資格試験・資格取得の情報サイト>経理実務/税法実務/経営法務>経理実務/税法実務|消費税 軽減税率制度

消費税 軽減税率制度

  • 2024.7.1~2025.6.30

    軽減税率制度の制度内容・対象品目や留意点を具体的に解説!

    軽減税率制度の導入により、商品等の価格表示や請求書等の記載方法が変更となり、複数税率により経理処理方法を行う必要があるため、消費税の計算が従来より複雑になっています。当講座では、軽減税率制度の内容を確認し、消費税の計算方法等、実務上の留意点について解説していきます。

    • 回数

      全4回(120分/回)

    • 申込期限

      2025年6月30日

    • 受講期限

      2025年7月31日

    • Web通信講座

    この講座の対象者

    こんな方にオススメです

    • 税務実務「税率入門 消費税」「申告書作成 消費税」講座受講済の方
    • 税理士、公認会計士及び会計事務所の方、事業会社の経理・財務・税務部門担当の方

    担当講師

    実務家税理士として、TAC税理士講座税法科目の講師として活躍する講師が、軽減税率制度について、制度の内容や導入後の消費税の計算方法を徹底解説します!

    アースタックス税理士法人 代表社員
    税理士・CFP®
    島添 浩(しまぞえ ひろし)講師

    消費税の計算について、制度導入以降10%と8%の複数税率の経理処理が必要となります。
    制度の概要を確認し基本的な計算方法をマスターしましょう!

    講義はどんな感じ?が分かる!
    消費税 軽減税率制度|動画体験講義

    消費税 軽減税率制度 第1回講義(一部)をご覧いただけます!
    [講義時間]14分45秒

     

    学習内容

    第1回

    ・軽減税率制度の概要
    ・軽減税率対象品目の具体例
    ・一体資産の取扱い

    第2回

    ・軽減税率制度の経過措置規定
    ・価格表示や請求書等の記載方法
    ・軽減税率制度導入に伴う業種別の留意点

    第3回

    ・会計システムの入力方法
    ・税率引き上げに伴う経過措置
    ・軽減税率制度導入後の経理処理における留意点

    第4回

    ・軽減税率制度導入後の消費税の計算方法
    ・申告書や付表の記載方法
    ・複数税率に伴う消費税計算の具体例

    当講座は、令和3年4月1日確定法令に基づく講義となりますが、講義内で取り上げている論点につきましては、令和6年4月1日現在改正の影響はございません。

    教材

    テキスト

    配信日程・教材発送日程

    消費税 軽減税率制度
    • 講義配信開始日

      2024/7/8

    • 教材発送開始日

      2024/7/3

    上記の日付のAM0:00より配信いたします。

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    Web通信講座 消費税 軽減税率制度

    ¥31,000 ¥38,000

    上記受講料は、教材費・消費税が含まれます。

    入会金は不要です。