セキュリティの基礎
デジタルリテラシーコース
IT技術者向け
ネットワークエンジニアに必要なセキュリティの基礎を学ぶ!
情報(データ)は資産の時代です。ネットワーク上を流れるデータは、個人情報や開発データ等、またデータの履歴も含めて何らかの形で資産価値を生みだします。ネットワーク管理者は、さまざまな脅威から情報資産を守り、安全に利用できるネットワークを提供しなければなりません。安全にネットワークを利用し、情報資産を守るために、ネットワークセキュリティの基礎を学習し、その仕組みや特徴をおさえておきましょう。
対象者
IT技術者・ネットワークエンジニアを目指している方
回数
全5回(約97分)
標準学習期間
1ヵ月
受講期間
お申込日より2ヵ月
Web通信講座
「セキュリティの基礎」は、主にネットワークセキュリティについての基本的な知識を学習するコースです。技術的な専門用語についての理解が必要となるため、ネットワークの基礎知識をお持ちのエンジニアの方向けの教材となっています。一方、「事例で学ぶ情報セキュリティ」は近年起きているセキュリティ事故の概要を学習するコースです。技術的な用語を極力使用せずに製作しているため、ITを活用されている全ての業種、全ての職種の方に学習いただけます。
このコースの対象者
こんな方にオススメのコースです!
- IT技術者
- ネットワークエンジニアを目指している方
コースの特色
1
近年多く取り上げられている脅威やセキュリティ対策技術を加え、カリキュラム内容と講義をリニューアル!
2
スマートフォンに完全対応!スキマ時間を活用して、手軽に学習が可能
スマートフォンに対応しているので、場所を選ばす学習可能。移動中でも学習しやすい1コマ約15分構成の講義と詳細な解説でじっくり学習できます。
3
TAC Biz School(学習サイト)から質問が可能
疑問点は、「TAC Biz School(学習サイト)」でご質問いただくことができますので安心です。
カリキュラム
教材・サポート
教材一覧
講義動画(5回/約97分)、ポイントチェック集、受講ガイド
サポート
質問専用Webページで質問
TAC Biz School(学習サイト)にある「メンタリングボックス」から学習に関する質問ができ、疑問や不安を解消できます。(20回まで)
メールで質問
メールにてご質問いただけます。詳細は受講ガイドをご参照ください。
質問は20回まで可能です。
講義動画および確認テストはインターネット経由での配信となります。
インターネット接続環境はお客様側で事前にご準備いただきますようお願いいたします。また、インターネット接続に関わる諸費用はお客様側での負担となります。
Web動作環境(対応OS・ブラウザ等)につきましては、デモサイトにてご確認いただけますので必ずご確認の上でお申し込みくださいますようお願いいたします。
TAC Biz School(学習サイト)動作環境確認ページ
上記サイトにて動作環境をご確認ください。
開講日・開講校舎
-
通信講座
Web通信講座
-
教材発送開始
お申込み後、1週間程度で会員証および教材をお届けいたします。
Web通信講座の配信は、お申込み日から起算した各コースの受講期間終了日までとなります。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
Web通信講座
¥25,000 ¥5,500
-
入会金
不要
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
当コースは入会金(¥10,000・10%税込)不要となります。
受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。
- デジタルリテラシーコース一覧