資格試験・資格取得の情報サイト>経理実務/税法実務/経営法務>経理実務/税法実務/経営法務|はじめての独禁法と下請法

はじめての独占禁止法と下請法

  • 2024.7.1~2025.6.30

    「独占禁止法」と「下請法」の法令違反回避のための実務対応を徹底解説!

    独占禁止法・下請法は企業のコンプライアンス上極めて重要な法律の一つです。優越的地位の濫用を行ったとして巨額の課徴金を課された事件や下請法の理解不足により、次々と勧告・社名公表の憂き目にあっている企業もあります。
    当講座では、公正取引委員会の審査官として独占禁止法違反被疑事件の審査・審判実務に携わった経験を有する講師が、独占禁止法や下請法に違反しないためにどのような行動をすればよいか、公取委の調査等に対してどのように対応すればよいか、また、下請法に違反しないための企業の実務対応を、具体的に解説していきます。

    • 講義回数

      全2回(120分/回)

    • 申込期限

      2025年6月30日

    • 受講期限

      2025年7月31日

    • Web通信講座

    この講座の対象者

    こんな方にオススメです

    • 独占禁止法・下請法を初歩から学びたい方
    • 営業・購買等の事業部門担当者の方
    • コンプライアンス等を扱う法務・コンプライアンス担当者の方 など

    担当講師

    実務家弁護士として、実務に従事する講師がコンプライアンス実務で重要な独占禁止法・下請法をわかりやすく解説いたします。

    のぞみ総合法律事務所  パートナー
    弁護士
    大東 泰雄(だいとう やすお)講師

    独占禁止法・下請法は、違反してしまうと巨額の課徴金を課せられてしまいます。企業はどのように行動すれば違反にならないのかを、企業側の目線で指南いたします。

    講義はどんな感じ?が分かる!
    はじめての独占禁止法と下請法 第1回講義|動画体験講義

    はじめての独占禁止法と下請法 第1回講義(一部)をご覧いただけます!
    [講義時間]4分55秒

     

    学習内容

                
    講義回数 テーマ
    第1回 ・独占禁止法の概要と公正取引会の動向     ・カルテル、談合にまきこまれないために
    ・取引関係における留意点           ・優越的値の濫用
    ・公正取引委員会の調査への対応
    第2回 ・下請法違反のリスクは過去最大に       ・押さえておきたい下請法の基本
    ・下請法が適用されるのはどのような取引か   ・下請法への具体的な対応
    ・下請法に違反してしまったら

    当講座は、平成31年4月1日確定法令に基づく講義となりますが、講義内で取り上げている論点につきましては、令和6年4月1日現在改正の影響はございません。

    教材

    テキスト:2冊(はじめての独占禁止法/はじめての下請法)

    配信日程・教材発送日程

    はじめての独占禁止法と下請法
    • 視聴開始日

      2024/7/8

    • 教材発送開始日

      2024/7/3

    上記の日付のAM0:00より配信いたします。

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    Web通信講座 はじめての独占禁止法と下請法

    ¥25,000

    上記受講料は、教材費・消費税が含まれます。

    入会金は不要です。