回)
     ・短答式直前答練(2科目・各4回)
     ・短答式全国公開模試(1回)

    写真はイメージであり、上級答練本科生・上級答練本科生(短答対策付)では配付のない教材も含まれています。また、デザイン・内容等変更の可能性がございます。

    試験動向およびカリキュラム変更により、配付教材に変更が生じる場合がございます。

    過去問題集はTAC出版より販売されているものを配付いたします。既に購入されている等の理由でのご返金は承れません。ご了承ください。

    開講日・開講校舎

    • 通信講座

    • 通学講座

    DVD通信講座

    上級答練本科生
    • 教材発送開始

      11/1(金)から発送開始

    上級答練本科生(短答対策付)
    • 教材発送開始

      7/2(火)から発送開始

    Web通信講座

    上級答練本科生
    • 講義配信開始

      11/11(月)から配信開始(鑑定理論 応用答練)

    • 教材発送開始

      11/1(金)から発送開始

    上級答練本科生(短答対策付)
    • 講義配信開始

      7/4(木)から配信開始(行政法規 基本講義)

    • 教材発送開始

      7/2(火)から発送開始

    無料講座説明会&無料公開セミナー実施中!
    「基本講義」 無料体験講義 配信中!

    詳しくはこちら

    受講料一覧

    通常受講料

    再受講割引受講料

    会計士・司法試験・科目免除者割引受講料/上級答練本科生

    会計士・司法試験・科目免除者割引受講料/上級答練本科生(短答対策付)

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    • 通信講座

    • 通学講座

    インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    上級答練本科生

    DVD通信講座(通常受講料)

    ¥279,000

    • 入会金

      ¥10,000

    • 商品コード

      252-612

    DVD通信講座(再受講割引)

    ¥209,000

    • 商品コード

      252-614

    Web通信講座(通常受講料)

    ¥261,000

    • 入会金

      ¥10,000

    • 商品コード

      252-912

    Web通信講座(再受講割引)

    ¥197,000

    • 商品コード

      252-914

    上級答練本科生(短答対策付)

    DVD通信講座(通常受講料)

    ¥339,000

    • 入会金

      ¥10,000

    • 商品コード

      252-621

    DVD通信講座(再受講割引)

    ¥255,000

    • 商品コード

      252-623

    Web通信講座(通常受講料)

    ¥322,000

    • 入会金

      ¥10,000

    • 商品コード

      252-921

    Web通信講座(再受講割引)

    ¥242,000

    • 商品コード

      252-923

    受講料は、教材費・消費税10%が含まれます。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥10,000・税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。

    お得な各種割引制度をご用意しております。詳しくは、こちらをご覧ください。

    キャンペーンおよび再受講割引は、e受付サイトにログイン後に対象コースをお申込みいただくと、お支払金額の確認画面で自動的に割引が適用になります。